重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

一昨日 自宅で うつ伏せで 意識なく倒れてて 親に呼ばれても 反応もなく 言葉も喋れなかったらしいんですが。記憶が全くなくて… 昨日病院で 尿 採血 心電図 CTをやったら 採血で クレアチンキナーゼ が引っかかってしまい。 てんかん の可能性があると 言われたんですが 前日の記憶がなくなったり 手足の痺れがあるんですが これも てんかん の 症状なのでしょうか?

A 回答 (3件)

てんかんは脳の病気なので血液検査や心電図などでは診断は難しいです。


でも記憶が無かったり、痺れがあるのは心配な症状なので「脳神経内科」を受診し原因をハッキリさせたほうが良いですよ。
検査内容は・・・
最初は問診と脳のMRIと脳波検査などを行い痺れや記憶が無い原因を見極める。
補足
てんかんなら障害者手帳を申請出来ますよ。
    • good
    • 0

いままで てんかん の発作は無かったのですか?


抗てんかん薬 を処方されましたか?
(結局、ここで聞いたって それくらいの回答しかできないのですよ)
    • good
    • 0

そうです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!