
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ありきたりな文を書くのが最善だと思います。
本当に感じたことを書いてしまったら、たいていの場合
学校を真正面から批判することになってしまいますから。
後々の子供の立場を考えると、ね。
No.3
- 回答日時:
一度も提出したことがありませんでした。
任意だと思っていたので。子供から催促されたこともありませんでした。しかし、後から知ったのですが、結構な方が提出していたようです。
学校は保護者の意見を聞きながら、いろいろ改善しているようで、朝の席とりのやり方とか、かけっこのゴール間際のカメラの譲り合いなど、保護者に協力を呼びかけてくれるようになりました。
もちろん競技に関してもいろいろ意見はあったと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書類選考・エントリーシート 【急ぎです】指定校推薦の志望理由書の添削お願いしたいです! 商学部で1600字中1595字です 志望 1 2023/08/24 02:54
- 国家公務員・地方公務員 小学校校長からバス運転手に転職するのは、普通でしょうか? 6 2024/03/31 03:34
- 中学校 学校の意見文のテーマについて。 私は現在中二なんですが、学校で意見文?弁論?の課題が出ています。です 2 2023/07/21 00:42
- モテる・モテたい 学校のプールで男子が 2 2023/07/09 20:14
- その他(悩み相談・人生相談) 玉川大学 1 2023/10/21 11:16
- 大学受験 高校3年です。 日本史の学校の進みが遅いので通史をしようと思うのですが、スタサプなどの映像授業を詰め 4 2024/07/08 17:54
- 小学校 対人恐怖症です。 今年からPTAが任意になり 小学1年生の子がいるので 入ろうか迷いましたが人の目を 4 2023/01/25 15:10
- 日本語 添削をお願いいたします。 永澤(2010)では、日本語における漢語の中には、近代から現代にかけて、品 1 2023/10/21 18:38
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 教育・学術・研究 勉強していい大学行くと幸せになれる? 9 2023/09/29 06:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高校コース選択で迷っています。あなたの意見を教えてください。 私の高校では2年時から国公立や難関私立
高校
-
予備校
その他(学校・勉強)
-
頭のいい大学を卒業する意味を就職以外で教えて頂けますか?
大学受験
-
-
4
世界史の一問一答について。 一問一答単体で覚えるのはよくないと言いますが、一問一答でしか見ないような
大学受験
-
5
一般家庭から苦労して国公立大学に進学する人よりも、裕福な家庭から勉強せずに有名私大に進学する人の方が
大学受験
-
6
お受験
小学校
-
7
中国の軍事演習で台湾留学は危険ですか?
留学・ワーキングホリデー
-
8
中学生の親として。息子には勉強の大切さ
その他(学校・勉強)
-
9
どちらが本当のクラス1位か
高校
-
10
学校を休みすぎてやばいです。 中2なのですが二学期の今だけでも20日程休んでます。藤沢(神奈川)在住
高校受験
-
11
勉強に意義を見出せないのですがなぜ勉強する人は勉強できるんですか
その他(学校・勉強)
-
12
小学3年生 物を大事にしない
小学校
-
13
公立はこだて大と東京理科大は、科目数を加味しても入試難易度は大差ないですか?
大学受験
-
14
私は受験生なのですが、この時期はどれだけ勉強しても毎日不安すぎてしんどいです。 こういう時どうすれば
大学受験
-
15
高校は義務教育ではない?そうかもしれませんがだからと言ってその理由で公立高校が一校(もしくは二次募集
高校受験
-
16
大至急 中2です。国語の授業で「小さな手袋」という物語の続編を創作しろという課題が出ました。 どのよ
中学校
-
17
進路
高校受験
-
18
重度の知能障害を持つ息子を養護学校に進ませず健常者に混じらせて学生生活させるのは親のエゴですか?
児童福祉施設
-
19
数字が好きだけど数学が苦手な人は多いのでしょうか? 周りでたくさん見かけたりしますか?
その他(学校・勉強)
-
20
緊急です!大学受験終わった娘の件です! 先週、娘の推薦大学入試が終わり、合格発表を待ってる状態です。
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「楽しくなければ勉強じゃない...
-
小学校の警備員は用務員ですか...
-
幼稚園で2回トラブル、小学校に...
-
保護者から手紙を返されました
-
小学校教員の不足は、2035年頃...
-
家庭訪問や個別懇談について 小...
-
ランドセルは要らないと思いま...
-
小3の子どもの個人懇談に行って...
-
かけ算の順番などの不毛な議論
-
不登校小5息子のいる母です。半...
-
今の女子小学生や中学生は結構...
-
外から流入する匂いについて 窓...
-
小学1年生の壁 皆様どう対象し...
-
算数 のみ別教室でと伝えられた
-
円周率
-
子供の登校班について 子供会な...
-
お土産の催促
-
教師が、教育委員会に訴えられ...
-
かわいい 子供時代 小学生時代
-
小学4年生 娘 片付けをしない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保護者から手紙を返されました
-
新学期クラス替えひとりぼっち...
-
双子のきょうだいの場合、学校...
-
小学生の算数の問題です。 図の...
-
算数 のみ別教室でと伝えられた
-
小学4年生 娘 片付けをしない
-
小学校の教育実習について 来年...
-
子供の宿題について 4月から小2...
-
【小学校】小学生の入学式の日...
-
制服のある公立小学校ってどの...
-
今の女子小学生や中学生は結構...
-
小学四年生の算数
-
街を歩いていて
-
ごんぎつねで指導したいこと。
-
かけ算の順番などの不毛な議論
-
1+1+1+1+1+1=田
-
子供の登校班について 子供会な...
-
円周率
-
教師が、教育委員会に訴えられ...
-
4月から小学1年生と6年生になる...
おすすめ情報