
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
貴方が上司なら仕事の指示ができます。
指示なしの仕事はしてはいけない行為です。貴方が仕事が間に合わないから手伝って欲しいときは指示を出す上司に伝えて指示を仰いで下さい。それが仕事のルールです。No.1
- 回答日時:
彼女が間違っています。
社会人としておかしいです。今から社会を舐めてる態度では先が思いやられます。
会社は仲良しクラブではありません。
厳しく接して教育してやった方が
彼女のためです。
年上同僚なんて関係ないです。
口出ししてきたら「口出すな。ならお前が協力しろ」と言ってやりましょう。
もちろんもう少し丁寧に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新人を雇い止めにするのにいい口実を教えて欲しいです(><) 最近入った新人が気遣いができず、相手の都
会社・職場
-
生活保護を受給しています声優学校に通いたいと思ってるんですが生活保護費では足りなくて奨学金を貰いたい
養育費・教育費・教育ローン
-
一回り離れた職場の女性が誕生日を祝ってくれるというのですが正直お返しするのがしんどいです。 気持ちは
会社・職場
-
-
4
バイトのも面接に受かりません。
アルバイト・パート
-
5
上司にアドバイスを貰ったんですがその内容に不服があります。 上司からは「人に聞いたりするのではなく、
会社・職場
-
6
納品実績のない請求書
会社・職場
-
7
新築について。 12月に新築の引き渡しがありましたが、いくつか気になる点があります。 図面とは違う断
一戸建て
-
8
テレビ録画について。 外付けハードディスクが故障をきっかけに、次はSSDにしてみたいのですが、テレビ
ドライブ・ストレージ
-
9
個人事業主としての社名に社名にコーポレーションつけて大丈夫ですか?
個人事業主・自営業・フリーランス
-
10
賃貸について
引越し・部屋探し
-
11
仕事中 事務所で仕事をしていますが、上司等、事務所に誰もいなくなって自分だけだとします。 めちゃくち
仕事術・業務効率化
-
12
辞退した方が無難でしょうか? 転職活動中です。 ある会社を受けました。 派遣会社の正社員と記載があり
求人情報・採用情報
-
13
長いですが、あまりにも怪しいのでお話聞いて貰いたいです。 2年前、同じところで働いていた方から突然久
会社・職場
-
14
新築1年でフローリングに隙間 昨年1月に引き渡しがあり、その時は問題なかったのですが、1年経ったいま
一戸建て
-
15
Windowsノートパソコンのショートカットキーなどスキルを上げるために安いノートパソコン買うのはど
会社・職場
-
16
中小企業の退職連鎖
会社・職場
-
17
クレジットカードの解約 紛失したと言ってその後解約すると解約しやすいですか
クレジットカード
-
18
なぜ不動産サイトに載っている土地の価格は路線価からかけ離れているのか
一戸建て
-
19
4月から社会人です。 学生寮から新築物件に引っ越すのですが、清掃料が35,000円と言われました。新
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
会社のパソコン(従業員なら誰でも見る事が出来ます) そのパソコンに私の運転免許証のコピーが保存されて
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報