
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
エンジンが暖まった状態であれば問題無いと思います。
ただし、そう度々でなければですが・・。問題はエンジンが暖まっていない状態で、エンジンを始動してすぐに停止させる行為です。
エンジンが暖まっていない時ってアイドリングの回転数が少し高目ですよね。それは燃料を少し多めに噴射して回転を高目に保たないと安定しないからです。
エンジンが暖まっておらず燃料の濃い状態で停止させるとプラグがガソリンで濡れてしまう場合が有り、俗に言う「かぶった」という状態になってしまいます。プラグがかぶってしまいますと再始動が困難になる可能性が多少有ります。
もっとも最近の車では一部の特殊なエンジンの車を除いてそれ程気にする必要は有りません。制御やプラグが良くなっているので殆どかぶりませんし、多少かぶったとしても普通に始動します。ただし余計なリスクを避けるという意味では「エンジンが暖まっていない状態でエンジンを止める」事は行わない方が良いと思います。
ご忠告ありがとうございます。
降りて2時間ぐらいたっていたので、暖まっていない状態のときだと思います。どきどき。これから十分気をつけたいと思います。運転技術は進歩なくても仕方ないですが、こういうのは気さえつけたら防げるので、、、。
No.5
- 回答日時:
さほど気にすることもないと思いますが。
窓を閉め忘れた場合はエンジンを切ってもドアを開けた時にパワーウィンドウは閉められた様に思いますが。
ドアを開けてメインスイッチをONにして直ぐにOFFにします。
窓を閉めてドアを閉めキーでロックすればキーの閉じ込みも無いでしょう。
ドアを開けた時に窓のご確認を。
>ドアを開けた時に窓のご確認を
ほんとにねえ、気をつけたいと思います。教えてもらわなかったら一晩中そのままでしたし(汗)。
キーの閉じ込めは初心者のころ一度だけやって、こりごりしました。軽だったので義弟がキャッシュカードみたいなので開けてくれましたが、今度もしやったときはJAFですね(笑)。
コメントありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちはー。
たまにありますね、窓閉まってなかったとかミラーたたんでなかったとか。
意見としては#1,2の方とまったく同じです。
エンジンかけるときには、色々な意見があるようですが、始動時には大体アイドリング
状態で15秒分ぐらいの燃料を一気に消費します。
だからアイドリングストップも、15秒以上停止するときに有効、などといわれてます。
あとエンジン始動時にはバッテリーも使うので、わざわざ短時間だけにエンジンを
かけるのは、バッテリーにも燃費にもよくないと思います。
とはいってもONの位置でもバッテリーは多めに消費してるのでどっちもどっち
ですが、まぁ燃料は消費しないですし、ちょっとならONの位置がいいでしょう。
私も忘れたときはONの位置でさっさと窓を閉めるなりミラーたたむなりし、すぐ
にキーはOFFにしてます。それがベストだと思います。
ありますか、あなたにも?(でも全開で降りてそのまま家に入るなんて、普通しませんよね、、、。) フォローしていただいてありがとうございます。詳しい説明もありがとうございます。
次回からONの位置で操作したいと思います。
No.2
- 回答日時:
#1です。
(ID確認せずに回答しましたが、またお会いできて光栄です。)ご質問の回答ですが、基本的には大丈夫ですよ。
ただちょっとガソリンがもったいないかな。そのくらいです。
(エンジン始動にはガソリンを沢山使います。)
こちらこそ、いつもマヌケな質問におつきあい下さりありがとうございます。おかげさまでだいぶ賢くなりました(笑、ウソ)。
そうなんですか、勉強になりました、ガソリンの無駄遣いしないよう気をつけます。(ガソリンって200円までいくって断言する友人がいるんですが、どうなんでしょうね?)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始動してすぐエンジンを切る行...
-
エンジンをかけた後ふかす意味
-
船のエンジンはどうして逆回転...
-
毎日、仕事の昼休みに車の窓を...
-
ランクル100なのですがエンジン...
-
エンジンに「定格」ってあるん...
-
エンジンを止めるときに、一回...
-
手動アイドリングストップは燃...
-
自動車用バッテリー 新品で放...
-
セルフのガソリンスタンドで500...
-
車のバッテリー 熱くなるとダ...
-
セルフのガソリンスタンドって...
-
バッテリー液をコンクリートの...
-
セルフガソリンスタンドにて給...
-
無鉛ガソリン
-
スーパービーズが中止
-
車のバッテリー並列で2個繋いだら?
-
バッテリー交換時のターミナル...
-
空調で14kWと表記されている場...
-
ガソリンスタンドで千円分入れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大型トラックはなぜアイドリン...
-
毎日、仕事の昼休みに車の窓を...
-
始動してすぐエンジンを切る行...
-
バックカメラが映らない
-
今から仮免検定です。 発進前の...
-
バッテリーを交換したのにエン...
-
車って短距離走だけではエンジ...
-
ヤフオクで実働車と書いてある...
-
エンジンスイッチとは、何です...
-
エンジンつけたままキーを持っ...
-
暑すぎて車の調子が悪いです。...
-
エンジン回転中にE/Gオイルフィ...
-
レーシングカートの運び方につ...
-
船のエンジンはどうして逆回転...
-
ランクル100なのですがエンジン...
-
自動車EVシフト失敗ですよね。 ...
-
【F1】エンジンとパワーユニッ...
-
エンジンを止めるときに、一回...
-
エンジンに「定格」ってあるん...
-
車に詳しい方よろしくお願いし...
おすすめ情報