
令和
●街中、空気が綺麗になった(全面禁煙)
●自然栽培食品が多く売られるようになった
●無添加洗剤や無添加石けんが多く売られるようになった
●スマホ、アプリが流行った
平成
●街中、空気が綺麗なところと汚いところに別れていた(一部区域では禁煙)
●自然栽培食品がほんの一部しか売られていない
●無添加洗剤や無添加石けんがほんの一部しか売られていない
●ポケベル、PHS、ガラケー、テレビゲームが流行った
昭和
●街中、空気が汚い(全面喫煙 ベビースモーカーが多かった)
●自然栽培食品がまだ売られていない
●無添加洗剤や無添加石けんがまだ売られていない
●まだ固定電話
●戦争
どちらの世代が良いでしょうか?健康場面で言うなら、令和でしょう?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これって、令和のいいところを基準に他の時代をディスってるだけでしょう。
表現の仕方、立場次第で良くも悪くも言えますよ。
空気(喫煙者、生産者目線)
昭和:どこでもタバコが吸えて、まわりも寛大でで喫煙者にはいい時代
平成:喫煙禁止エリアが広がって生きづらくなった。タバコ(葉)の需要が激減して生活できない農家が激増
令和:屋外まで禁煙になってタバコが吸えなくなった。
(非喫煙者なんでここは質問者様の意見に賛同)
洗剤:
昭和:無添加が当たり前で洗浄力が悪く洗濯物がきれいにならない。
昭和~平成:より洗浄効果の高い洗剤が開発され洗濯がしやすくなった。
令和:無添加が見直され、選択の幅が広がった。
収入:
昭和:毎年給料が上がり、働けば働いただけ収入は増えた。年々生活が豊かになる。正社員が当たり前。
平成:働いても給料が全然上がらない。派遣や非正規で働く人が増えた。
令和:頑張って働いても生活するのがやっと。正社員は高根の花。
スマホや電話:
昭和:電話は一家に1台、彼女に電話するのも一大決心、繋がった時のドキドキ感はハンパじゃない。親が出ないように時間を決めて電話したり。
平成:ポケベルが登場、ポケベルと公衆電話を活用すれば親バレ無し。
令和:アプリで知らない人と知り合える。犯罪に巻き込まれる可能性増。先生の見えないところでイジメも。
子供たちにとっては昭和の方が将来に夢が持てる時代だったように思います。
以上、昭和中頃に生まれ、昭和から平成まで働き、悠々自適に令和を生きるジジイの感想です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 社会学 無添加食品 無添加洗剤 無農薬作物 などのものは昭和時代、平成時代、令和の現在 のどちらが多いと思い 2 2023/11/25 15:56
- 農学 無添加、自然栽培またはオーガニック食品の金額がやたらに高く、これって詐欺臭くないでしょうか? 例 : 5 2023/03/04 12:13
- その他(健康・美容・ファッション) ずっと前から、親と姉が無添加石けんに拘りすぎでます。 私は匂いと黄ばみをすごく気にする人なので、合成 3 2023/11/13 13:40
- その他(暮らし・生活・行事) 無添加パパやママってなんかウザくないですか? 「○○はダメ」とか「○○は危ない」など ↑そうだったら 4 2024/12/13 06:53
- 農学 台湾で品種登録されてても日本でされてないパイナップルなら自由に栽培できるのですか? 台湾産の金鑽パイ 1 2024/06/22 21:39
- 食器・キッチン用品 無添加石けんのどこが良いのですか? 皿洗いや掃除するときなど汚れが落ちにくくて、ほとんど無意味だと思 6 2023/11/11 16:33
- 農学 オーガニックとは何でしょうか? 私の理解では、オーガニック≠無農薬・無添加であり、オーガニックとは「 2 2023/03/19 04:28
- お菓子・スイーツ 市販の商品で無添加のお菓子や飲み物オススメありますか?探してみると意外と少ない。スーパーやコンビニの 7 2024/07/13 12:31
- 営業・販売・サービス 不器用な人間は食品加工接客販売に向いてないのでしょうか、、? 一つの事に集中してしまいます。 今食品 2 2023/11/04 10:03
- その他(暮らし・生活・行事) 近くのお米屋さんで、 ずっと8種類のお米が売られている場合、どれを選びますか? 日にちによって違うと 2 2023/11/21 21:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コンビニにクレームを入れようか迷ってます。 先日ファミマに行きころじゃがを2種類2個ずつ揚げて貰おう
スーパー・コンビニ
-
この板はなんでしょうか? 何に使うのか、名前も知りたいです。
その他(家事・生活情報)
-
手洗い付きトイレってあまり使いたくないっていうか信用してないです。 トイレタンクと繋がってることであ
その他(家事・生活情報)
-
-
4
2LDKの賃貸で、今こんな感じで家具を置いています。 もっといい家具の配置場所はないでしょうか。 と
家具・インテリア
-
5
助けてください買った方がいいですか? 教えてくださいお願いします 完全には濡らしてないです セブンイ
スーパー・コンビニ
-
6
前に帝国ホテルのコーヒーについてのポストが批判されていましたが具体的に何が悪いんでしょうか?
カフェ・喫茶店
-
7
私は引退した65歳の男です、最近スタバに行くことが多く若い店員さん(女子)に「お久しぶりですね!」と
カフェ・喫茶店
-
8
自転車とぶつかった
防犯・セキュリティ
-
9
北海道のみなさん、かなり寒くなってきましたが、ストーブは寝てる時間どうしていますか? 朝冷え切ってか
電気・ガス・水道
-
10
お宅の台所のシャワーは強から弱へ水の勢いを「徐々」に調節できますか?
電気・ガス・水道
-
11
お風呂が壊れた、お湯が出なくなった、水しか出ないんですが、どうしたら良いと思いますか? シャワーも水
電気・ガス・水道
-
12
水漏れしていても、水道メーターのパイロットが動かない事ありますか?
電気・ガス・水道
-
13
本日楽天市場から身に覚えの無い商品が届きました。 宛先、電話番号、名前 自分でした 楽天市場に問い合
その他(買い物・ショッピング)
-
14
部屋のレイアウトを考えてほしいです
家具・インテリア
-
15
水道の払込取扱票を、納付期限が過ぎてしまっているのでコンビニで出来なくて、ゆうちょ銀行から支払いたい
電気・ガス・水道
-
16
プランターと土の容量は同じでは無いですよね?土を素手で入れていたらガサガサに?
ガーデニング・家庭菜園
-
17
洗濯機のコンセントにアースが無い時は?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
1年以上前に発送したレターパックの受領の証明書をどうしても入手したいのですが、何か良い方法はあります
郵便・宅配
-
19
去年から都会に引っ越して一人暮らしを始めて、とても気になることが一つあって、ゴミ出し事情に関してで、
ゴミ出し・リサイクル
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車用のワンプッシュ式ゴミ箱の...
-
プラスチックの物差しの汚れを...
-
年金
-
家事で何が一番やりたくないで...
-
私が旦那からの「今から片付け...
-
あなたの知っている、生活の裏...
-
変な留守電
-
お風呂のお湯って変えてない人...
-
朝食について
-
若い女性って風呂に滅多に入ら...
-
中高年の方に、御質問させてく...
-
汲み取り式トイレ見つけた方教...
-
広島市民なのですが、 最近黄砂...
-
レシートについて
-
世帯主に関して質問です ウチの...
-
ファミペイカード申し込んだら...
-
飲み物飲むと一緒に空気も飲ん...
-
効率よく食器を洗うには洗い桶...
-
シニアになったら賃貸借りられ...
-
今日、キッチンブリーチで一部...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報