
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
貴方様の親御様に対する気持ちの表れがもう既に親孝行になっていますので、そのお気持ちを忘れずに成人になるまで、何か一つ誰にも負けない事を探し、一生懸命取り組めば自ずと結果として成果になるのかと思われます。
お金の負担を気になさっておられる時点で貴方様は立派だと思います。また、親御様も中学二年から貴方様を塾に通わせてらっしゃる事を考えると、貴方様の将来を考えた親御様の深い思いを感じて頭が下がる思いです。そして、将来いい仕事についてお金を稼ぎ経済的にも親に楽をさせてあげたいなんて親御様を思う貴方様の気持ちを伺って、貴方様の親御様は大変羨ましいなと子を持つ同じ親の立場から思いますよ。
大事なのはいい職に就く為ではなく、貴方様が社会に出ても不自由しない適応能力を身につけたり、将来何を生業としてお金を稼ぐのかの明確な目標を早く見つけて努力する事だと思います。
小生も含め大抵の方は良い就職をしたいから大学や専門に通われるのですがそれらに通われても明確な志がなければ、就職活動で失敗して行きたい会社に行けない場合も多々あります。
また、連立方程式や一次関数が社会に出て、なんの役に立つのだろうと思ってしまうかもしれませんが、正直なところ知らなくても生きてはいけます。しかし、社会は弱肉強食の様な生態系の様に全てはヒエラルキー構造で階級社会と思って良いでしょう。
高校受験でも偏差値で基準を決め良質な生徒を確保すれば自ずと優秀な人材輩出に繋がり、学校法人としての社会における名声と地位を呼び込むwin-winになるのです。ですから親が勉強しなさいと諭すのも、少しでも高いレベルの教育を行なう学校に入ることで、成長過程で影響される環境が担保され感化される質も変わってくるのです。分かりやすく言えば進学率の悪いヤンキー高校行っても、周りは勉強しない子ばかりが集まり、学習する機会も減って自ずと遊んでしまい社会出るまで何も身につけない状態になりうるとの事です。ただ、前述にも一次関数を知ってたところで社会に役立つのかの話に繋がるのですが、机上ばかりの勉強で点数を取ることが勉強だと思いがちですが、真意は学生の時に如何に学習訓練をしたかがその差として表れる事が言えるのです。勉強している人間は理解力や論理的思考、洞察力等学習によって培っており社会で適応出来るスキルと言え、実戦では大きな差になるのでしょう。ですので会社で国家資格を取りなさい等の課題を与えられた時等はやたら得意な人間が居たりするものです。わ
また、社会に出てもサラリーマンになっても競争社会なのです。人よりもお金を稼ぎたいのならグレードの高い業績にありつく為の資格を取得したり、昇進試験をクリアする為、勉強しなければならないのです。
長くなってしまいましたが、未来に向けて可能性しかない貴方様にアドバイスとしてまとめると①出来れば受験の志望校を決める前までに「将来何で食べていくのか」「何をしたいのか」を早いうちに見つけ出す。
②その目標実現に向けてどんな課題があるのかを考え長期的、中期的な計画を立てる。
③身近な計画からひたすら取組む。
No.10
- 回答日時:
”特にない”ってフルオープンじゃなくって、
学費と期間の問題ですね。
学費は頑張って特待生制度や給付型奨学金とればいいけど、
4年じゃ長いってなら専門学校。
それなら、高専ですかね。国立で学費やすいし、優秀なのは周知されてるし、丁度5年、給付型奨学金制度もある。
後は良い職。
普通に”良い”なら、高専卒で優秀なら問題ないと思いますが、
どの職種も時代で変化する。だって、20歳~70歳まで50年間。
わからないなら、いっそ、一番 合格率の低い学科にすればいい。
希少価値が出るから。
後はあなたの実力次第。
No.9
- 回答日時:
何でもいいって言う割には、大学がダメで専門学校がOKってのは何か縛りがあるんでしょうか?
理解力なくてすいません!なんでもいいって私どこで発言してましたかね?!煽りとかほんとにちがくてほんとに単なるあほです
答えといたしまじでは、専門学校の方が学費が安いと言うイメージがあるのと、早く社会に出て仕事に就きたいからです!
