電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よく行く市の施設で、ハンバーグ屋が潰れて、和食屋になったんでオープンで賑わっていたのもあり入りました。レジ横のキツキツの席に通されて干物をたのんで会計したのですが、パソコンに(アルバイトに、パソコンのタイムカード押すように教えてました。)「要注意人物います↓↓↓↓のしたに要注意人物」と書かれたクリック表が左下にハッキリ見えました。オープンして三日目でそんなことあるんですか?私の見間違えでしょうか?それって、客いきなり敵視してんの?と、ゲンナリしてしまいました。そんな表は、どの店にもあるんですか?。

A 回答 (4件)

もしかしたら、チェーン店で、以前他店舗でトラブルのあったお客さんとかかな…(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

次行った時は見たら隠されてました。

お礼日時:2024/12/05 01:22

何か以前にその様な店で問題を起こして無ければ気にする必要は無いかと。



心当たりがあるなら仕方がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初見。

お礼日時:2024/11/23 21:34

そこの周辺のお店で情報共有しているのかもしれません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。

お礼日時:2024/11/23 21:34

その運営会社関係の人が「お忍び」で来る…とかの場合もあるかもですね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それが要注意人物なら平和でいいですが、。

お礼日時:2024/11/23 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A