質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

男女差なんですけど、一般的に女の方が記憶力が良いのだと思いますけどいかがでしょうか?

A 回答 (6件)

記憶といっても色々あります。




エピソード記憶、つまり友人との会話時の
記憶などは、女性の方が優れています。
これは
脳内で感情処理を行う扁桃体や海馬が
男性よりも活発だからと言われています。

言語的記憶、つまり外国語習得などですね。
これも、人種を問わず女性が優れています。

短期記憶は男女差は無いですが
長期記憶は、やはり女性が優れています。

これに対し、空間記憶、つまり
物の位置や方向に関する記憶は
男が優れています。


こうしてみると、記憶に関しては
一般的には
女性の方が優位だ、と言えるでしょう。
    • good
    • 1

多くの研究結果が示しているように女性の方が記憶力や知能は高いことは昔から常識として知られているところですね


今さらそれを知ってどうするのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうするつもりはありません、理由を知りたいだけです。

お礼日時:2024/12/01 16:30

そのような統計を見たことはありません。

工学部の総合型入試の受験生は男子受験生の方がちょっと多めですが,面接で説得力のある論理的な答ができるのは,ほとんどが女子受験生です。男子受験生の場合は,何を言っているかもわからないこともあります。
    • good
    • 1

記憶力に関しては特段性差は感じません。

    • good
    • 0

自分がされたことの記憶に特化してますね。



それ以外は、男も女も差はないと思います。
    • good
    • 1

そんな風に感じたことはないです。


他人の非や過ちについてはいつまでも覚えているのに、自分の非や過ちはすぐ忘れるなーと感じる女性はいましたけど。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A