
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
どんな大企業でもパワハラはあります。
パワハラを受けやすい人には共通する要素があり(以下を参照)、そういう人はどこに転職しても同じようにパワハラされやすいんです。(1)上司や先輩が指示(期待)するとおりに仕事ができない(仕事が遅い、仕事の覚えが悪い、仕事にミスが多い、おどおどしている、仕事に自信がなさそう…など)
(2)真面目で従順で正直すぎる(正論を言う)
(3)マイペースで仕事をしがち(職場の慣行や慣例に合わせない)
(4)他の仲間と交わらない(仲良くできない、周囲の人とのコミュニケーションがとれない、相談・雑談する相手がいない)
(5)他人から嫉妬される要素を持っている(自分は優秀だと見られるようにしている)
…など。
No.4
- 回答日時:
違法な行為や抵触する行為を前向きに気をつけられる進歩できる会社なら状態は変わる。
そうでない会社は人が寄り付かないか、来てもすぐ気づくので辞めていくか、辞め時を探す気持ちを持ったまま時が来れば辞める意向持ちの人ばかりになる。
良い会社では、パワハラはいけないのは勿論であり、しないギリギリなどではそれは最底辺と知っていることは勿論のこと、人権意識の良峰を常に探し回り、登りつめようとアタックし続ける意識を上書きし続ける自己練磨する個人の集団である。
No.3
- 回答日時:
多い少ないは分からないと思いますが、
「虐められやすいタイプ」というのは確かに在ると思っています
憂さ晴らしする相手に選ばれやすいのでしょうね。
昔、スリ被害によく遭う人がいましたが、なんとなく、「確かにこの人狙われるだろうなあ」と感じる人でした。
色々な「〇〇〇されやすい人」というのは在るんでしょうね。
パワハラの場合、職場が変わったら、たまには反撃した方が良いですね。
誰かに報告するとか。
耐えるだけだと、図に乗ってさらに攻撃が増します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
短期で退職した理由
転職
-
派遣社員と正社員では、一生派遣社員の方が気楽でいいと聞きましたが、本当ですか? 結婚して、子どもを産
正社員
-
転職中です。病院の事務の面接でもし面接の日が病院と合わなくて、この度はすみませんがお断りしたらもう2
転職
-
-
4
ラブホテルについて質問があります。 宿泊の予約しようと思いラブホテルに電話をしたら予約は出来ないと言
ホテル・旅館
-
5
職場を転職しました。 転職先の今の職場に資格証の提出を求められました。 前職と今の職場の業務内容は大
転職
-
6
60歳から職探しするならば、どんな職種が考えられますか?
転職
-
7
現状維持か、転職か、大至急アドバイスお願いします!
転職
-
8
43歳以上の方で、一度も海外に行ったことがない方にお聞きします。 行ったことが無いのは何故ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
退職勧奨をされ、無理やり辞表を取らされ会社をクビになりました。その模様はiPhoneで録音してあるん
退職・失業・リストラ
-
10
ハローワークはブラック企業しか求人がないのは本当ですか?
ハローワーク・職業安定所
-
11
超楽なパート勤めを続けるべきか
転職
-
12
転職で希望を失っております、46歳男性です。
転職
-
13
経歴詐称の提案をされた
転職
-
14
就職氷河期世代、40代後半の者です。 新卒で一度は就職はしたものの、月収は固定給14万、ボーナスナシ
中途・キャリア
-
15
転職活動をしている最中での質問です。 採用する側の意見を聞きたいのですが、 転職理由について以下の文
転職
-
16
社会人について
その他(就職・転職・働き方)
-
17
契約では、朝8:00からの勤務ですが7:30からやれは・・
会社・職場
-
18
56歳既婚です。もし、再就職するならどんな仕事がありますか?短大卒、職歴大手メーカー勤務技術職、危険
就職
-
19
生きてる理由が死ぬ勇気がないからって人多いですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
勤務先の上司が、部下に対して年休の時季変更を連続で乱用するくせに、自身は好きな時に休んでいます。 し
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今現在の転職活動について
-
転職先の会社について
-
有給休暇につきまして
-
競業避止義務違反にあたりますか?
-
クライアントとの相性が悪い
-
転職厳しいです。
-
転職理由をどのようにまとめる...
-
長文となりますが、お読み頂き...
-
契約社員を入社二日目で退職し...
-
転職とは職場を変えることです...
-
面接での「希望年収は?」とい...
-
お盆休みの事について
-
転職か独立を考えており、意見...
-
勤務先の事について
-
仕事を辞めてから転職先を探し...
-
クールビスとリクルートスーツ...
-
同業他社への転職について
-
ホワイトカラーのデスクワーク...
-
月の途中に転職として入社した...
-
職種をどう選びましたか
おすすめ情報