重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生物学を勉強したいのですが、なにかおすすめの問題集はありますか。

私が考えているのは

リードライトノート 生物基礎
シグマ基本問題集 生物基礎

受験が目的ではなく、ただ生物学に興味があるだけで高校生の時は物理と化学を選択していました。

学部レベルの数学はできます。

A 回答 (1件)

「勉強したい」ということであれば、問題集よりも教科書・参考書の方がよいのでは?


「概念」や「考え方」を習得したいんですよね?

たとえば

新しい高校生物の教科書―現代人のための高校理科 (ブルーバックス)
https://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%8 …

田部の生物基礎をはじめからていねいに
https://www.amazon.co.jp/%E7%94%B0%E9%83%A8%E3%8 …

よくわかる高校生物基礎+生物
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%8 …

わかりやすい高校生物 生物基礎
https://www.amazon.co.jp/%E5%AE%87%E5%AE%99%E4%B …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにそうですね。丁寧にかかれた教科書のような参考書からですよね。それはyoutubeで解説してる人がいるからいいかなと考えていました。先に言うべきでした。
私はその学問を理解するのには問題を解くしかないのではないのかと考えてると質問、捕捉で説明するべきでした、すみません。

お礼日時:2024/11/02 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A