![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
子供4人いる主婦です。
6歳(年長)3歳1歳0歳の子供がいるのですが、普段の移動手段が徒歩なので2人乗りベビーカーを使っています。
(6歳の子は徒歩、0歳を抱っこ紐して3歳1歳の子らをベビーカーに乗せています。)
ですが、6歳の子が疲れたりずっと抱っこ紐するのも疲れるのでいいアイテムがないかと探していたところアウトドアワゴンを見つけました。
これだと窮屈ではあるものの全員乗せれなくもないかなと思います。
実際につかっている家庭はいますか?
使い心地などをききたいです。
![「子供4人いる主婦です。 6歳(年長)3歳」の質問画像](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/7/543208522_671e58d010445/M.jpg)
No.9
- 回答日時:
保育園で使っているお散歩用カートとは別物です。
造りが違います。
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%81% …
キャンプ用のカートも80キロくらいまで大丈夫(ものによる)のようですが、側面が浅いので頭の重い乳幼児ですと下を覗いたときに落ちそうですし、前後どちらかに体重が掛かるとひっくり返る危険があると思います。
レンタル(安くはない)
https://futabadobaby.com/?pid=157418966
ベビーカーステップ
二人乗りベビーカーに付けられるか不明。
付けられたとしても3人乗せて押すのは大変そう。
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83% …
年長さんに歩いてもらうのが一番いいと思います。
No.7
- 回答日時:
便利そうですが、押すの大変じゃないですか?雨の日とか困りそう、ベビーカーと違って。
交通が発達した都会なら、今さえしのげばいいでしょうが、田舎なら免許取って軽自動車を検討したらどうですか、塾や習い事、部活がらみで結構 送迎必要ですし、自分が要求した訳じゃ無くても「いつもうちの車に乗せる羽目になる」などと嫌がられる原因にもなりますし。子供が友達同士だと乗せざるを得ない空気で、他人乗せてると、帰りに買い物や食事に寄れないし面倒なんですよね。お礼問題とかで お互い疲れて。
No.6
- 回答日時:
そうなのですね。
住む地域や環境によっては画像のアウトドアワゴン、良いと思います!
環境と言っても様々で例えば、住んでる周辺の歩道はちゃんとあったりまた、密集地帯や人混みの多い地域だと大きめのワゴンが周りの邪魔になってしまったり…
はたまた段差が多いや登り下り道など。
お子さんの年齢が近いのでかなり大変な思いもあるかもですが(・・;)
ちなみにうちらは長男次男はトシゴで生まれて、上3歳の下2歳の時に入園しましたが、それまでは保育園はしばらく入らず。抱っこ紐とベビーカーでした。
そして、保育園に入れたのと同時に妻は運転免許教習に通い取得。その後は車を買い三男と長女は長男より6歳離れてたのでまだ大丈夫でした。
No.5
- 回答日時:
何処かのお店に売ってないのかしら?
お試しができるといいのにね。
それこそ
園にはないのかな?
一度 お子様を乗せて押してみては?
正直 実は私も華奢なベビーカーより
箱型がいいなぁ~って思ってたら
義親が 不思議と気持ちが通じてしまったのか購入してくれてて
もちろん もっと重厚でそれ自体も重かったけど
毎日お散歩込みのお買い物で使っていました。
帰りは子供をおんぶして買ったものを積んで帰ってくる。
お散歩の途中 天気よければ
子供はカートの中で遊ばせて私はベンチに腰掛けて休憩
動き回るのを追いかける事もなく
とても重宝した事を覚えています。
試しができるといいですね。
No.4
- 回答日時:
園で使っているから
使えない事はないと思うけど
道路事情は大丈夫ですか?
