
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
興味深いと思い、横から失礼致します。
実行行為とは構成要件的結果発生(殺人罪→人の死)の現実的危険性を有する行為(→人が実際に死にそうな行為) を有する行為を指しますが、
今回は致死の可能性がない睡眠薬を飲ませているだけ(=まだ人の死という結果発生の現実的危険性がない)ので、殺人罪の実行の着手が認められない、
よって殺人未遂罪は成立しない、
という感じなのでは...と拙考致しました。
No.5
- 回答日時:
NO2ですが、
いつも、このカテゴリーにおいてNO4の回答者様のご回答については参考にさせていただいておりますが、
少なくとも本件において、わたくしとしては納得いたしかねており、今回異論を申し上げ、NO4の回答内容にあえて反論いたしますと、
本件については、単に被害者に対し睡眠薬を飲ませたにすぎず、いまだ海に投げ込んだりしておらず、この行為をもって【殺人未遂罪】に問うことについては論理の飛躍がありすぎており無理があるものと思われ、失当と考えます。
すなわち、仮に殺人計画があったことを前提にしても、本件の被告人(被疑者)の行為についてどう考えても【殺人未遂罪】を適用することは困難と言わざるをえず、
よって、再度申し上げますが、
本件については【殺人予備罪】の適用にとどまるものと思料いたします。
例えば、NO4の中で
【甲としては、なすべき事は総てやっているからです。】
⇒いまだ海には投げ込んでいませんよね。
量にもよりますが、通常、睡眠薬を飲ませただけで、死に至るものと考えることはできせんね。
少なくとも、わたくしとしては、
今回はNO2の回答の方が妥当と考えるしだいです。
No.4
- 回答日時:
①着手未遂
犯罪の実行に着手し、実行行為が終了していない場合
の未遂。
②実行未遂
犯罪の実行に着手し、実行行為も終了したが
失敗に終わった場合の未遂。
この場合の甲の罪責はなにですか?
↑
実行未遂でしょう。
甲としては、なすべき事は
総てやっているからです。
拳銃を発射したが、防弾チョッキを
着ていたので、既遂に到らなかった
というのと同じです。
脅迫手紙を投函したが
郵便局でミスして、届かなかった
場合と同じ。
No.3
- 回答日時:
すみません。
打ち間違いがありましたので、以下のとおり訂正いたします。
【誤】
こうした中、刑事裁判においては、【殺人未遂罪】に該当するものとして、
【正】
こうした中、刑事裁判においては、【殺人予備罪】に該当するものとして、
No.2
- 回答日時:
【殺人予備罪】(刑法第201条)ということになるでしょう。
すなわち、甲は殺人計画を立案し、乙と共謀したうえで、乙に対し、その実行行為に着手させようとしたものの、その実行行為(海中に投棄する)を行う前に断念していることから、【殺人未遂罪は適用不可】と考えます。
とはいえ、殺人計画に基づき、既に睡眠薬を飲ませていることから、検察としては【殺人予備罪】の適用を求めることになるでしょう。
また、弁護側としては、「被告人(甲)は単に睡眠薬を飲ませたにすぎず、実行に着手したとは言い切れないことから【無罪】」を主張することになるものと思料いたします。
こうした中、刑事裁判においては、【殺人未遂罪】に該当するものとして、有期懲役刑が科されることになるでしょうね。
(通常、暴力団組長甲が初犯とは想定しずらいので、執行猶予はつかないでしょう。)
【ご参考】
●刑 法
(殺人)
第百九十九条 人を殺した者は、死刑又は無期若しくは五年以上の懲役に処する。
(予備)
第二百一条 第百九十九条の罪を犯す目的で、その予備をした者は、二年以下の懲役に処する。
ただし、情状により、その刑を免除することができる。
(未遂罪)
第二百三条 第百九十九条及び前条の罪の未遂は、罰する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 大学の刑法の授業での課題について 2 2024/12/05 10:39
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 ふと気になったことについて 2 2024/07/15 17:12
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 【寝不足の医学】寝不足、不眠症が続くと体調が悪くなるのに、寝不足、不眠症の人が睡眠薬を服 2 2023/08/31 23:51
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 眠剤について質問です。 6月末頃から上手く寝れなくなり 心療内科で処方して貰ったデエビゴ5ミリを飲ん 4 2024/08/06 11:14
- その他(悩み相談・人生相談) aという睡眠薬を飲むと7時間眠れます。 bという睡眠薬を飲むと5時間しか眠れません。 これだけを聞け 6 2023/09/12 10:49
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 慢性的な睡眠障害の中途覚醒は自力で治すのは不可能ですか? 睡眠薬は飲んでません 5 2023/09/13 12:19
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 昨日は夜の10時に睡眠薬を飲み、布団の中で、じっとしてましたが、午前0時になっても寝れないからまた睡 3 2023/04/12 10:43
- 事件・犯罪 薬物入りのアルコールを、他者が勝手に飲酒した場合でも、傷害罪は成立しますか? 9 2023/12/24 21:11
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠薬を飲んで4時間で起きてしまいます。その後30分、60分というように1日かけてちょこちょこ睡眠を 8 2023/08/27 02:01
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠について 3 2023/11/29 14:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学の刑法の授業での課題について
法学
-
民法の債権について。 双務契約の当事者の一方は、相手方がその債務の履行を提供するまでは、自己の債務の
法学
-
起訴され罰金を払って釈放された後に、不起訴などはあり得るのでしょうか?
訴訟・裁判
-
-
4
昭和天皇は、戦後になぜ退位しなかったのですか?田島道治宮内庁長官の昭和天皇拝謁記によると昭和天皇本人
歴史学
-
5
未解決事件とか見て疑問に思いました。 警察と容疑者とされる人が裁判することがあるが、なぜ警察は重い刑
法学
-
6
役所の土地や建物の所有権を、勝手に、親族に変更されない方法を教えて下さい
相続・遺言
-
7
クレジットカードの滞納
カードローン・キャッシング
-
8
兵庫県知事選 斎藤知事を告発した郷原弁護士 上脇教授を 非難する人の気持ちが理解できません。 少なく
政治
-
9
遺産分割協議書について
相続・遺言
-
10
私は、逮捕されませんよね??これって、万引きか、児童わいせつの嫌疑をかけられたのでしょうか?? 今日
事件・犯罪
-
11
冬の山梨について
地図・道路
-
12
なぜ同じ敗戦国のドイツは軍隊設置が認められたんですか? なぜ日本は認められてない?
歴史学
-
13
倭寇は日本人ではない
歴史学
-
14
権利者が許可しない場合の警察官による立ち入り・現場検証の流れと法的根拠を教えてください。
法学
-
15
日本は真珠湾攻撃を止めて、ソ連を攻撃した方がよかったんじゃないですか?
歴史学
-
16
裁判の弁護側の弁護士ってどうやって決めるんでしょうね。
訴訟・裁判
-
17
沖縄は日本の物か中国の物か。 台湾人の友達と沖縄の事を話していたら、沖縄は歴史的、文化的に、当然中国
歴史学
-
18
法律に詳しい方教えてください。
事件・犯罪
-
19
正当防衛の「刑法36条1項」「盗犯等防止法1条」の2通り規定について詳しくおしえてください。
法学
-
20
ノーベル経済学賞。
経済学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報
>>>世のため人のため さん
睡眠薬を飲まて(第一行為)海中に投棄する(第二行為)一連の殺害計画の中で第一行為の時点で甲には殺害する意思があり結果は失敗に終わったものの、この時点で実行に着手していると考えていましたがそうでは無いということでしょうか?