「お昼の放送」の思い出

単行本が文庫本化したり、改訂したり、映画化、ドラマ化したら表紙が変わるのはよくあることですか?

質問者からの補足コメント

  • 小説です。

      補足日時:2024/11/10 15:21
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

よくあります。


単行本が文庫化するときはほぼ必ず
映像化されるそれに合わせてその主役の表紙の刷が出たりします。
    • good
    • 0

単行本から文庫の時に、デザイン一新。

映画化、ドラマ化の時も変わります。
増刷の時、デザインを変えてイメージ一新もあり。
昔からの手法です。
タイトルが変わったり、内容が変わったりも、よくある話。漫画のこち亀なんか、作者名まで変わってますね。旧い判は、マニアの間でかなり高い値段がついてるそうです。
    • good
    • 0

最近は普通に良くあります。


昔は特製の帯が付くぐらいでしたが。
始めたの角川あたりかな?映画化すると映画の写真の表紙に変えて。
    • good
    • 0

最近の販売手法です。



太宰治の「人間失格」を、『DEATH NOTE』を描いた漫画家・小畑健さんが表紙を手がけたところ、通常は1~2万部といわれる夏休み中の出荷数が、9万部にまで跳ね上がったことがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報