
最近見たテレビで昭和時代の医学的な常識が令和の時代に真逆になっている事例が紹介されていました。
その中で、うがいの予防効果についてはエビデンスがないので、わからないまたは効果無い、と現役の医者が言ってましたが、これは本当に正しいのでしょうか?
私は間違っていると思います。
特定の感染症の菌がたくさん漂う部屋に予防接種をしていない人々を一定時間暴露させた後、うがいした一群としなかった一群に分けて発症率を調べれば一発でわかるのでしょうが、こういう実験ができないからといって、「うがいには感染症の予防効果がない」と決めつけるのは正しいのでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
エビデンス真理教は、昨今医療界に蔓延しています。
私が学生の頃、丁度流行り始めて、そのころは
EBMはカルトっぽく捉えられていましたが、
今では常識のごとく扱われ、治験を大規模にして
p値を上げれば医学的事実かのように言われます。
馬鹿みたい。多少は統計学も勉強すればいいのにね。
「エビデンスがないので、わからない」は、最低です。
エビデンスがなければ、歴史と経験から推測するんです。
うがいが風邪予防になることは、医療関係者じゃなくても
各家庭のおばあちゃんが昔から知っていたのです。
それを否定するには、それこそエビデンスが必要です。
No.3 の回答のように、効果があるというエビデンスがあるなら、
尚安心して人に勧められますね。
回答ありがとうございます。
エビデンス真理教は、ズバリの面白い命名だと思いました。
工学系が考える科学的根拠は原因と結果のようなメカニズムですが、医学の分野では、その特定が非常に難しいために、それが真だったら起こることとそれが真だったら起こらないことを組み合わせた統計データに頼るしかないような気がします。
No.3
- 回答日時:
頭の古い医者があまりにそれを繰り返し言うので、
京都大学が2005年にうがい効果の論文を発表しているのです。
https://www.hoken.kyoto-u.ac.jp/wp-content/uploa …
エピデンスがあることもご存じない?というためだけに。
回答ありがとうございます。
エビデンスがあることを教えていただき、ありがとうございます。
疑問点がいくつかあるので、チョット調べてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療・安全 エビデンスを科学的根拠と解釈することは良くないのでは? 7 2023/10/02 06:53
- その他(悩み相談・人生相談) このヤフコメ、どう思いますか? 9 2022/11/25 21:10
- インフルエンザ コロナ禍を収束させたいです。 6 2022/11/16 12:01
- 病院・検査 コロナ禍も過ぎて、マスクの着用基準が緩められた2023年3月以降、WHOや厚労省等からマスク着用した 2 2024/05/08 21:35
- 政治 コロナワクチンに感染防止効果は確認されていないのに 3 2022/09/19 14:36
- その他(悩み相談・人生相談) これは、さすがにおかしくないですか? 8 2022/11/01 17:27
- その他(病気・怪我・症状) 未だに感染予防でマスクの効果を信じてる人について コロナにマスクは無意味だという事はもう科学的に判明 4 2024/06/14 12:07
- 風邪・熱 コロナ療養期間あけに残る咳の感染力について 2 2023/01/12 16:38
- その他(ビジネス・キャリア) スーパー銭湯における従業員のマスク着用緩和に伴う対応について 3 2023/02/25 22:01
- 憲法・法令通則 憲法には、国は、行政は基本的人権を守りなさい。人権が上ですよって謳ってんですよ。 マスクは感染症予防 4 2022/08/19 21:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
同じ県に住んでいる彼(5つ上で) この前 彼の中学校の卒アルを見せてもらったのですが彼の通っていた中
中学校
-
コロナワクチン打つ人やコロナ禍でもマスクしていた人は性格悪い人多いですか?
その他(人文学)
-
なぜ、教科書には漫画や絵、写真を多用しないのでしょうか?
高校
-
-
4
普通大学院の定員は学部よりも少ないと思いますが 東大の場合学部の1ねんは3100人くらいですが大学院
大学院
-
5
2の48乗はいくつ?