No.8
- 回答日時:
もうご両親は十分幸せだと思いますよ。
親にあなたが感謝していることが伝わっているからです。あとは、経済的自立です。専門でもいろんな職業が選択できます。一例ですが看護師。専門学校でも資格がとれます。資格を取れば職に就けないことはほぼないでしょう。奨学金も手厚いです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン 私のお母さんは私と姉の2人の子供がいます。姉は中学から大学まで私立へ行ってました。高校の時は大学受験 2 2023/04/07 12:05
- 大学受験 津田塾大学と奈良女子大学 5 2023/02/17 14:21
- 学校 現在女子大に通う19歳です。 取りたい講義も定員制で抽選に外れて取れない、興味のない分野の授業ばかり 2 2023/01/22 17:47
- 学資保険 「奨学金を借りるか働くか」 私は高校中退した中卒で、今年高卒認定を受ける予定です。 私は歯科衛生士に 2 2023/06/07 09:54
- 大学受験 受験についてです 高二 河合模試 偏差値40程度 志望大学は明治大学 政経 地元の公立高校に通ってい 4 2023/12/08 03:55
- その他(悩み相談・人生相談) 通信制高校に通おうと思ってます。 1年間の学費 ①40〜50万の高校 ②35万以上40万未満 の高校 3 2023/07/21 18:54
- いじめ・人間関係 私は中学1年の吹奏楽所属の女子です。 習い事は3つ親に強制的に習わされていて塾、ピアノ、英会話をやっ 4 2023/03/16 18:58
- その他(悩み相談・人生相談) いつか親孝行したい! 1 2023/08/08 06:19
- 美容費・被服費 親に頼っていることについて 6 2024/03/23 00:24
- 大学受験 高三の大学受験生です。 メンタルがもうボロボロで助けて欲しいです。 長文なのですが読んで頂けるとあり 7 2024/02/17 21:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
イベントで東京にいくのですが、美味しいコーヒー屋さんあれば教えて下さい。
カフェ・喫茶店
-
なんのアニメでしょうか
アニメ
-
24歳の元彼に奨学金返済があり将来のことが考えられないといわれた
失恋・別れ
-
-
4
マクドナルドのハンバーガーが牛肉だというのはウソだ、ってしょっちゅう言われてますが、ホントでしょうか
ファミレス・ファーストフード
-
5
「中国人じゃないのに餃子で白米を食うな」
食べ物・食材
-
6
親が「離婚をするかもしれない」 と言っているのですが、もし本当に離婚した場合金銭面が本当に不安です
離婚
-
7
カレーが美味しくできません。最初に鶏肉を炒めて、ジャガイモとニンジン、タマネギを入れて炒めます。20
レシピ・食事
-
8
今の日本は素晴らしいですか?僕は日本人は優しくないと思います、海外の人は皆親切なのに日本人は陰口や悪
その他(人文学)
-
9
死ぬほどダルくて、内科に受診するようこちらの皆さんからアドバイスをもらい、本日行ってきました。 ドク
病院・検査
-
10
オリジナルの短編小説のあらすじです。「面白そう」と思ってくれますか?
文学・小説
-
11
2000年生まれです。 フレディマーキュリーがエイズきっかけで亡くなったことを僕が知らず、そのことを
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
日本語を英語表記にした時に、外国人が読みづらい文字はありますか? 日本語の発音が難しいというのはあり
英語
-
13
皆様、この31番の答えはBと書かれていますが、Aはどうしていけないですか、よろしくお願いします
日本語
-
14
なぜ、飛行機の中で煙草を吸ってはいけないと決まっているんですか?
生活習慣・嗜好品
-
15
家の米がまずいのはなぜでしょうか…
食べ物・食材
-
16
目玉焼きにはソース
ファミレス・ファーストフード
-
17
光回線工事において いろんな回線業者のサイトを見ると、電柱から引き込むとありますが電線から引き込むこ
FTTH・光回線
-
18
ギリギリ行けるお一人様のライン
みんな教えて!
-
19
お願いします
日本語
-
20
この油絵は上手に描けていると思うのですが。
美術・アート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
暴走族って、アホですか?
-
彼女から 「喧嘩してぶつかり合...
-
自転車を走行していたり、歩い...
-
一人が好きな人は、育ちが悪か...
-
なんで、ルールを破ってんのに...
-
働きたくないですがもう生きる...
-
韓国人ってマナーやモラルの概...
-
街都会に住んでいる皆様
-
貯金ゼロで仕事を辞めちゃいま...
-
いちいち嫌な回答してくる人は...
-
重要なお知らせ 「教えて! goo...
-
なんでルール破ってんのに、許...
-
どうしてもやはり気になること...
-
車に詳しい方に質問です。 自分...
-
人生100年時代といいますが、10...
-
何歳下から若いと思いますか?
-
洗濯機…高くないですか? 最低...
-
職場での陰口や相手を色々言う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前世の人生 最近思いましたが ...
-
夜に外で洗濯物を干してはいけ...
-
憂鬱なことが続いた後は何かパ...
-
なんか俺が収入を一律にとか言...
-
雨の日の休日
-
Raw Free - Dokirawという漫画...
-
この顔はブスか普通か正直に採...
-
お金っていくらあれば幸せにな...
-
gooさんID 新規ルール〔質問&...
-
生きてく為に
-
運命の人っているのかな?
-
生きているだけで丸儲けなのに...
-
私は56歳既婚です。高校時代の...
-
参考にならない、しょうもない...
-
田舎の人達は都会や街で上手く...
-
日本人はどうして専門家やその...
-
金がたまりません どうしたらい...
-
真剣に悩んでいます。 私は貧乳...
-
大学生一人暮らしはすべきです...
-
質問の回答にお礼をしない人に...
おすすめ情報