重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

設定項目のFileVaultディスク暗号化にするかと聞かれますが、するべきでしょうか?
ディスク暗号化による自分の使い何かの不便になる面倒なことがあるでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • それは質問の心配することです。
    パスワードの失念によって、謂わば自分が自分の首を絞める事になりますね。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/11/18 13:09

A 回答 (3件)

現行のバージョンは分かりませんが、登場した頃(どのmacOSのバージョンだったかは失念)にオンにしたことがありますが、トラブった際に何をどうやっても復旧できませんでした。


なので以後個人的には絶対にオンにしません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>パスワードの失念によって、謂わば自分が自分の首を絞める事になりますね。



もう10年以上前の話なので文字通り何がどうだったかを失念しましたが、私の場合当時パスワードは覚え易い平易なもので間違いようがなかったのです。
その頃ネットで検索すると私と同じ様にトラブった人の情報を結構見かけたのでFileVault初期は実用的ではなかったのかもしれません。
とは言えその経験があるためどうしても信用できずにオンに出来ません。
当時はオンにする前に完全クローンを別のディスクに作っていたのですぐに元に戻せましたが。
    • good
    • 0

Macを使って久しいですが、FileVaultは使った事はありません




WindowsでいうBitLockerと同じような機能でドライブを暗号化するものですが、MacBookを使っているケースで、基本、企業などで重要なデータなどを扱っている場合には、利用すべきでしょうが、一般ユーザーの場合には、本人次第といった感じだと思います
https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/f …

icloudパスワードを忘れてしまった、などといった時には、回復キーがないと、暗号化されたデータにはアクセスできないといった感じですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A