
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
当然ながら夜だけ都合良く眠気が来るという事ではないです。
これで眠気ふらつきなどが起こる人には起こります。リリカも少量から始めて長期投与していると副作用がわかりにくくなります。耐性が付くからでしょうかね。ガバペンもやっぱり耐性は形成されていくでしょうね。
そういえばレグナイトという名の薬も後年服用しましたが(調べると中身がガバペンです)眠気は感じませんでした。耐性が出来ていたって事ですかね
この回答へのお礼
お礼日時:2024/10/20 10:35
ありがとうございます!
ガバペンチンは日中の仕事や家業に支障が生じましたか?
一度、昔抗不安薬を飲んだ時に、一日中寝てしまうくらい(起きられないくらい)眠気が酷い事がありまして。。
No.2
- 回答日時:
私は服薬したことのないお薬ですが、情報としてだけご提供します。
添付文書
https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_ …
これによると、副作用として傾眠21.3%と記載されています。
服薬する「量」によっても、副作用の程度は変わります。
仕事に支障を来すほどの程度なのかは、分かりません。
個人差にもよる事ですので、試してみないと分からないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガバペンチンというお薬を飲ん...
-
右足の太ももがピリピリとしび...
-
今現在大阪にあるとても信頼の...
-
坐骨神経痛(?)の確認と治療法
-
父が食欲不振で食べないけど入...
-
昨日から、つわりの症状みたい...
-
足が
-
近くの心療内科で、診てもらう...
-
これって感覚過敏ですか?
-
四十肩なのですが、どう治療す...
-
大学2年女です。 als恐怖症?心...
-
体調管理について。高校一年生...
-
失神
-
als恐怖症?心気症?なのでしょ...
-
脳神経内科に行くのでしょうか?
-
体調不良について
-
病気休職
-
こんなご経験された方は居られ...
-
来月は五月病にかかる人、新人...
-
前から左親指付け根が痛いです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
坐骨神経痛(?)の確認と治療法
-
父が食欲不振で食べないけど入...
-
近くの心療内科で、診てもらう...
-
昨日から、つわりの症状みたい...
-
足が
-
仕事中に意識を一瞬失う感じで...
-
四十肩なのですが、どう治療す...
-
体が勝手に動いてしまう付随意...
-
手根管症候群と診断され手術を...
-
脳神経内科に行くのでしょうか?
-
これは何ですか?
-
吃音と結婚について
-
体調管理について。高校一年生...
-
脳のMRIは何年に一回いくべきで...
-
お風呂上がりに手が痺れます。...
-
寒い日は手足が痺れる。 53歳男...
-
大学2年女です。 als恐怖症?心...
-
右足の太ももがピリピリとしび...
-
今朝から左手中指の先に痺れ?...
-
入院しているんですが ききが悪...
おすすめ情報