
A 回答 (24件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.25
- 回答日時:
常識は時代によって変化するもので 今は環境省も自治体も「猫は屋内飼育しましょう。
」「近隣に配慮した飼い方をしましょう。」的になっているのでそれが常識になる。って事になります。それに反対するのは自由ですが 決まりを守りながら反対しなければ周りから輩飼い主に見られる事が多くなります。
猫の駆除もネズミと大差なかった時代から法律の縛りが出来た時代へと変わり 繁殖も飼い主が処分した時代から不妊去勢手術の時代へと変わりました。
それなりの反論を話せず変化も受け入れられない人は「年齢に関係無く老害飼い主」で自分に都合の良い部分は受け入れて都合の悪い部分は受け入れない人は「我儘な老害飼い主」になります。
(話しが広がり過ぎても論点がボヤケてしまうので質問の主旨にそった回答だとこうなります。広げればまだまだ問題点は沢山あります。)
「動物は悪くないとか罪がない」は意味がない言葉です。
動物が人間の法律や決まりを守らければいけないわけでもないし それを言ったらネズミにもゴキブリにも罪がない事になり 罪がない生き物を駆除している事になります。
考えの元にするのは人間にとっての自衛権や生活被害の排除 財産権の侵害防止などになります。
No.24
- 回答日時:
不都合な真実をいうと、猫の避妊閉込め飼いを推奨しているのはペット業界です。
外に出してる交通事故や迷子になって帰って来ないなどは確かにあります。
当然寿命も短いです。
それを、「猫の幸せにために避妊して家飼いすべき、外に出すのは虐待」と言いふらしたのは、猫を売りたいペット業界です。
猫が自由に増えたらペット業界は商売にならないです。
避妊して一代限りで買い替えてもらわないと、商売成り立ちません。
猫の幸せはどっちか。、
そんなこと人間が決める権利があるんですか?
3食付きで安全に刑務所で一生暮らすのと、働いて貧乏生活で一生おくるのと、
どっちがいいですか?
ありますね、車に乗ったりエンジンに入ったり、どう考えても家の中の方が安全で近隣の迷惑になりません
あなたみたいな人が放し飼いをして近所から煙たがれるんでしょうね
No.23
- 回答日時:
何をもって「猫の幸せ」とするかなんてぇのはどの道答えが出ないものなので脇に置いといてw
端的に言えば「猫害を訴える人がいても行政がその問題に直接介入できる法的根拠が無いからとにかく猫を飼ってるヤツラはその毛玉を牢獄に閉じ込めておけ!」というのが現代日本社会におけるルールですよw
(「ルール」は「法律」ではないぞw 所詮は「マナー」レベルですw)
ぶっちゃけ、猫にまつわる法的整備がおざなりに過ぎるのが悪いw
最低限、犬レベルの個体登録管理が徹底出来れば個体毎の責任の所在が明確になり、「処分していい毛玉」と「処分してはダメな毛玉」を区別できるのだが、現時点では「野良猫」と「外を出歩いている飼い猫」の区別がつかない状況ですw
首輪すら着けずに外に出してるバ飼い主は普通にいますよw
バロスw
現在ではペットショップ・ブリーダーから購入する猫はマイクロチップが義務化されてますが、義務化以前の猫やペットショップ・ブリーダー以外のルートで入手された猫については飼い主の任意。
そもそも猫を外に出して平然としていられるようなバ飼い主はわざわざ金出してマイクロチップ挿入手術なんかしませんよw
「飼い主としての責任」を最初っから放棄しているのですから、「戻ってこなかったらそれはそれで仕方ない」という程度の愛情しかありませんw
飼い猫がいなくなっても探しもしませんw
いや、最近まさにそういう事例に出くわしましてね?
