
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
確認ですが
月 休み
火 出勤
水 休み
木 出勤
金 出勤
土 出勤
日 出勤
ならば絶対に嫌ですね。
最低限、連休が欲しいですね。
1日休んでも何も出来ないし。
月、火 休み
水~日 五連勤
ならば、全然あり。
連休が取れないって、休日に出かけても、次の日仕事だし、泊まりがけでドライブや旅行に行けないのは辛いです。
ゲームを1日やっても次の日仕事なら寝なきゃいけないし。。。
最低限、連休が欲しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 正社員 シフト制の休み 自分の会社は完全週休二日制のシフト制でみんな毎週決まった曜日で休んでます 連休以外な 1 2024/08/04 22:17
- 求人情報・採用情報 シフト勤務。年間休日。 1 2024/02/02 18:46
- 就職 「完全週休二日制」の考え方 祝日週の休日も二日? 14 2024/08/07 08:21
- 会社・職場 旦那の会社が週1しか休みありません。労働基準法違反してますか? 12月忙しいらしく、週1の日曜しか休 5 2023/12/18 23:21
- 求人情報・採用情報 就活中の大学生です。 年間休日について分からない点があります。 年間休日122日の会社なのですが、完 4 2024/06/04 18:01
- 会社・職場 週4日勤務です。 昨日は、公休日でしたので休みです 今日と明日行けばまた、木曜は休みです そして金、 5 2023/05/16 06:27
- 労働相談 所属部署、従業員ごとの休日設定 3 2023/04/04 15:31
- 会社・職場 今、勤めている会社は週休二日制ではなく日曜は確定で休みで土曜と祝日は会社カレンダーで休みかどうか決ま 4 2023/04/20 07:56
- 求人情報・採用情報 転職活動中なのですが、年間休日について質問です。 年間休日 122日 週休2日制 (土)日祝、GW、 4 2024/06/02 12:57
- 求人情報・採用情報 月単位、週40時間の変形労働時間制で、 日曜祝日土曜半日の固定休+シフト制(平日一日)の企業の場合、 1 2023/08/10 23:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
おはようございます。 正社員の人に聞きたいです。 僕は27歳男で派遣社員で9年働いてるんですが全然正
正社員
-
30代以上の方から見て、大学生はどう思いますか? 自分は趣味で、いろんな年上の方と話したり遊んだりす
その他(社会・学校・職場)
-
風呂の窓はなぜ浴槽の向う側にあるのでしょうか?90度横のほうが良くないですか?
その他(住宅・住まい)
-
-
4
低すぎる年収 家族を養えていけるのか心配になりました、
その他(就職・転職・働き方)
-
5
会社を当日休むとき
会社・職場
-
6
疲れました。人生に疲れました。生きることに疲れました。 私は周りの人と違います。周りの人みたいにやっ
大人・中高年
-
7
転職で希望を失っております、46歳男性です。
転職
-
8
Microsoft 標準メールサポート終了に関して
Outlook(アウトルック)
-
9
雨が強い日に休む女
会社・職場
-
10
やりたい職種がもうひとつあり、そちらの応募をためらっております。
中途・キャリア
-
11
32歳(今年33)高卒正社員歴がないクズなのですが、 今からでも正社員に這い上がること可能ですか?
正社員
-
12
私の後輩、上司への報連相ができず、何度も叱られていますが、一向に改善しません。 なぜ改善しないのだと
会社・職場
-
13
旦那が新しく買った衣類を洗いたがらないです。 下着でも洗いません。 新品の状態で着たいと言います。
その他(家事・生活情報)
-
14
会社でもう我慢の限界です…
会社・職場
-
15
今、日本にはたくさんの人がいろんな精神病で仕事してないですよね。それでは、精神衛生劣悪な、北朝鮮市民
その他(ニュース・時事問題)
-
16
少子高齢化って何が悪いんでしょうか? 自分達に何か関係あるんでしょうか? 子供なんか大嫌いだから子供
高齢者・シニア
-
17
鬱になりそうな状況です。短期間で職場を変わる事に関して。
会社・職場
-
18
11月1日までで、家庭の都合で今の職場を退職することにしました。 今まで職場の方と和気あいあいなかん
会社・職場
-
19
よく上場企業で働いてると凄いみたいな風潮ありますが、例えばサイゼリヤやベルクなども上場企業ですが、こ
正社員
-
20
シフト、休日についての質問です。 今月1日から転職しばかりの、正社員です。 グループラインでシフトを
正社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じところで働いている人は飽...
-
新卒で公務員をやっております...
-
建築商社勤務今年55歳男です。 ...
-
未経験の分野で正社員になるの3...
-
25卒。高卒。空港、国際線で働...
-
残業代ってどれくらい貰えるの...
-
社員になったにも関わらず恥ず...
-
会社が言うには、自分の親が危...
-
皆さんは何のために正社員にな...
-
33歳まで正社員で働いたことが...
-
正社員の年間休日について。 本...
-
学校給食の面接をうけ、契約社...
-
毎日週五で決まった時間に出勤...
-
大卒、女、IT 年収380万は普通...
-
ものづくり日本において。 工場...
-
非正規と正社員
-
期末手当 正社員だけ支給
-
試用期間中
-
派遣社員と正社員では、一生派...
-
なぜいまだに日本は正社員を解...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どんどん減っていく給料…。
-
ブルーカラーのお仕事されてい...
-
年間の休日が少ないかも? 年間...
-
なぜルートセールスはサボれますか
-
1人でできる正社員仕事
-
月給38万っていいですよね?55...
-
おはようございます。 正社員の...
-
正社員キツすぎです。 良く皆さ...
-
スーパーの店員の名札が「STAFF...
-
特別体力いらない仕事
-
社員の許可なく個人情報をシェ...
-
従業員で遅刻や早退が多く、毎...
-
お給料について。 正社員でお給...
-
スーパーの正社員だからわざわ...
-
仕事で週40時間を超えた計算の...
-
正社員登用が確約されている仕...
-
面接時の服装について
-
業種について
-
固定残業と手取りの関係
-
若い社員に、頭から飲み物をか...
おすすめ情報