正直 移動には重量も掛かって来るので
押すだけでも必至だと思う。
耐重量も気になりますね。
6歳のお子様は歩かせるしかないのかもしれない。。。
お昼寝のお布団を運んだりもできるでしょうから
あれば それなりに工夫されて使えるかもしれないですね。
道路事情は大丈夫です!結構道路が広くて、自転車用歩行者用とわかれていますし、歩行者用道路じたいが広めなので私がワゴンを押していたからって邪魔にもなりません。
でもやっぱり華奢なわたしには重量があると無理そうですね。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 抱っこ紐とベビーカーを卒業したのは1歳前後くらいでしたか? 1歳前後で歩き始めるので、流石にベビーカ 2 2022/12/06 15:32
- 子育て 2歳児で抱っこをせがんで歩こうとしない子をどう思いますか? 2歳2ヶ月の子供で普通に歩けるのに、すぐ 4 2023/08/26 15:27
- 食べ歩き 大阪市内の観光スポットについて教えてください! 4人家族、自分は単身赴任で大阪市内に住んでます! 子 6 2024/03/05 04:01
- 幼稚園・保育所・保育園 二人の子供の保育園の送り迎えについて、どれが一番よいと思いますか?(特に晴れてる場合) 子供は 10 6 2024/04/11 10:46
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園と幼稚園に入園する理由は下記ですか? 0歳1歳から子供を「保育園」に入園させる親御さんは共働き 1 2023/02/15 21:50
- 子育て 3歳健診で「手を使わず1人で階段の上り下りができますか?」と母子手帳の問診にありますが、これは手すり 3 2023/12/23 09:46
- 子育て 2歳2ヶ月で早歩きはできるけど走れないのはかなり異常ですか? 「2歳過ぎて走れないのはかなり深刻な問 2 2023/09/06 19:35
- 幼稚園・保育所・保育園 0歳児から保育園に通ってる子供は、1人歩きも言葉もおむつ離れも家庭育児の子供よりも早い子がほとんどで 1 2024/02/14 13:46
- 夫婦 主婦47歳、女の子2人小1年小2年 精神病と難病抱えてます 個人貯金は1000万程度、関東在住 夫と 5 2024/02/08 21:12
- 所得・給料・お小遣い 41歳夫婦。私の家庭は変わってるか、普通の範囲内か教えて下さい。 ●41歳。 ●結婚は28歳の時。 9 2022/12/25 11:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
3歳8ヶ月の娘がいます。5月に2人目(女の子)が産まれましたが上の子の赤ちゃん返りがすごいです。 今
子育て
-
登校の断り方
子育て
-
幼稚園の娘がいる母親です。 今思い出しても手が震えるため文章が支離滅裂に なり読みづらいかもしれませ
子育て
-
-
4
2歳になる、息子孫を遊びに連れて行き、夜小雨が降りました 。 傘を用意してなかったので、羽織やタオル
子育て
-
5
子供について 小1の子供がいます 何度言い聞かせてもすぐまた同じ事で叱ることになるのですが子供ってこ
子育て
-
6
初めてこちらにて質問をさせていただきます。 8歳(小学2年生)の娘の下着に関しての悩み事なのですが、
子育て
-
7
小学生低学年の友達関係
子育て
-
8
スポ少 子どもの習い事辞めるか悩んでいます。 子どもがスポ少に入って1年程ですが、私の体調にも不安が
子育て
-
9
こんな父親どう思いますか?
子育て
-
10
子供の行事に必ず参加するパパは仕事何ですか? イラっときませんか? 保育園幼稚園の送り迎えや親子遠足
子育て
-
11
よく、日本のドラマや映画は海外のものに比べて面白くないと言われたりしますが……
ドラマ
-
12
親友の子で、もうすぐ1歳半になる子がいますが、親が仕事で忙しくスマホで動画やタブレットでアニメばかり
子育て
-
13
娘が友達にお菓子を要求していた
その他(家族・家庭)
-
14
3歳の子持ち父親です。月1友達と遊ぶのは遊びすぎなんでしょうか?妻に怒られました。子供が自閉症だから
子育て
-
15
コールセンター勤務です。 リーダーの方に「ご苦労様」と言われました。 リーダーは雇用主、オーナーでは
会社・職場
-
16
産後の恨みって女性の専売特許ではありませんよ。当然夫が恨みを持つこともありますよね。
子育て
-
17
パチンコでコツコツ10万勝ったのですが、2日で5万負けました。 落ち込んでいるのですが、変ですか?
パチンコ・スロット
-
18
私はこの間、職場で香水のつけ過ぎで副センター長と言う上から三番目の偉い人に直接注意を受けました。 香
会社・職場
-
19
現在妊娠11週の妊婦です。 先月初めての妊婦検診に行き、次回は1ヶ月後とのことで7/19に妊婦検診に
妊娠
-
20
貯金ゼロの彼氏…別れるべき? 彼氏も私も30代後半です。 彼には結婚したい、子ども作ろうと言われてい
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘の裸のコラ画像被害について...
-
娘を授かりました。父母の呼び...
-
旦那がわかってくれません。 旦...
-
子供と親子教室に行ってるので...
-
乳幼児健診について
-
旦那に家を追い出される 子ども...
-
子供から、自分の遺伝子は残し...
-
育児で緊張しない方法を教えて...
-
中学一年の男の子がいます。 昔...
-
今日で生後16日なのですが、 最...
-
新生児にはどんな言葉を話しか...
-
男性こそが家事育児をした方が...
-
パパが帰ってくると子どもたち...
-
上の子の入学式について。 現在...
-
娘の彼氏が好きになれない
-
4歳過ぎても全く発語なし、オ...
-
将来の人格者を、凡人が育児す...
-
乳幼児は母親と愛着を形成する...
-
子育てにおいて、作法、マナー...
-
水商売とサロンの接客業をして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘の彼氏が好きになれない
-
お腹の子が男の子だった。産み...
-
旦那の親と同居してるのですが...
-
年長の息子の友人関係
-
子育てに厳しい夫
-
乳幼児は母親と愛着を形成する...
-
みんなめちゃくちゃお金持ちで...
-
25歳の歳の子がまだベビー布団...
-
我が子を初めて見た時、新しい...
-
将来の人格者を、凡人が育児す...
-
チャイルドシートについて
-
娘が通っている学校は、欠席等...
-
1歳4ヶ月の男の子ですが、こん...
-
子供から、自分の遺伝子は残し...
-
子育てにおいて、作法、マナー...
-
子持ちや将来子供を考えている...
-
「そんなことする子は嫌いだよ...
-
ママ友がよくパーティーしたい...
-
ベビーシッターとナニーと育て...
-
小学1年生の子供がいます 物を...
おすすめ情報