外見的には野良にしか見えない(&数か月観察して飼い猫だと示す状況無し)のを保護したうえで、万が一飼い猫だった可能性を考慮して保護現場へ掲示物を残し、保健所へ保護した旨を報告し、警察にも届けようとしたけど塩対応されて断念w(正直警察の対応もどうかと思う。まぁ、法的に「正しいやり方」が定義されていないから彼らの対応も仕方ないっちゃー仕方ないんだが)
それで一週間以上何の音さたも無しw
とはいえ病院で診てもらったら避妊手術跡があったから、何にせよ手術をした人物は必ずいる筈なので地道に現場周辺の聞き込みを続けた結果、該当人物を特定しますた!
その地域で猫のお世話をしている…というか無責任餌やりおばさんだったw
うはw 見えてる地雷来たコレw
などと内心wktkしつつも感情を押し殺して務めて冷静にコンタクト。
とりま、避妊手術をした事だけは評価できるし、猫好きなのは間違いない。
同じ猫好きとして最低限の会話は成立する筈だ!
…などと思っていた時期が僕にもありましたw
アレオカシイナーニホンゴガツウジナイw
その後の結果は各自の妄想にお任せしますが、まぁこーゆー事例は極めて稀…でも無いから困るw
尚、誤解の無いよう記載しておきますが、私個人としては猫を外に出す事を完全否定はしません。
「一定条件」を満たせるなら十分アリだと思うのですよ。
とゆーか、人と猫の歴史的にはちょっと前まで割とそれで問題なかったわけでw
但し今の日本で「一定条件」を満たす事は容易ではないのですがw
とどのつまり「今は猫を放し飼いする時代じゃない」ってのは結局人間の都合でそうなってるだけw
猫の行動は昔から変わりませんw
飼い主の責任(猫に限らず)も昔から変わりませんw
社会情勢が変わっただけですw
んで、ソレを変えたのは人間w
結局は人間同士のエゴのぶつかり合いでしか無いって訳よw
猫に罪は無いよw
フツーに生きてるだけw

No.22
- 回答日時:
猫の放し飼いをやめたほうが良い理由
1), 飼い猫の安全の為
2), 自然環境の為
3). 近隣住民への被害防止の為
それに対して 放し飼い容認派は
1), 個人的な偏った感情論だけ
2), 知識の不足
3), 不都合は全てスルーで我儘を押し通したいだけ
動物愛護管理法が出来る前はネズミも猫も扱いに大差なく 増え過ぎれば誰かが個体数調整をしていたし 不妊去勢手術が一般的になる前は 飼い主自身が個体数調整をしなければ飼育崩壊を起こすだけだった。
不妊去勢手術を愛護の観点で考えれば良いことのはずもなく人間都合の苦肉の策でしかありません。(不妊去勢手術を批判する意図はありません。)
現代は分業制になり過ぎて自分に都合の悪い事を見ないのか気付かないふりをするのかでBKが増えているように思います。
No.21
- 回答日時:
私の家の庭は猫ちゃんの糞だらけです笑
もう片付けるのも、匂いを嗅ぐのも嫌でシャッターを7年間閉め切っています。
家庭菜園もやめました。おしっこされたら枯れちゃうんです。うんちされて食べる気もしなくなったので。爪とぎされて柱や木の椅子はぼろぼろです。
近所に猫ちゃん5匹飼っている家にウンチがビニールで投げ入れられてる!やめてください!
と貼り紙がありました。
あ、ウチだけがうんちされてるわけじゃなかったんだ。投げ入れる人も、そこまでやるかな、、、と思いましたがやはり迷惑なんです、、すいません、、
これはされた側にしかわからないかも。
他人のおじさんが毎日うんちを敷地内のあちこちにしたら片付けたくないし、やめてください!って言いますよね?
