No.7ベストアンサー
- 回答日時:
卵、おすすめです(^^)
卵黄に含まれるコリンが、脳を活性化して、認知や記憶をサポートしてくれるそうです。
90歳、100歳のスーパー御長寿で、認知症のない元気なお年寄りのお食事を調べてみたら、毎日卵を2~3個召し上がってる方が多かったそうです♪
特に朝食にタンパク質を摂ると、脳のリフレッシュになり、体内時計もリセットしたり、ストレス緩和などにもいいそうですので、朝ごはんに卵、おすすめです♪
生でも、加熱しても大丈夫ですので、お好きなお料理で楽しく召し上がってください(*^^*)
*卵のコリン
https://www.jpa.or.jp/chishiki/no17/006.html
*卵で脳力リフレッシュ
https://www.jpa.or.jp/chishiki/no20/002.html#:~: …
*朝ごはんに卵
https://work-life.anshin-csr.jp/library/torisets …
No.2
- 回答日時:
食べ物も良いけど、日々、キチンと動く事も大事です。
近所を散歩する。
手先を動かすのも良いですよね。
ジグソーパズルは、かなり頭を使います。
私はカラオケが好きなので、定期的に行ってます。
家では近所迷惑になりますから。
たまに、誰かを誘います。
おしゃべりしながら、歌います。
いつも行く店舗は、室料が安い。
朝7時〜昼12時迄(30分)50円。
5時間利用した場合、室料は500円。
プラス、ワンドリンク、1番安い物が、税込で420円。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ボケ防止で検索すると、ドーナツ型の握力を鍛えるグッズが出てきますが、 手をグーパーする運動はボケ防止 1 2023/05/19 10:41
- 教えて!goo 教えてgoo!は、ボケ防止になりますか? 8 2022/11/27 21:31
- 認知障害・認知症 間違い探しクイズは脳トレ・ボケ防止・認知症などに効果はありますか? 2 2024/07/28 11:12
- 食べ物・食材 食べきれないほどリンゴあるとき 10 2022/12/28 13:34
- ダイエット・食事制限 勉強した後は腹が減らないですかボケ防止とダイエットをどちらを優先にすべきでしょうかよろしくお願いしま 1 2023/12/21 07:27
- その他(ヘルスケア・フィットネス) ボケ防止 4 2023/10/20 10:36
- その他(言語学・言語) 高齢者が効率よく単語を覚える方法を教えてください。 3 2023/03/04 19:25
- YouTube ボケ防止 4 2023/07/16 08:36
- 医学 ボケ防止には何が良いですか 1カラオケ 2漢字 3散歩 4料理 5思考の継続 6筋トレ 7呼吸法 13 2023/08/16 08:03
- 医学 お笑いはボケ防止にいいって本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m 5 2023/12/06 14:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
65歳以上夫婦2人の「ゆとりある」1ヵ月の生活費は40万円と言われていますが、そんなに掛かりますかね
高齢者・シニア
-
12月いっぱいで退職したい旨を伝えたら、「もっと早くえ、せめて半年前にいえ、ここに気持ちがないからそ
就職・退職
-
男尊女卑
大人・中高年
-
-
4
値引きとポイント還元 につきまして
ポイントサービス・マイル
-
5
あなたならどうしますか?
高齢者・シニア
-
6
60歳って 「年寄り」でしょうか?
高齢者・シニア
-
7
私は、身分が低いのですが、根性があれば、いいですか?下級国民の最善の生き方を教えてください。
社会学
-
8
子どもがいないのに、パートタイムで働いていると職場の人に何か思われたりしますかね? そこまで人の働き
会社・職場
-
9
60代男性って、70代60代の女性とやりたいものですか?
高齢者・シニア
-
10
自分の容姿について意見が欲しいです。 家族だと身近すぎるし、美容室やエステの方たちは仕事ですから褒め
その他(健康・美容・ファッション)
-
11
一か月の書籍代は?
実用・教育
-
12
老後であっても、何か作り出さねば、、と考えませんか?
高齢者・シニア
-
13
旦那が新しく買った衣類を洗いたがらないです。 下着でも洗いません。 新品の状態で着たいと言います。
その他(家事・生活情報)
-
14
8年付き合った彼氏と結婚の話をしたら、結婚するかどうか半々だと言われました。
プロポーズ・婚約・結納
-
15
宝くじ当たらない
くじ・懸賞
-
16
令和の時代でも、男がデートで奢るのが当たり前なのですか?女性もそう思っているんですかね?
デート・キス
-
17
このまま結婚できないんでしょうか
婚活
-
18
一度浮気や不倫した人は、またしますか? そういう性格ですか?
カップル・彼氏・彼女
-
19
妻に出ていけと言われました。
父親・母親
-
20
50歳の就労経験のない引きこもりでも、仕事見つかりますか?
高齢者・シニア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ男はおじさんになるのか
-
老後2000万なかったら終了?
-
お隣さん(認知症 暴言等)につい...
-
男女交際は幸せをもたらさない...
-
パソコンに関する質問に回答い...
-
金融庁は高齢者向け「プラチナN...
-
おひとりさまは、若い時はいい...
-
無職ですが経済的不安はありま...
-
56歳既婚です。両親が高級老人...
-
60代でやっておいた方が良いこ...
-
私(今年60歳)は、レシートと...
-
私が今年10月に定年なります。...
-
65歳で定年退職し年金額が少な...
-
またやらかしてしまったエロジ...
-
高齢者の元気の元
-
70才になって認知症になるのが...
-
【ご近所付き合い】 近所の高齢...
-
素直に老後は悲惨だと認めたが...
-
自治会について
-
脳の老化を防ぐ: いい方法あり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
65歳で定年退職し年金額が少な...
-
老いたら悠々自適な生活が待っ...
-
またやらかしてしまったエロジ...
-
・夫婦とも間もなく63歳(夫 本...
-
死んだ父親が許せません。 私は...
-
なぜ電車には高齢者が乗ってる...
-
親の介護より 自分を大事にした...
-
70代で1回も結婚をした事が無い...
-
還暦過ぎても好きな人とまぐわ...
-
中年です。あと15年ぐらいして ...
-
胃瘻について
-
高齢者の元気の元
-
高齢者が少ない国はどこ?
-
年金受給者で贅沢はしてません...
-
高齢者の方で賃貸の方に質問で...
-
( ゚Д゚)y─┛~~ そもそも論でいえ...
-
家族会に1度も出席したことが...
-
末広がりと人口増減
-
老人
-
高齢者の楽しみ
おすすめ情報