重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ユニットバスの浴室換気扇について質問です。
下記、マニアックな質問で申し訳ありませんが、電気設備・設置関連のお仕事をされている方など、お知恵をお借りできると大変ありがたいです。

■ご質問
現在、Panasonic製の【FY-24CPS7IN】を使っています。
上記はPanasonic製の【FY-24CPS7】とルーバーの規格は同じでしょうか?
また、LIXIL製で同型番【FY-24CPS7IN】がありますが、こちらが同規格になりますか?

実は、浴室換気扇のメインルーバー(2つあるうちの大きい方)の一部分が破損してしまい、換気扇全体ではなく、できればルーバーのみ部品交換したいと思っています。

Panasonicに問い合わせたところ、パナ【FY-24CPS7IN】はLIXILユニットバス向けの特注品だと伺い、代替品があればと思いこちらに質問させていただきました。

この辺りのご事情に詳しい方にお知恵をお借りできると幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

型番末尾にINと付いているのは、LIXILの前身のINAXのINですから、物としては全く同じ物で、特注品と言っても梱包の違いとか説明書の違いとか一部の同梱物の違いとか、そのぐらいだと思います。


LIXIL版の方は住宅設備会社にしか卸していないので、正規の修理パーツだと住宅設備会社経由でしか買えないはずですが、Panasonic版の方なら買えるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
ネット上の製品トリセツを見ても判断がつかず、買って試すしかないかと、途方に暮れていました。。

アドバイスいただいた通り、Panasonic製の【FY-24CPS7】は、Amazonで新品を販売していました。LIXIL【FY-24CPS7IN】は、メルカリで1件だけ出品を見つけた状況でした。

Panasonic製の【FY-24CPS7】で進めたいと思っています。
情報提供いただき、本当にありがとうございました!!

お礼日時:2024/11/10 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A