No.4
- 回答日時:
問題を他人の責任として楽に考える社会だから。
自身は見栄で、本来大切な子供達にお金を使わず、着飾りスマホ代は惜しまない。
親の責任が大きい。
そんな親にした教育が出来ない社会にも間接的な責任がある。
最終はそんな国会に政治家を送り込んだ国民の責任となる。
これが民主主義国家に問題点である。
愚民が国を滅亡へ導き、民が苦しむ。
だからといって隣国の独裁国家もトップが優秀なら国は栄え国民は豊かに、
でもトップが無能なら、国は滅び再生する事ができない。
民主主義は、トップが入れ替わることでまた日が昇る国になれる。
今の日本のトップはどうでしょうか?
民は笑顔で暮らせて居ますか。
No.3
- 回答日時:
子供が少ないってことは、その子育て世帯数は更に少ない訳ですよ。
となりますと、社会構成の中で子育て世帯は少数派ということになります。そして民主主義社会では投票により自動的に多数派に多大なリソースが割り当てられ、よって少数派はないがしろにされる現状が続くので、少数派の少数傾向が更に加速するってことね。
それが、貧困の姿ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、 悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・・・ 7 2024/03/06 10:07
- 金銭トラブル・債権回収 兄からのお金な無心について質問させて下さい。 長文になりますが、よろしくお願いします。 私(31歳 2 2023/04/14 16:44
- その他(社会科学) 少子化と貧困ってかんけいなくないですか 何故なら日本よりもはるかに貧困な国で少子化になっていない国は 6 2023/01/15 12:36
- 社会学 貧困は遺伝するとのことなので、貧困層を排除すれば日本は豊かになり、同時に少子化は解決します。 女性は 7 2023/05/25 14:56
- 政治 【貧困層が子供を産むほど今の日本は豊かになる経済構造になっているって本当ですか?】 5 2024/07/21 09:39
- 福祉 子どもの定義とは 2019年 厚生労働省の国民生活基礎調査より 子どもの7人に1人は貧困でと発表され 2 2023/02/20 16:55
- 教育・文化 子どもの貧困は7人に1人(2018年)出合っていますか? https://www.mhlw.go.j 2 2023/05/30 12:16
- 子供 何故貧乏人は自分の経済力以上の子供をつくるのでしょうか? 貧乏だからお金使う娯楽を楽しめないから他に 10 2023/09/07 14:08
- 社会学 【このまま少子高齢化が進めば日本の貴族社会構造が崩壊してしまうのでは?】搾取される側の 8 2024/07/21 09:48
- 経済学 【経済学・為替】素朴な疑問ですが、賃金が上がっても物価も上がったら、賃金が上がらない 6 2024/06/29 08:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ女子トイレを増やさないのですか? 女子トイレはいつも混んでいます女性はトイレで化粧やナプキンの交
政治
-
デスクトップパソコンが重いので、外付けHDDを購入したいと思います。取り付けて、例えば動画をHDDに
ドライブ・ストレージ
-
立憲議員「お米高いと言うが、茶碗一杯40~50円ですからね?カップ麺と比べたら安いんですよ」
政治
-
-
4
子供が産まれて、近い親戚にお祝いを頂いて、お礼はいらないからと言われたのですが、悪いと思い、お返しを
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
会社から1万円しか使ってはいけないという条件で給料を貰っているわけじゃ無いくせに
会社・職場
-
6
年越しの瞬間何してましたか?
新年・正月・大晦日
-
7
今日は寒い
ひな祭り
-
8
今って、病院の中は、マスクは入りますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
僕は誰ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
アニメ「うる星やつら」のラムって一途とか可愛いとか言われてる見たいですが…(確かに見た目とナイスバデ
アニメ
-
11
中居はマスコミ、週刊誌に追い込まれ 引退したんやと思うがYouTuberで中居は やればと思うが今の
メディア・マスコミ
-
12
私はなんで男性から愛されないのか? 私は見た目も性格も、とっても愛嬌があって可愛いんです。だから不思
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
コーヒーのおいしさって
カフェ・喫茶店
-
14
どのような理由で、覚醒剤に手を出してしまうのでしょうか?
その他(社会・学校・職場)
-
15
車の維持費について。 ガソリン代は車種や走行距離によって異なりますが、 だいたいでいいので知りたいで
中古車
-
16
カツ丼と合う飲み物・・。(・・?
飲み物・水・お茶
-
17
親の喘ぎ声が聞こえて嫌です。 週1、2くらいで親の営みの声が聞こえて、声が聞こえたらイヤホンをして聞
その他(住宅・住まい)
-
18
高齢者の運転免許に「年齢上限」は必要ですか?
高齢者・シニア
-
19
本当に起こった政権後退
政治
-
20
どうしてラーメン屋は値段が高いのですか?原価的には麺は安いと思うし出汁は高そうだけどそれ程かな?光熱
飲食店・レストラン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生への口出しについて 学校...
-
子連れで美術館、どこまでが許...
-
親のために(家庭のために)学...
-
母親と息子の関係性。 昔の会社...
-
20代のお子様をお待ちの方へ。 ...
-
子供を撮る時に、親が写ってい...
-
私(男性)どっちかというと、...
-
子供と実家に行くのが嫌
-
将来子供を持つことについて
-
子供家族の帰省や孫を預かるの...
-
幼少期大人びていたのに、大人...
-
これって自分悪いですか? ゲー...
-
中学生の就寝時間について
-
子供いない既婚者
-
こんな時間に、外から子供の声...
-
父を嫌悪する娘について 20歳...
-
他人の子供を叱る 自分の子供を...
-
子供が2人いるのに、リストラさ...
-
26歳で実家に暮らしてるのって
-
人生全て自己責任についてどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
将来子供を持つことについて
-
金持ちほど子供を産まないとい...
-
離婚後の子供の保険証について
-
人生全て自己責任についてどう...
-
別に子供を産むなとは言ってな...
-
何故子供を産む? 飯も満足に食...
-
小さい子供(女の子)が、ドア...
-
子供の部活について
-
近くに小学生がいる方に質問な...
-
中3でスマホを持ってないのは
-
いきなりです 昨日一人暮らしを...
-
家計について。 0歳児のときは...
-
女の子で月(つき)って名前ど...
-
子供を作らない人は勝ち組ですか?
-
26歳で実家に暮らしてるのって
-
子供が2人いるのに、リストラさ...
-
不登校息子支援在籍の小5年の...
-
シングルマザーです。実家を出...
-
高校生娘の言動について
-
女は子供産んでなんぼだと言っ...
おすすめ情報