
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
努力するなら、だいたいのことはなんとかなります。
努力とは、一発逆転の短期決戦の、ファイト一発!!みたいな「気合」のことではありません。
努力とは、もっと静かな地味なものです。
長期的な精神力のこと、根気や継続力のことです。
そして、冷静な自己分析や現状認識も重要なことです。
接客業と一口に言っても色々な接客業がありますから、自分の興味や性格やスキルに相応しい職場を探すことは結構大事だと思います。
たとえば私は過去に物販の仕事をしていましたが、愛想笑いや言葉遣いはマア一応人並に出来ていて、お店の中をこまめに整理整頓して綺麗にするのも好きでしたけど、売上ノルマのことをあまり気にしないスタッフだったので、そのことで店長から「もっとガツガツ営業トークしなきゃダメ、売上ノルマ達成する意欲をもっと見せてほしい」などと注意されたりしやすかったです。
あとやっぱり、現場スタッフ同士の人間関係が鬱陶しい感じでした。
黙々労働型の清掃業や皿洗い、データ入力などの単純労働の場合は、スタッフ間の雑談する時間もそんなになかったり、仕事の成果も大差なかったりするんですが、接客業だと、店頭に客が押し寄せてない暇な時間にスタッフ同士でフリートークしてお互いに親密さを増したり、仕事に少し関係するような情報交換、情報共有を何となくする。ってなりやすいお店も多いです。
だから、雑談力が無かったり、周りの動向に無頓着で、進んで周りと関わろうとしない人は、現場で浮きやすい、みたいな傾向は実際あると思います。
私は今はビジネスホテルのフロント係をしています。
これも接客なんですけど、ホテルの場合お客さんはネットで既に予約を取ってるだけなので、フロント係はお客さんに対して「営業トーク」をする必要はありません。自分的には、物販系は「とにかく物を売らないといけない」というのが本当に苦手でストレスでしたけど、今はそうじゃないので、ものすごく気楽です。
飲み屋や飲食店、雑貨店などでは割とハイテンションなお客さんに合わせて自分も少し陽気に冗談言ったり、明るく愛想良く振舞う必要があることも多かったのですが、ホテルフロントは、ビジネスライクにローテンションで、礼儀正しい言葉遣いや仕草が出来る方が良くて「愛想笑い」っぽいことはそんなに大袈裟にしなくていいのも自分の性格に向いているようです。
ただホテルフロントの場合、いわゆる「マルチタスク」をこなすような状況になることが非常に多い気はします。対面接客でお客さんに笑顔で丁寧な話し方をすると同時に手元ではパソコン画面を見ながら事務処理する、とか、電話しながらパソコン入力しながら同僚に目配せするとか、この客はビジネス利用か観光利用か、急いでるかノンビリしたいのか、初見で大体見分けて自分のセリフや態度を臨機応変に調整するとか、そういうことを楽しめたり、うまくこなせたりするかどうかが、すごく重要な気はします。
自分がどういうタイプの接客をしたいのか、どういう感じの接客なら、努力が実りやすいか、よく考えて業種や職種を決めるのがいいんじゃないかなと思います。
No.4
- 回答日時:
貴方自身、接客業に関してはどう思っているのですか。
向いていると思うなら、出来る先輩について勉強したらどうですか。
向いてないと思うなら、何をどう頑張れば出来るようになるのか考えて居ますか。
50前男が新しいチャレンジをするのは多くの困難があり、かつ、上手くいく可能性が低いことは明白です。
簡単に「努力」と言いますが、死ぬほどの思いの努力が出来ますか。
やる決意があるなら、上司に接客業をやらせてもらうよう話してみてはどうですか。
No.2
- 回答日時:
自分は、つまるとかつまらないとか関係なく
お金をかせぐために仕事していますけどね?
やりがいとかそういうのを訴求したいタイプなんですか?
( ゚Д゚)y─┛~~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 営業・販売・サービス 不器用な人間は食品加工接客販売に向いてないのでしょうか、、? 一つの事に集中してしまいます。 今食品 2 2023/11/04 10:03
- 会社・職場 会員に陰口を言われ接客業をやめたくなりました。 友達2人で来てる客に愛想がある時とない時があるとコソ 5 2023/01/15 07:36
- 会社・職場 美容系のお仕事してます 接客が苦手で最近は意識してるんですが、 声のトーンも元々低かったり、普段から 7 2023/06/03 14:31
- 建設業・製造業 本業で出世するには… 成果が見えにくい仕事もあるじゃないですか? 工場のライン作業とかね、裏方さんだ 6 2023/07/04 17:40
- その他(悩み相談・人生相談) 転職活動中です! 今まで接客、販売などの仕事をしてきましたが人と話すのが苦痛だったため次は人と極力話 6 2023/06/08 00:46
- 会社・職場 社会人3年目色んなしんどいこと乗り越えてきましたが、精神的にそろそろしんどくやめたいです。 接客業が 7 2023/01/16 07:26
- その他(社会・学校・職場) 高二です。私は将来資格をとってできる仕事がしたいと思っています。今私が目指しているのは接客業で英語で 6 2023/03/13 18:31
- その他(恋愛相談) 素質が接客に向いてない子は夜の仕事に向いてない? 5 2023/11/14 23:13
- 会社・職場 接客業をしています。 昨日、ポイントカード持ってますか? とお客さんに聞いたら、持ってへんて!と言わ 47 2023/06/29 08:38
- その他(メンタルヘルス) 接客業の人に聞きます。 お客さんにメンタルやられた事ありますか? 私は、朝からメンタルやられて泣きそ 3 2023/07/17 13:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕事場の人間関係でやめてしまいます。 職場の人が癖者が多いのでどうしたらいいですか?
