
No.7
- 回答日時:
オーブン機能はありますか?
サツマイモ切らないでそのまま丸ごと水洗いして濡れたまま、オーブンに入れて160度ぐらいで90分ぐらい、甘い匂いがしてきたら90分前でも完成、めっちゃめっちゃ、甘くて美味しい焼き芋になりますよ。
レンジにはもう戻れなくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子レンジ・オーブン・トースター 蒸して凍らせたさつま芋、電子レンジで解凍 1 2022/10/20 19:21
- 電子レンジ・オーブン・トースター ラップに包まれているコンビニの弁当で、電子レンジで加熱するのでは無く、沸騰したお湯で温める行為はどう 5 2022/09/25 11:54
- レシピ・食事 レンジではじゃがいもがホクホクにならない… じゃがいもをたくさんもらったので、 じゃがバターで食べよ 11 2024/01/24 09:01
- 医学 【医学】電子レンジでチンするだけで食べられるインスタントご飯は電子レンジで温めて食べなくてもそのまま 5 2022/08/27 12:36
- 食器・キッチン用品 ビニール系が食品に接触しても大丈夫? 5 2024/08/04 20:51
- 医学 【医学】電子レンジでチンするだけで食べられるインスタントご飯は電子レンジで温めて食べなくてもそのまま 5 2022/08/27 12:36
- 賃貸マンション・賃貸アパート 新生児を育ててますが、夜中に授乳する時に使った哺乳瓶は夜中は洗わず翌朝に洗いますか? 夜中に哺乳瓶を 2 2023/11/26 10:45
- レシピ・食事 自家製ハンバーグを冷凍するとした焼く前?焼いた後?肉汁がたくさん出たのは何が原因でしょうか? 2 2024/05/28 09:31
- レシピ・食事 お弁当の詰めかた 2 2024/06/22 19:26
- 食中毒・ノロウイルス 夕方に作ったチャーハンを深皿に移してラップをかけて冷蔵保存しているのですが、これを翌朝にレンジで温め 5 2024/01/01 23:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一度レンジで加熱後に放置し硬くなってしまったサツマイモを再び柔らかくするにはどうすればいいですか?
レシピ・食事
-
これはカビ? 今日買ったさつまいもを切ったところ、中が白く黒い斑点までありました。 買ったばかりなの
食べ物・食材
-
親戚から右のお米をもらったのですが、これは精米前でしょうか? それとも普通に炊いても大丈夫でしょうか
食べ物・食材
-
-
4
夫が毎食300gの白米を食べます。 お昼にお弁当を持っていきたいと言っているのですが、ご飯300gと
レシピ・食事
-
5
普段自分らが食べている物で魚卵(魚の卵)がありますが (主な例 鮭 → 筋子 いくら 鰊 → 数の子
食べ物・食材
-
6
炊き込みご飯をおにぎりにしてチルドに入れてあります。 今日で4日経ってます。 食べても大丈夫でしょう
食べ物・食材
-
7
カレーライスの食べ方
レシピ・食事
-
8
市販のカレールーでカレーを作る時、箱に書いてある材料と水の量では水が足りなくて煮込めなくないですか?
食べ物・食材
-
9
甘柿が完熟すると種が消滅する理由。
その他(料理・グルメ)
-
10
米のとぎかたについて 私はお米をとぐときに、いつも炊飯器の内釜に米をいれてといでいたのですが、姑さん
食べ物・食材
-
11
毎週末のレストランでの食事、夫婦で3万円て高いですか?
飲食店・レストラン
-
12
弾けるキャンディについての質問 パチパチパニックと言うはじけるキャンディをダイソーで見かけましたが
お菓子・スイーツ
-
13
ほうれん草は調理しないで、そのまま食べられますか。
食べ物・食材
-
14
パスタ、スパゲティ
食べ物・食材
-
15
買ってきたばかりの卵を落として割ってしまいました。 パックの中で殻から完全にで出るので、殻は取り出し
食べ物・食材
-
16
パイナップルなんて切れない、スーパーでカットしてあるの買って食べてます。 パイナップルは切りづらいで
食べ物・食材
-
17
おすすめなパスタの作り方を教えてください!! なんでもいいです!!
レシピ・食事
-
18
バイトで何をしても怒られます。 私が働いているところは人によって同じ指示でも細かいやり方がバラバラで
アルバイト・パート
-
19
令和の米騒動の最中 初めて 30キロ入りの玄米のお米を購入しました。 まだ他にお米が残っているので
食べ物・食材
-
20
業務用スーパーで買った冷凍の鶏肉を痛めたいのですが冷凍庫から直でフライパンに乗せたらまずいですか?
レシピ・食事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
米について 美味しい米のメー柄...
-
生ニシン切り身(オスで立派な...
-
炒り大豆。生豆を炒っちゃダメ...
-
コメ研ぎ、水切り、浸水。水切...
-
【生まれも育ちも関東に住む人...
-
皆さまお弁当おかずどんな物い...
-
「絶望丼」が思いの外美味しか...
-
納豆に玉子を混ぜていますか?
-
カレールーのみでカレーライス...
-
こんなスープの作り方を教えて...
-
カレーにプリンって合いますか?
-
自分で作るパスタソースの作り...
-
みなさんはこのような朝ごはん...
-
グーグルマップのストリートビュー
-
寿司
-
料理酒、みりん
-
茹でて3日のパスタ、ナポリタン...
-
コンソメスープを使って簡単に...
-
照り焼きと煮付けの違いがわか...
-
高血圧防止、低カロリー、塩分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米について 美味しい米のメー柄...
-
みなさんはこのような朝ごはん...
-
寿司
-
納豆に玉子を混ぜていますか?
-
他の人も質問してたけど(この言...
-
「絶望丼」が思いの外美味しか...
-
料理酒、みりん
-
コンソメスープを使って簡単に...
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油...
-
ロッキーは生卵を一気飲みして...
-
ハンバーグ作り方
-
ゲテモノ料理を食べたことはあ...
-
街の定食屋でトマトときゅうり...
-
自分で作るパスタソースの作り...
-
ジャガイモとウインナーの炒め...
-
茹でて3日のパスタ、ナポリタン...
-
あさりの味噌汁ですが貝殻があ...
-
唐揚げでこのように皮がたくさ...
-
子持ちカレイの煮付けを絶対に...
-
専門学校のお弁当について質問...
おすすめ情報