
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
この菌は易熱性、加熱で容易に失活しますので、ちゃんと調理すればリスクは大きくありません。
だから普通にご家庭で料理をします。実際問題カンピロ中毒の多くは飲食店での生食提供が原因で起こってるんですよ。No.6
- 回答日時:
牛にはO157
豚にはE型肝炎
卵にはサルモネラ
貝にはノロウィルス
とそれぞれ致死性の食中毒が存在し、
カンピロバクターが最弱で予防が容易なのに、家庭で何を料理するんですか?
No.5
- 回答日時:
鶏や豚を生食する人が無くならないのが不思議です。
鶏刺しを出す店もあるし。国や自治体が昔から注意を呼び掛けていることを知らない人や無視している人が多いのでしょう。
とりあえず、
・鶏/豚/牛の肉や内蔵を生食しない。中心部までよく火を通す。
・生肉に触れた手や調理器具は都度よく洗い、他の食材を触れさせない(飛沫に注意するのは当然)。
この基本的な注意事項を守れば、感染はほとんど防げるはずです。
国内のカンピロバクター感染事故は年間200〜300件台です。
とはいえ、生肉を扱う件数に対する比率は極めて低い。だから生肉の販売も禁止されていない。
ーーーー
●農林水産省
鶏料理を楽しむために
~カンピロバクターによる食中毒にご注意を!!~
更新日:令和6年4月19日https://www.maff.go.jp/j/fs/campylobacter.html
●厚生労働省
カンピロバクター食中毒予防について(Q&A)
(作成:平成19年3月5日 最終改正:平成28年6月2日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
●内閣府 食品安全委員会
カンピロバクターによる食中毒にご注意ください
令和6年10月11日更新
https://www.fsc.go.jp/sonota/e1_campylo_chudoku_ …
No.4
- 回答日時:
>まな板やトレーなどを洗った時の飛沫は
どうなるか、
それが心配ならマスク着用で調理することです。ただニュースになる食中毒は飛沫からではなく、加熱不十分や消毒不十分で起きています。スーパーの総菜を作るキッチンではそでをまくり上げ、石鹸で30秒洗い、水で流した後アルコールで消毒することになっています。もちろんマスク着用です。
No.3
- 回答日時:
カンピロバクター云々は近年情報として纏まっただけで昔からただの食中毒扱いだったため、火をしっかり通すとかの調理面での対処が主流だったんだと思います。
実際それで防げてますしカンピロバクターの障害は稀な類いですから料理しない発想にはならないと思いますよ。そもそも鶏肉美味しいですから食べない発想にはならないもので、現物の鶏がないとかじゃない限りは普通に食べるでしょう。それなりに安価でもあるので。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
悠仁さまは筑波大学には、つくばエクスプレスで、ご通学されるのですか? お召し列車なのか、普通列車なの
電車・路線・地下鉄
-
日本はマイナ保険証やらセルフレジやら面倒事を増やしていますが、皆さんは今の日本は好きですか?
軍事学
-
紀州のドンファン妻に無罪判決だそうです。これっておかしすぎませんか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
レジで「袋ありますか?」→要らないとき何と答える?
スーパー・コンビニ
-
5
なぜアメリカは日本人を根絶やしにしなかったのですか?
軍事学
-
6
カレーが美味しくできません。最初に鶏肉を炒めて、ジャガイモとニンジン、タマネギを入れて炒めます。20
レシピ・食事
-
7
フライパンで料理する時に、先にサラダ油を入れて、鍋を熱しますか? それとも鍋が熱くなったら、サラダ油
食器・キッチン用品
-
8
教えてください(至急)!
夏休み・春休み
-
9
生理が来ない
婦人科の病気・生理
-
10
【至急】彼氏が盗撮してました。
その他(恋愛相談)
-
11
卒業でも中退でも除籍でもどうでもいいじゃねーか?
メディア・マスコミ
-
12
一口コンロでの自炊について
食器・キッチン用品
-
13
自炊について
レシピ・食事
-
14
旭川から新千歳空港への行き方について
電車・路線・地下鉄
-
15
65歳の夫が厚生年金を払っている場合 60歳未満の妻は扶養にできないのか
厚生年金
-
16
ラヴホテルの「休憩」という言い方に違和感があります。
ホテル・旅館
-
17
2つのリンゴを3人で平等に分ける方法
その他(教育・科学・学問)
-
18
ご飯のおかずとおつまみとの境は何処にあると思いますか?
食べ物・食材
-
19
ハワイアンズに移住
温泉
-
20
日本で本格的なオージービーフを食べられるお店はありますか? 先日シドニーへ旅行に行ったのですが、歯の
飲食店・レストラン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食べた分より太るのはなぜですか?
-
ソースが異常にかかっている料...
-
小麦粉40グラムって大さじ何杯...
-
料理とはどこから作れば料理と...
-
穴の空いた葉は食べてはまずい...
-
生きの鱧を手に入れるのですが...
-
千切りのカット野菜と、モヤシ...
-
料理の酢を中和するには
-
料理人とは厨房でひたすらこも...
-
今同棲して2年ちょっとの彼氏が...
-
料理人
-
プロの料理人は
-
皆さん何か勉強ってしてますか?
-
頭痛に良い料理は何でしょう?
-
味噌汁の出汁
-
味噌汁とご飯以外で
-
200ml入りの牛乳を料理をするの...
-
レストランのコース料理って、...
-
アラフィフ独身男性でも料理を...
-
TVなどで餃子を焼く時に円状に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食べた分より太るのはなぜですか?
-
料理人とは厨房でひたすらこも...
-
プロの料理人は
-
料理とはどこから作れば料理と...
-
小麦粉40グラムって大さじ何杯...
-
生きの鱧を手に入れるのですが...
-
今同棲して2年ちょっとの彼氏が...
-
穴の空いた葉は食べてはまずい...
-
ソースが異常にかかっている料...
-
頭痛に良い料理は何でしょう?
-
皆様の地域ではナスの味噌炒め...
-
高菜漬きを調理する時に洗いま...
-
料理人
-
日本料理などできく白掛けとは...
-
料理の酢を中和するには
-
茎わかめについて。塩抜きを忘...
-
TVなどで餃子を焼く時に円状に...
-
料理教室を少人数て自宅(賃貸)...
-
中華料理
-
味噌汁とご飯以外で
おすすめ情報