数学
-
6
大学の授業
その他(学校・勉強)
-
7
学歴詐称について質問です。
大学・短大
-
8
ニガーとはどういう意味でしょうか? 黒人への侮辱や差別用語と聞きますが、詳しく知りたくどういう意味合
日本語
-
9
肥満な方が病気になりやすいって本当ですかよろしくお願います
医学
-
10
子供が勉強する場所として学校と塾の2つが何故有るのか不思議です。 特に義務教育を受けている年齢の子供
その他(学校・勉強)
-
11
私立の中高一貫の中学でグループによる壮絶ないじめにあった場合、何が正解でしょうか? 無理やり行かせて
中学校
-
12
鬼を英語でデーモンと呼ぶ理由。 鬼って日本の妖怪なはずなのに、英語表記では「Oni」では無く、「De
英語
-
13
こんばんわ。 学校をやめたい高校生です。 自分はある人とトラブルになってからその人の周りにいる人に悪
高校
-
14
中学生です 家庭教師 最初は1500円でいいと言われていたのですが、今日2500円に上げてほしいと言
予備校・塾・家庭教師
-
15
小学校に教材を納品する会社ですが 先輩が先生と仲良くなり、一緒に飲みに行ったりして注文を取ったり、学
小学校
-
16
東大理Ⅲって好きですか?
大学受験
-
17
小便が綺麗で大便が汚いと言うのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
医学
-
18
スマホが監視されているような気がして気になります。 スマホのハッキングってあり得ることなのでしょうか
その他(メンタルヘルス)
-
19
小学校の文具について 子供が通う小学校では文房具などもちものは 筆箱→箱型の物指定 消しゴム→白指定
小学校
-
20
名前の最初の文字が小さい字「ゃゅょ」でも大丈夫ですか?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リンパ腫とはガンのことですか?
-
肝臓に脂肪が沢山つくと、疲れ...
-
非接触眼圧計について
-
殴られ蹴られで死ぬのと、首を...
-
【JAK阻害薬】JAK阻害薬を飲む...
-
けいれん発作で救急搬送された...
-
睡眠中に嫌な匂いが漂ってきた...
-
睡眠薬で眠るのが体に悪いと言...
-
10年後20年後には、強化人間が...
-
老化は病気というのは本当かよ...
-
腋の下の毛について
-
遺伝子編集技術や若返り技術が...
-
【医学】人間の腸内細菌の善玉...
-
【医学・化学】現役の医師は液...
-
【医学・胃瘻(いろう)】現役...
-
【医学】日本人は世界で最も認...
-
【医学】季節の代わり目で免疫...
-
健康な人間が、液体しか摂取し...
-
医学部の学生です。進級試験落...
-
【医学】昔に流行ったぶら下が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
催眠鎮静剤
-
男の方が死にやすいのは本当で...
-
【医学】なぜ生大蒜(生にんに...
-
【医学】昔は牛乳を飲むと骨太...
-
神経質になって死ぬことはあり...
-
【医学】五行説で自分の本来の...
-
胡麻油は体に良いですか?
-
【医学】生にんにくは胃で消化...
-
【医学】生にんにくのすりおろ...
-
任意入院した場合、主治医の先...
-
3日くらい風呂入らないと
-
なんでアラブ人って、老けにく...
-
【医学】生にんにくを食べたら...
-
皮膚科医もはっきりしたことま...
-
【化学】ファミリーレストラン...
-
採血について
-
当時では最善のこと。
-
想像力と、妄想と、空想の違い...
-
【病院・初期救急、2次救急、...
-
健康な人間が、液体しか摂取し...
おすすめ情報
2002/3年の冬季に実施したという結果のデータを見ると、うがいをしてもしなくても日がたつにつれ感染者数は増加しているが2ヶ月目でうがいしないの発症率約40%に対して水うがい約30%と明らかにうがい予防の効果が見られます。
しかし、私の記憶によると、うがいは新型コロナの感染予防になっていなかったはずですので、このデータは新型コロナの感染予防対策を検討した医学者の間ではエビデンスとしては認められていない、ということがわかります。
なお、厚労省の新型コロナ感染予防策を確認してみると、ポイントは「咳エチケット、マスク着用、手洗い、換気」となっており、うがいは除外されています。
インフルエンザ流行期ですので、この扱いはどうしたのか?とか、詳細な実施方法とか知りたかったのですが、詳細についてはわかりませんでした。