いじめ・人間関係
-
パートの主婦の方が自宅から職場まで5分ほどらしく
会社・職場
-
私はずっと工場勤務してましたが、転職してみたくなり接客がある仕事につきました。 工場勤務してた時、毎
会社・職場
-
-
4
職場で全く雑談しないのって異常ですか? 職場の人と全く話したいって思わないし話すこともないです、、
会社・職場
-
5
バイトの面接に行き、自分の希望の勤務日数や 時間を無視してシフトが組まれそうだなと 感じたら辞退しま
アルバイト・パート
-
6
仕事を教える人がパートの人ですが・・・・
アルバイト・パート
-
7
女性ばかりの職場に馴染むにはどうすれば良いですか? 男ですが、今度働く場所での人間関係に不安が多いで
会社・職場
-
8
おでんの残り汁が500ccあったら、何を作りますか?
食べ物・食材
-
9
工場とか物流センターなどの仕事を散々やったけどつまらなすぎて苦手で長続きしません。接客業は楽しかった
その他(業種・職種)
-
10
スーパーでバイトをしている者です。ある時を境にシフトが減りました。自分も心当たりはあります。シフトを
会社・職場
-
11
私がまだ30代前半だったころ職場の休憩に若い子に 「二十歳とか若くていいなぁ。私らなんか30代のおば
会社・職場
-
12
パートでも休みの日曜日に仕事の内容の電話が会社の人からくるのは普通のことですか?
会社・職場
-
13
仕事夏には辞めようとは思っているのですが、人間関係が上手くいかなくてどうしたらいいかアドバイスが欲し
会社・職場
-
14
上司から医者に行けと言われました、
会社・職場
-
15
サービス業から工場勤務に仕事変えた方いませんか? サービス業から工場勤務になってどうですか? サービ
アルバイト・パート
-
16
態度が悪いとお客様に怒られてしまいました。 私は接客業をしていて、今年3年目です。 レジで商品の袋詰
会社・職場
-
17
接客業でミスばかりしてしまいます。 普段は工場勤務で、週に1回、店舗での接客をしているのですが、毎週
仕事術・業務効率化
-
18
仕事がつまらない 私は接客業をしています。仕事に飽きてつまらない上に、人手不足で仕事に行くのが憂鬱で
会社・職場
-
19
自分のアルバイトの覚えの悪さに嫌気がさして辞めました。大学生です。 都内のスーパーのバイトを2年間ほ
アルバイト・パート
-
20
高齢者は木を切りたがるのは何故でしょうか?
高齢者・シニア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員は普通の人はならないん...
-
接客の仕事だと毎朝朝礼があり...
-
風俗用語SP
-
将来の夢って自分で決めないと...
-
業務量について
-
バキュームブロアー動いる最中...
-
昔の人気職種は、どうして現代...
-
ブライダル、ホテル、レストラ...
-
同じ障害者の方がA型作業所で働...
-
hspなのですが、向いている職は...
-
積雪10㎝程度で
-
あなたの職業は、何ですか?
-
未経験から入れる会社で、 出張...
-
総合職と一般職について。 地域...
-
先日キヤノンの方にお会いして...
-
たとえ高い給料を貰えても、や...
-
塗装(ペンキ)屋は儲かります...
-
中卒で年収1000万以上稼げる仕...
-
比較的職場の人間関係がマシな...
-
職業ドライバーの人は重篤な病...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イオンで出されている品出し求...
-
風俗の金額について
-
中卒で年収1000万以上稼げる仕...
-
弁護士は接待とかされたり、し...
-
車の運転が上手い人はパイロッ...
-
国立大卒の人間に、人手無しが...
-
日本国は平等でいいなあと思い...
-
ずっと気になってたのですが!...
-
どう返答すれば
-
私はテレビゲームが趣味なので...
-
料金所で働く人ってトイレどう...
-
仕事するなら近いところが良い...
-
ルーレットは、回り続けていま...
-
あなたの職業は、何ですか?
-
仕事
-
職業ドライバーの人は重篤な病...
-
佐々木朗希はアメリカで活躍す...
-
地方は公務員や地銀しかまとも...
-
未経験から入れる会社で、 出張...
-
アスペルガー症候群を持ってい...
おすすめ情報