重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アスロックB450 で4060tiで使えますか?

A 回答 (3件)

B450 Steel Legendなのでしたら、BIOSのバージョンが4.60以降に更新されていれば大丈夫なはずです。



・ASRock:B450 Steel Legend BIOS
 https://www.asrock.com/mb/AMD/B450%20Steel%20Leg …

後は

・電源ユニットの容量はちゃんと足りているのか
 →GeForce RTX 4060 TiのTDPは165Wなので、推奨される電源ユニットの容量は550W以上です

を確認しておくくらいでしょうか。

PCIE1スロットはPCI Express 3.0 x16モードでの動作となりますので、PCI Express 4.0に対応しているGeForce RTX 4060 Tiの性能を100%出せる訳ではありませんが、普通に使う分には問題は無い程度です。
    • good
    • 0

ASRockの公式ページで調べました。



No.1さんの言う通り、ASRockのB450系のシリーズは2022年10月21日頃にRTX40シリーズのグラボ(つまり4060tiも該当)向けにBIOSを更新しています。

結論として、いまお使いのマザボのBIOSは最新化しておくのが良いでしょう。買った時期やお店の対応にもよりますが、古いままの可能性があります。

ただしBIOSの更新は一般にリスクも高いものです。マニュアルを見て「ASRock Live Update & APP Shop(ASRock ライブ更新と APP ショップ」の様な記載があるか調べてみましょう。このアプリがBIOSの更新もサポートしているようです。

以下は長くなりますので興味があればお読みください。

●BIOSバージョンの調べ方

https://www.asrock.com/support/index.jp.asp?cat= …

上記内の説明の通りに起動するとBIOS起動画面が開きます(または無料ソフトでも調べられる)ので、その中で型番とBIOSバージョンを確認しましょう。

●マニュアルのダウンロード(PDF)

マザボの型番が分かったら(B450だけで数種類あるため)、正しく該当するマザボのマニュアルをダウンロードしましょう。

https://www.asrock.com/support/index.jp.asp

を開き「検索する製品の名前を入力してください:」の入力欄に「B450」といれて検索ボタンを押します。すると該当製品一覧が出てきます。この中から貴方が調べたマザボがあるか探します。「マニュアルのダウンロード」ボタンを押してPDFファイルを手に入れます。

●マニュアルからBIOSの更新方法を調べる

目次を見てそれらしき箇所を探しましょう。ASRockの場合はBIOS更新もサポートしたユーティリティ(アプリ)が同梱されている可能性があります。「ASRock Live Update & APP Shop(ASRock ライブ更新と APP ショップ」の様な記載があるか見てみましょう。お使いのPCに該当のユーティリティがインストールされているか確認しましょう。インストールされている場合はアプリを起動してBIOSのアップデート(マニュアルを参照)を実施してください。

●グラボを入れるときの確認事項

① ケースに入るか?(グラボの大きさによっては入らないため)
② マザボのBIOSはサポートされているか?(先ほどの件)
③ PCIeスロットの確認(マザボが3.0x16でグラボが4.0x16の時などもあり、この場合もグラボが3.0x16にも対応する旨の記載がどこかにあればOK)
④ 電源容量は足りているか? グラボとCPUの組み合わせで算定
⑤ グラボの補助電源は何ピン? 必要電源ケーブルを持っているか?
⑥ ケース内の熱対策は十分か? エアロフローなど。

となります。なので①②③は自分であらかじめ確認し、④⑤⑥などで有識者に相談するのが通例です。①②③と良いと思います。ただし②は今回の様に少々面倒なので誰かに聞くなどしないと難しいですね。

●まとめ

マザボに関しては型番を特定し、マニュアルを手に入れておきましょう。マニュアルの記載内容を質問する(AIに聞いても良い)ことで理解も深まり、自分も進歩します。グラボに関しては①~⑥が必要なのだとし、個別に質問しても良いと思いますよ。高い買い物であるので、一つ一つ調べたり、聞いたりして理解を深めていくのが大事だと思います。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ASRock:B450 Steel Legend です。BIOS更新をしています。
ライゼンの55600Xをつけるときに、更新が必要でしました。
詳細ありがとうございます。1~6確認してみます。

お礼日時:2024/10/19 22:12

ASRockでB450チップセットを使っているマザーボードは複数存在していますので、ちゃんと調べないと「アスロックB450」だけでは何とも言えません。



・ASRock:B450 Steel Legend
 https://www.asrock.com/mb/AMD/B450%20Steel%20Leg …
・ASRock:B450M Steel Legend
 https://www.asrock.com/mb/AMD/B450M%20Steel%20Le …
・ASRock:B450 Pro4
 https://www.asrock.com/mb/AMD/B450%20Pro4/index. …
・ASRock:B450M Pro4
 https://www.asrock.com/mb/AMD/B450M%20Pro4/index …
・ASRock:B450M-HDV
 https://www.asrock.com/mb/AMD/B450M-HDV/index.jp …
・ASRock:Fatal1ty B450 Gaming K4
 https://www.asrock.com/mb/AMD/Fatal1ty%20B450%20 …

マザーボードによっては
「Improve GPU compatibility for GeForce RTX 40 series.」
とBIOSを該当するバージョン以降へと更新しないとGeForce RTX 4000番シリーズとの互換性が安定しないケースもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ASRock:B450 Steel Legend です。BIOS 更新してます、ライゼン5600をつけるときに更新しました。

お礼日時:2024/10/19 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A