猫ちゃんは可愛いから許されるは無いと思います。同士ぐらいしか
猫ちゃんは、猫エイズや白血病とかあるからなあ。今は基本猫ちゃんを守る意味でも家の中ですね。
10年ぐらい前までは外飼い普通だったけど、いまはもう厳しくなってますね。
タバコも昔は新幹線の中でも、道端でも大丈夫が今は分煙ですよね。
それと一緒かも。注意してくれる友だちは大事にしたほうがいいです。
いい友人を持ちましたね
No.20
- 回答日時:
そう言われています。
元々猫は自由に行動する動物です。
ところが今は家に閉じ込めて飼うのが正しいことのように言われています。
交通事故にあったり、悪い人間にいじめられたり殺されたりするからです。
家に閉じ込めるのが「猫の幸せ」とまで言う人までいます。
猫を鳥やハムスターと勘違いしてるのでしょう。
それだから、家の中でも猫をオリにいれて、家の中さえも自由に歩かせない人もいます。
とんでもないです。
動物写真家の岩合光昭は「猫が幸せな社会は人も幸せな社会」と言っていますが、日本は幸せな社会じゃなくなってしまったんです。
No.18
- 回答日時:
外に出しての放し飼いはしないですね。
我が家の猫は4匹で、全て家猫です。なんと全てメス猫で避妊手術済です。
家の中と2階ベランダが行動範囲ですが、過去にそれぞれ1回程度はベランダの手摺から地上に落ちた経験があります。飛んでいる虫とんぼ等を追いかけた結果ではないかと想像しています。なおケージ内飼育は生後3ヶ月程度までです。
4匹の中の1匹だけが外に出たがるので、リードを付けて30分程度ですが家の周りを散歩させます。この猫はベランダから屋根の上にも上って遊んでいます。
No.16
- 回答日時:
そうです。
自治体でも、猫は家の中で飼うように勧められています。
交通事故も防がないといけないし、望まない妊娠も防ぎたいからです。
虐待もあるし。
そのために、猫がお家で暮らせるような広々とした、
快適な空間が大事です。
うちの猫は、広いお部屋を走り回っていました。
ケージは、使ったことが無いです。
お外の散歩は、必要ないです。
脱走の原因になるし、猫は自分の縄張りで生きています。
お家が縄張りなら、OKです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 猫を放し飼いしている方は飼い猫がご近所の庭で糞してる事にどう思っているのですか? 8 2024/11/19 16:53
- 猫 猫 6 2024/01/22 17:44
- 猫 私の友人の事で、相談させて下さい。 友人夫婦は、動物が大好きで2匹の猫を飼っていましたが、友人が妊娠 13 2024/02/12 11:20
- 猫 保護猫 昨年 10月上旬 うちの庭で赤ちゃんを産んだ母猫を保護、避妊。 子猫達はボランティアさんの助 2 2024/03/16 11:17
- 猫 今1歳になるくらいの犬がいるんですけど知り合いに猫を引き取ってくれないかと頼まれてまして…ちなみに子 3 2024/06/16 12:13
- 猫 庭で猫を飼ったら匂う? 5 2023/03/07 12:24
- その他(悩み相談・人生相談) 以前に40代で無職、猫3匹飼ってる女性とお見合いしましたが、無職女引き取る他に、なんで猫3匹ものエサ 6 2023/04/30 13:55
- 歴史学 【日本史】昔の日本で猫は日本人のお守りだったそうですが、徳川家康の時代の猫はすでに現代 2 2023/06/03 20:07
- 猫 猫2匹飼うと月にいくら猫にかかりますか?今日、保護猫見に行ったら兄弟猫は、離したくないので2匹飼って 7 2022/12/18 18:07
- 猫 友達が猫を飼っていて、その猫は先天性疾患みたいです。それで生活が結構きついとか言っていました。「先天 2 2023/01/04 01:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
不快回答のgoodが、なぜ多い
教えて!goo
-
保健所に連絡したら近所の放し飼いされている猫を駆除してくれますか?
