
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
中古パソコンは 相手にしてくれませんね
昔 チャレンジして1度だけ電話がつながった事が有りますが 中古パソコンなので パーツの購入もダメで 全然相手にしてくれませんでした
ワークステーションは 壊れにくいですが 欲しい物は何ですか?
オークションで出ていませんか?
ちなみに 純正ファンは 4芯設定のメーカー独自設計で 温度センサーが組み込まれている物が多いです
市販品やメーカーの機種違いを使ってもエラーが出ます
起動時にF1を叩いて起動さす事が出来ます
DellやHPのワークステーションは なんとか代替え品を使ってみたり ジャンク品から部品取りしていますね
ワークステーションは 壊れにくいから以前から中古を買って色々手を加えて使っています
中古パソコンでは メーカーへの対応を期待しない事ですね
No.7
- 回答日時:
お礼拝見しました
>今回初めてのdell製ワークステーションシリーズで気に入っていたのですが予想してなかった所にマイナス点が。
ここ数年、Windows11のシステム要件を満たさないPCがWindows11にアップグレードして販売されています
メーカーの修理受付期間が終わっているPCが多く、修理やサポートを前提として購入するものではないです
また、他のメーカーでも、保有期間の終わったパーツを再度発注はしないです
なので、自分で修理が好きな人はジャンクあさって、パーツ取りしているというわけです
No.6
- 回答日時:
DELLのサービスタグの所有権が紐づいています
所有権の譲渡およびデル製品登録のガイド
概要: 使用しているDell製コンピューターの所有権と保証情報の登録、アップデート、変更、譲渡を検討していますか?この記事では、その方法を説明します。
>https://www.dell.com/support/kbdoc/ja-jp/0001251 …
所有権譲渡ということが必要だったとは知りませんでした。
どうも以前の所有者情報が必要らしく不明なため無理っぽいです
(倒産した会社の御下がりdell製品とかどうするんだろう?中古市場に溢れそうな)
今回初めてのdell製ワークステーションシリーズで気に入っていたのですが予想してなかった所にマイナス点が。
No.2
- 回答日時:
早くて、7日ほどでしょう。
サポートの人も、何百人も雇っているわけでもないので。
ある程度の専門知識が必要なので、数十人でしょう。
一般には、中国人など外国人スタッフが多いですね。
No.1
- 回答日時:
商売なので、客は怒れません、最悪で、
「正規ルートでないため、部品の提供は出来かねます」と
言われるだけです。
僕は正規に新品のHPノート買ってHPサポートに登録してあるが
いざ、バッテリーが膨らんで修理相談も、約3万円+往復送料
と言われて、アマゾンで代替バッテリーに交換した。
半年でまた膨らんで、膨らんだバッテリーに穴開けて戻して
コンセント電源だけで運用中です。
バッテリーに穴は爆発や発火の危険ですので自己責任です。
詳細はブログ。
https://blog.goo.ne.jp/hoisassakanou/e/212e1f265 …
なかなかのお値段ですね。
同じパーツ番号で探してたら海外サイトにいつくかあったので
ほかのパーツまでほしくなりました。
まとめてほしい全部買って、クリーニングとパーツ交換をパソコン工房にお願いしようか考え中です
(パソコン工房で代理購入できれば楽で尚良いのですが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ ヤフオクとかメルカリでスマートフォンを買う人って、買った後、どういう手順で使用するようになるのでしょ 5 2022/12/24 20:40
- その他(IT・Webサービス) 社員が5名ほどの小規模法人ですが Microsoft365ビジネススタンダードを導入しようかと検討し 2 2024/03/30 16:58
- Windows 10 win10 立ち上げ時のエラー 1 2023/04/17 11:55
- ヤフオク! ペイペイやヤフオクに詳しい方!! ご回答頂けると助かります 質問1 先日ヤフーショッピングでカード決 2 2024/02/18 23:57
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー パソコンのiTunesで曲を再生すると音が割れる現象を解決お願い致します。 1 2023/10/24 14:41
- デスクトップパソコン 2016 年製Dell Inspiron デスクトップパソコンの動きが、非常に遅いです。何か変なウイ 4 2022/12/14 00:25
- ビデオカード・サウンドカード PCから音が出なくなりました。原因が分かりません 7 2023/03/27 15:28
- その他(Microsoft Office) マイクロソフト 一時使用コード 2023年9月24日 深夜 12時6分に以下の内容が私のメールアドレ 2 2023/09/24 08:33
- その他(悩み相談・人生相談) 勘でもいいのでご返答ください。 先程転送サービスを利用しました(日本の通販で買ったものをフランスに転 1 2022/12/05 02:47
- BTOパソコン ドスパラのサポート対応に少し不信感があります。 ドスパラのガレリアを購入してから3ヶ月でゲームプレイ 8 2023/03/23 22:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンのドライブ
