重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

段ボール1箱分の、切手があり、買取をしてくれる会社を探しています。
なるべく、【高値】で買い取ってくれる会社が嬉しいです。よろしくお願い致します。

<切手の状態>

・切手のシートがある。
・バラの切手がある。
・日付印がある切手もある。未使用もある。
・保存状態が悪く、シミなどがある。
・古い黄ばんでいるハガキもある。
・古銭や、記念硬貨のような物もある。

<以下が希望です>

・段ボールで送付した物を買い取ってくれる会社が希望。店舗買取と、自宅買取は不可。
・手続きは、申し込みから銀行振込まで、全てネットで完了したい。

<以下は「なるべく」の希望です>

・1点ずつ、金額を提示されて、買い取るかどうか、判断したい。
・額面金額の、最低買取金額が決まっていると嬉しい。
・身分証は健康保険証を使いたい。
・買取りに合意できなかった物は、返送して欲しい。


URLをご紹介ください。
また、可能ならば、その会社を使った感想も教えて下さい。

さらに、どのような梱包で、送付すれば良いのか分かりません。
ティッシュで挟むと、ノリが貼り付くと思い、悩んでおります。
こちらも、アドバイスがありましたら、教えて下さい。

A 回答 (5件)

美術品商の多くは切手も扱います。


切手専門業者へ依頼して、少し中抜きして提示してます。

最近は、撮影して預かるので 
ストックブックへ並べて入れてくださいね

ダンボールに入れて、あれが無い。これが消えたとか 困るので
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ブックオフで本は何度も売っているのですが、切手だと、撮影など、そんなに面倒なことになるんですか?

お礼日時:2024/12/14 19:42

地元の上場企業。


ボランティア団体の活動資金供与のため、ボランティア団体からは、額面で買い取ってくれます。

そもそも、段ボールで送ると言っても、送付リストは作らないかんけど?
もう「在付リスト」は、出来ているのかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

リスト作りは考えていませんでした。写真撮影はした方が良いのかと、この質問で気付きました。

お礼日時:2024/12/14 19:44

古銭や切手はよほどのものでなければプレミアムはつきません。


未使用の記念切手のシートをもっていって7割で引き取ってくれるぐらいです。
バラ切手はほとんど価値がありません。
スタンプを押したものはよほどの希少価値がある者以外はゴミです。

買い取りができない場合、返送してくれる業者も少ないでしょうね。
「切手買取り」で検索して個別にお尋ねになる方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。かなり厳しいんですね。

お礼日時:2024/12/14 19:43

切手は今はやめたほうがいいです。

値下がりが尋常じゃないですよ。団塊の世代が死ぬほど集めていたのですが、それらが遺品として市場に溢れかえっている状態です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まさに、団塊の世代の持ち物です。私は、今が人生で一番お金に困っている状態だと予測しているので、今に売りたいのです><

お礼日時:2024/12/14 19:43

う~む犯罪臭い。


被災地や廃屋などでかき集めたものでなければ良いが。
保険証偽造も心配だ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

犯罪ではないので、大丈夫です。そこは確実。
死んだ親から、ずいぶん昔に貰ったものなんですが、私には切手の知識が無いもので。
もう死んだ親からもらった物ですから、なるべく高く売る方が、親が喜ぶかと思って質問しました。

お礼日時:2024/12/14 19:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A