猫
-
持ち家について質問させて下さい。 現在 娘が結婚をし持ち家を壊し 新築を建て 娘夫婦が住んでいます。
その他(住宅・住まい)
-
-
4
ここにいる方って、結構キツイ?なって思うことがあります。最初に利用した時は、励ましの言葉や参考になる
教えて!goo
-
5
ドア当て事故に備えて隣の車の写真を撮ったら警察沙汰になりましたが、どう思いますか?
その他(車)
-
6
タワーマンションに住んでる人に質問です、タワマンのメリットとデメリットを教えて
分譲マンション
-
7
日頃使用している食器が割れたので直したいのですが、食品に触れても健康に害のない安全な接着剤を探してい
DIY・エクステリア
-
8
近所にいる子猫の事で質問します。 おそらく体の大きさから1歳前くらいだと思います。ガリガリに痩せてい
猫
-
9
中国から輸入したものをヤフーフリマで転売してみたいです 一応届いたのですが、全部傷がひどく割れていた
メルカリ
-
10
大学が決まりました。 春から大学生です。 今賃貸見てるんですけど いい物件があって借りたいんですよ!
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
このような相談、雑談アプリで相談をすると、やたら強い口調で厳しいことを言ってくる者、回答者の方が偉い
教えて!goo
-
12
入浴中に死んでしまう人って、日本に居るのですか?
その他(災害)
-
13
彼のお母さんが同棲中の家に来る
その他(家族・家庭)
-
14
教えてgooで質問すると毎回同じ回答者が回答するのですが、その回答者は1日中回答して暇人なのでしょう
教えて!goo
-
15
何度か質問させていただいているのですが、うまく説明出来ておらず、簡潔に質問させていただきます。 54
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
猫に噛まれました どの病院に行けばいいの?
猫
-
17
動物病院で働いている人に聞いたら 野良猫も病院に来る事があるというのですが、飼い主がいない野良猫がな
猫
-
18
北海道での猟銃の取り消しについて
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
19
今年の8月に子猫を里親に出しました。 2ヶ月ちょっと経った今、里親様から「うるさくて飼えない」という
猫
-
20
何のために女に奢る必要がありますか?
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫がつらいです。 3年9ヶ月の女...
-
猫なんですが
-
保護猫を譲渡希望の人に対して...
-
ピュリナワンて不味いですか? ...
-
至急 今年13歳になる愛猫が急に...
-
至急 12歳の愛猫が一昨日の朝に...
-
猫のトイレデオシートつかって...
-
ヾ(•ω•`),『ぐにーゃーッ!どく...
-
飼い猫が寄ってこなくなった 先...
-
ねこの
-
みなさんは、どんな時に猫と一...
-
「猫カテ」で回答する前に、質...
-
猫なんですが
-
完全室内飼い猫と離し飼い猫共...
-
用事で知り合いの家に行ったら...
-
ノルウェージャンフォトキャッ...
-
みなさんは、このシャム猫がく...
-
ฅ(`ꈊ´ฅ)シャー ^ネコちゃん「や...
-
新入り猫をお迎えするにあたっ...
-
このシャム猫の子猫を見てどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長崎の尾曲がり猫(=^_^=)
-
(*'ω'*)/″「猫にマタタビ」って...
-
猫の飼育について
-
猫の楽しみ
-
地域猫がお庭に来るようになり...
-
猫は恩返しをしませんか?
-
ฅ(`ꈊ´ฅ)シャー ^ネコちゃん「や...
-
このシャム猫を見てどう思いま...
-
猫って大丈夫かな~?
-
生後4ヶ月の猫を迎えて1ヶ月。 ...
-
家の前で今日野良猫を見掛けま...
-
ネコを飼っていたら、結婚はで...
-
名前(猫
-
20歳超えの猫が二匹いる家に遊...
-
猫による喘息について
-
猫
-
仲良しの地域猫ちゃんについて...
-
太ってる野良猫は何食べてます...
-
猫の粗相の相談です。 うちの猫...
-
みなさんが好きな猫の種類を教...
おすすめ情報