
No.5
- 回答日時:
札幌市在住で、札幌市内の会社へ応募するなら、札幌市からでもいいと思いますが、北海道から書くことをおすすめします。
県名と市名が同じだと、省略してもいいかな?と思ったりします。広島県広島市や福岡県福岡市など。
他の都府県への応募なら、北海道から書くべきです。
No.4
- 回答日時:
どちらを書いても合否にはまず影響しません。
但し、応募者リストや入社予定者リストを作るとき、エクセルに入力(あとで県別にソート等)する担当者が、「この市、何県でしたっけ?」と思っちゃうと迷惑かけますよね。もっとも札幌市が北海道だと知らない日本人はいないと思いますが...。
まあ、社長が、「札幌嫌い」の「北海道人」の可能性もありますので、万が一、億が一を考えて、無難が一番でしょう。
No.2
- 回答日時:
正式には都道府県名を入れるのでは?
略(例:株式会社→(株))はしないで、きちんと丁寧に書くのが描き方なので、住所も都道府県名から入れるといいでしょう。
参考URL:http://www.job-getter.com/3interview/301.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ある会社の選考が進んでいるの...
-
就職をするのに、学歴の欄が専...
-
下記の企業
-
タイミーの応募先企業から返信...
-
履歴書に不備があった!
-
最近求人の応募をして思ったこ...
-
株式会社バイトレ は信用できま...
-
一度選考辞退をしたが再度応募...
-
ハローワークの求人で一度面接...
-
スタッフサービスとスタッフサ...
-
一度、落ちた企業に再度応募す...
-
転職活動中なのですが、どうし...
-
教えて下さい!クラウドワーク...
-
不採用だった企業に別のポジシ...
-
企業は応募データを残している?
-
パート採用後の同企業の別求人...
-
何で不採用でも履歴書返してく...
-
ハローワークで見つけた会社に...
-
応募先の企業から、書類審査の...
-
ハローワークの社名非公開求人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ある会社の選考が進んでいるの...
-
高校中退者は高卒以上という会...
-
何で不採用でも履歴書返してく...
-
札幌市から?それとも北海道から?
-
タイミーの応募先企業から返信...
-
就職をするのに、学歴の欄が専...
-
ハローワークの求人で一度面接...
-
以前、勤めていた会社に応募し...
-
不採用会社への2ヵ月後の再応募
-
最近求人の応募をして思ったこ...
-
再入社への志望動機、自己PR...
-
下記の企業
-
一度選考辞退をしたが再度応募...
-
企業は応募データを残している?
-
株式会社バイトレ は信用できま...
-
辞めた会社の別部署に戻るのっ...
-
転職のカジュアル面談の返事に...
-
一度面接辞退した場所への再応募
-
一度、落ちた企業に再度応募す...
-
教えて下さい!クラウドワーク...
おすすめ情報