
【日本円のお金の価値がどんどん無くなっていっている?】お金を銀行に預けていてもお金の価値はどんどん目減りしていっていると言います。本当ですか?
大昔のサラリーマンの初任給は3万円だったと言います。大正時代には1円札もありました。
もし大正時代に1円札をタンス預金していたら2024年にはお金の価値がどんどん無くなった令和時代の1円の価値にまで目減りしていて、金庫に大事にしまっていたら飴玉1個も買えない価値にまで落ちてるわけですよね。
で、令和時代の低金利で100万円を1年間預けても利子が100円の時代に初任給の20万円を銀行に預けて50年後にはもっと日本円の価値は大正時代の1円札や初任給3万円の時代のように価値が10分の1とかになってるわけですよね。
大正時代から続く銀行が国民から大金を何千兆円も預かって銀行の金庫にしまっているのに、なぜ銀行は国民から預かったお金の価値が10分の1になっても大企業のまま要られるのでしょう?
全てを投資して金庫は空なんてことはないと思います。なぜ銀行はお金の価値が年々消えて行っているのに儲けて黒字企業でいられるのか教えてください。
銀行はババ抜きのババを保ち続けている企業のはずです。なぜ価値が無くなっている紙幣を持ち続けても赤字にならずに存続出来ているのでしょう?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はい、残念ながら本当です。
日本円の価値が下がる主な原因の一つは、インフレーです。 インフレーが進むと、物価が上昇し、同じ金額で購入できる商品やサービスの量が減少します。 これにより、銀行に預けているお金の実質的な価値が目減りしてしまいます。また、現在の日本は低金利政策を続けており、預金の利息が非常に低いです。 そのため、銀行に預けていてもほとんど利息がつかず、インフレの影響を受けやすくなっています。
さらに、円安も影響しています。 円の価値が他の通貨に対して下がると、輸入品の価格が上昇し、国内の物価も上がります。 これも日本円の価値を減少させる要因の一つです。
もし資産の価値を守りたい場合、分散投資やインフレーションに強い資産(例えば、不動産や株式)への投資を検討することが有効です。
以上のような理由から、銀行も国内では儲けることが非常に難しくなっています。 かろうじて儲かっているのは、外国で銀行業務ができるメガバンクのみです。 国内でしか事業ができない、地方銀行や、信用金庫などは、よほど特色がなければ、生き残れなくなっており、生き残りのための合併などが進んでいます。
No.5
- 回答日時:
例えば、銀行は預かったお金を誰かに貸します。
貸してもらった人は利子をつけて銀行に返す、つまり借りた額以上のお金を銀行に払います。それで銀行は儲けが出ます。
銀行は預かったお金をずっと金庫に入れっぱなしにしているわけではありません。
一般的に、インフレが進めば現金の価値は下がり、デフレになれば価値は上がるとされます。
No.3
- 回答日時:
戦前の貨幣価値を言われても、どうにもなりません。
戦後のお話でも、緩やかなインフレは妥当です。
銀行業は、基本、預かった預金の運用で利ザヤ商売です。
ほとんどの株式会社は、銀行から借り入れて、金利負担してます。
最近のキャッシュレス化で困る銀行も出てきていますが
それを除けば、他人のふんどしで相撲を取る、賢い商売です。
No.2
- 回答日時:
お金の価値が下がる原因は物価高になります。
物価が上がれば賃金も上がる、この繰り返しが経済成長です。
それに応じて社会の流通額も上がり、
銀行の預貯金額も貸出金額も上昇するので、
貨幣価値の低下分は十分に補える、と言う事になります。
市街バス運賃は昔は20円でしたが、今は200円です。
なので、貨幣価値は1/10になっている勘定です。
しかし、バス会社は未だに事業を継続しています。
これと同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 【岸田政権が日本円の価値を引き下げる決定をした】岸田文雄総理大臣が2030年までに非 5 2023/09/02 09:07
- FX・外国為替取引 【為替】タイのバーツの価値がここ10年で円の倍くらい価値が上がって、日本円の価値が半分 2 2023/05/21 19:53
- 預金・貯金 【みんな分かってますか?】物価が上がっても賃金も上がればみんなハッピーになれると日本の 5 2024/03/18 18:07
- 日本株 バブル期の日経平均株価の最高値は1989年の年末の終値で3万8915円87銭で、史上 5 2023/05/21 15:54
- 株式市場・株価 【日本経済】日本円の円安と物価高でついに日本も正常に戻りつつあると言いますが、日本 5 2024/04/28 12:19
- 仮想通貨(暗号通貨) 仮想通貨?デジタル財布を勧められたのですが 以下は本当なのでしょうか? 私が使っているデジタル財布の 6 2022/09/23 16:54
- 預金・貯金 【100円のパンが130円になりました】日本円の価値が26%目減りしたってことですよ 5 2023/08/09 20:57
- 預金・貯金 年利、金利という言葉がよくわかりません。 テレビで、銀行にお金を預ければお金が増える と言ってたのを 5 2023/11/22 09:40
- 経済 黒田日銀総裁の成果は何 7 2022/11/23 10:27
