重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

近い将来、絶対に日本や世界でアマチュア無線が大流行するなんてことはおきませんね?

A 回答 (10件)

絶望的に無いでしょう。


スマホの世界でのSNSが発達していますから、多くはそれで事足りますし。
しかもアマチュア無線がアナログだけではなくデジタルの分野まで取り入れた事で工夫する
楽しみも薄くなりましたしね。
VoIPなどアマチュア無線には不要。
もはやアマチュア無線は絶滅危惧趣味ですよ。(笑)
    • good
    • 1

ネットですでに集団レベルでの会議が実現できてるのに、1対1の会話しかできないアマチュア無線に何のメリットがあるでしょうか?

    • good
    • 1

アマチュア無線はもう終わりです。

昔の蒸気機関車みたいなものです
今は、スマホ、パソコンでCQCQです。
    • good
    • 1

起きません。

携帯電話が出来た時点でアマチュア無線は終わりました。今や化石です。
    • good
    • 0

起きませんよ。


それに代わる通信手段がありますからね。
アンテナや機器の設置も大変ですしね。
ただ、カード交換を目的とした通信は、趣味として一定数残るでしょう。
    • good
    • 0

起きないでしょう!


もっと便利でしょう楽しい事が簡単に出来る様になったから。
    • good
    • 0

神のみぞ知る

    • good
    • 1

ドローン関係の資格


https://uas-japan.org/license/national/

はドローン飛ばすだけなら必須じゃないかもしれないけど
こういうのがもっと一般的になった場合に

アマチュア無線の方の需要も上がったりする可能性もなくは
ないんじゃないですかね?

まぁ、自分もなんとなくなんか資格欲しくて
アマチュア無線4級とか取得しましたが
まったく活かしていませんけどね。
( ゚Д゚)y─┛~~
    • good
    • 0

起きません。

    • good
    • 0

絶対はないですよ。


あるかもしれないですが、
しかし、アマチュア無線が流行りそうな雰囲気や事柄などが無い状態ですからね。
あるかもしれないですが、現状を考えれば流行る事はないないでしょう。としかいいようがないと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A