デスクトップパソコン
-
この電源プラグの正式名称を教えてください。似たような種類がたくさんありますので困ってます。
その他(パソコン・周辺機器)
-
USB -CとUSB-AのUSBアダプタの価格の差はその転送速度と質の差と関係がありますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
PCファイルの完全な削除方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
パソコン買い替え時、設定を引き継ぐ方法は有りますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
DELLのデスクトップPCで不安な出来事が
デスクトップパソコン
-
7
USBアダプター
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
富士通でのPC購入
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
突然消えた外付HDDのたデータ(涙)…
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
メモリ交換後、GBが一部しか認識されない
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
新品のHDDを買いました データ転送しようとして触ったら静電気でバチッといってしまいました
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
前面パネルUSB3.1をUSB 3.2 GEN 2X2に変えたい
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
大至急お願いします! HDDの取り外しについて質問です。 安全に取り外すを何度押しても何も反応が無い
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
一太郎2025のインストールについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
クローンSSDでのoffice等のライセンスは問題ないでしょうか?
ドライブ・ストレージ
-
16
SSDのパソコンとHDDのパソコンとは何でしょうか
ドライブ・ストレージ
-
17
USBにいれたMP4を、テレビで再生する方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
ルーター新規で買うか迷ってます。
ルーター・ネットワーク機器
-
19
HDDからSSDにクローンできる完全無料版はありますか?制限がある体験無料版しか見つかりません?
ドライブ・ストレージ
-
20
先日、Windows11が24H2に更新されたのですが、それからsnippingtoolの印刷時に
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの動作が起動から30分...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
FMVのあんしんスタンダードサー...
-
4.5年前に、エディオンでLenovo...
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
google chromeのブックマークが...
-
LEDが目障り
-
新品のパソコンを買ったのです...
-
Dell Optiplex 3020 電源ユニッ...
-
パソコンで、電源OFFでも常時電...
-
ICカードリーダーライター SCR3...
-
ラズベリーパイVer3の中古って...
-
アイフォンからパソコンへ
-
DualSense スティック 分解
-
Googleレンズでペイント写真を検索
-
パソコンの電源を落とさないで
-
ナビダイヤルについて
-
タブレットを持ち運びするケー...
-
前面パネルUSB3.1をUSB 3.2 GEN...
-
機械音痴やデジタル音痴でも経...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
Win10のPcを持っているのですが...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
外付けDVDドライブについての質...
-
なぜUSBのアダプターはあんなに...
-
WindowsPcのソフトをリモコンで...
-
スマホに保存された、長い音デ...
-
パソコンを購入しました。ただ...
-
4.5年前に、エディオンでLenovo...
-
10年前の、一年に三回程度しか...
-
Googleレンズでペイント写真を検索
-
新品のパソコンを買ったのです...
-
それは相性とは言わないんじゃ...
-
一太郎2025のインストールについて
-
LEDが目障り
-
パソコンの動作が起動から30分...
-
ラズベリーパイVer3の中古って...
-
アイフォンからパソコンへ
-
ペンタブをグラボに接続したい...
-
BluetoothリコモンでNHK
おすすめ情報