- 株式市場・株価 日本の株価が上がると、 経済はどうなりますか円安ドル高に対しても分かりやすく教えてください。 4 2024/02/21 08:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
甘くは考えておりません! クレジットカードを一枚だけほしのですが、ネットショッピングの支払いの滞納が
クレジットカード
-
元気なうちは働くという考えの方にはお聞きしません。スミマセン。経済的課題が解決でき次第働くことを辞め
その他(家計・生活費)
-
楽天カードでオペレーターと直接話したいのですが、自動音声ばかりで、オペレーターに繋がりません。 問い
クレジットカード
-
-
4
カード複数申し込むデメリット
クレジットカード
-
5
何円以上預金していたら 新生銀行のキャッシュカードの手数料が0円になるのでしょうか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
6
聖徳太子の1万円札は現在流通してる貨幣になりますか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
7
銀行店頭入金
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
8
駅のゴミ箱に、よく「家庭ゴミ持ち込み禁止」とかいてありますが、あれはどこから家庭ゴミになりますか?
ゴミ出し・リサイクル
-
9
自動車学校のクレジットカードについての質問です。 現在私は大学1年生で今年の冬休み期間中に自動車学校
クレジットカード
-
10
ボーナス払いのみのクレジットカードってありますか?普通は毎月支払いですよね?それがボーナス払いのみに
クレジットカード
-
11
タワーマンションに住んでる人に質問です、タワマンのメリットとデメリットを教えて
分譲マンション
-
12
クレカの支払いを2ヶ月滞納するのはまずいですか?
クレジットカード
-
13
カテゴリー選択が「日本語」になるのかも知れませんが 昔から思っている素朴な疑問ですが 金融機関のいわ
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
14
銀行振込みについて 銀行振り込みしたのですが、振込先から振り込んだ確認をしたいので、振込明細書を見せ
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
15
群馬銀行のATMに行けば、引き出し手数料は無料なのでしょうか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
16
三菱東京UFJ銀行
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
17
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
18
クレジットカードの枚数
クレジットカード
-
19
無職でもクレジットカードの審査が通るって、どういうことなのでしょうか? そんな人間にクレカを持たせる
クレジットカード
-
20
クレジットカードの解約 紛失したと言ってその後解約すると解約しやすいですか
クレジットカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2025年4月1日現在ネット銀行で...
-
あおぞら銀行はそんなに悪いで...
-
郵便局、保管期限が切れた。 銀...
-
【三井住友銀行の引き落とし口...
-
みんなの銀行のように、郵送な...
-
新しい職場で新しく口座開設し...
-
家賃の支払いで 北おおさか信用...
-
昨日27日PayPayカードの引き落...
-
高齢者だと送金手数料が無料に...
-
送金していただいたのに...
-
給料の振り込み先を指定されま...
-
銀行の振り込みについて教えて...
-
至急です。 セブン銀行でイオン...
-
銀行で大量硬貨の入金、どのぐ...
-
MFUG銀行の通帳の記号
-
教えてください!! 明日お金を...
-
銀行に関しまして。UFJ銀行です...
-
あおぞらの利息について
-
休眠口座がある銀行 新しい口座
-
受け取る側がネットバンキング...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行に聞くのが一番良いのは承...
-
高齢者だと送金手数料が無料に...
-
ゆうちょ銀行のATMでお金を引き...
-
銀行口座を確認していたら、MBS...
-
ゆうちょ通帳ゼロでも振り込める?
-
paypay銀行では、自行の口座に...
-
拡大コピー
-
至急です。 セブン銀行でイオン...
-
銀行で大量硬貨の入金、どのぐ...
-
財布を落としてしまい、給料日...
-
銀行の振り込みについて教えて...
-
各銀行のカードを持っていれば...
-
あおぞら銀行はそんなに悪いで...
-
先月からゆうちょ銀行のキャッ...
-
メガバンクと地方銀行ではメガ...
-
MFUG銀行の通帳の記号
-
送金していただいたのに...
-
PayPay銀行から三井住友銀行や...
-
PayPay銀行から三井住友銀行や...
-
三井住友銀行 オリーブdill支店...
おすすめ情報