
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
満充電でも起きますか?
もしそうなら、バッテリーに内蔵されている温度センサーの故障か、接点の接触不良か、あるいは、掃除機内部のバッテリー保護回路の故障です。
マキタのようにバッテリーを外して充電するタイプでは、3~4の接点があると思います。
取り敢えず出来ることとしては、そこを掃除してみることです。
ACアダプターを繋いで充電するタイプだと、残念ですがお手上げ状態です。
バッテリーは、充電中でも放電中でも温度が上がります。
ジュール熱=I^2・R
ですから、電流値Iの2乗に比例して発熱します。
(乾電池の+とーをショートさせると、手で持てないくらい乾電池が熱くなります)
バッテリー温度が上がると、電解液が変質するため、バッテリー保護のため機器を止めるようになっています。このとき、温度を誤って計測してしまうと、ご質問者様のようなことが起きるのでしょう。
バッテリーが古くなり分極が進むと、内部抵抗Rが大きくなり発熱量が増えるので、バッテリーが原因であることも考えられます。
(ただ、10秒程度で冷えて回復するとは考えられません。センサーだけなら冷えますが・・・)
バッテリー劣化なら、充電もできなくなります。充電中も温度が上がり、保護回路が働いて充電電流を下げてしまうからです。満充電までめちゃくちゃ時間が掛かるようになります。
ご回答ありがとうございます。
充電時間はわかりませんが、翌日には充電できています。
充電中の温度は確認していませんが気になったことはありません。
断続的にではありますが、多少短めかもしれませんが合計すればそれなりの時間は動いていると思います。
バッテリー劣化なら、充電もできなくなるとのことですからバッテリーもまだ大丈夫そうです。
No.2
- 回答日時:
冬場はバッテリーの性能落ちます。
夏場に使ってないなら比較はできないけど。
コタツの中にちょっと置いといてから試してみるとか。
#ウチも寒い廊下に置いてるルンバはバッテリー無いって言い出します。
> 数秒から10秒程度で止まってしまいます。
止まるってのは吸引が弱くなるんでなくて、完全に止まる?
> まだそんなに使っていないのですが、
最初からそういう状態だった?
買ったのが最近なら、交換、返品を検討とか。
モーター動いてるけど空気が吸い込めなくなったら、自動的に止まるようになってるハズ。
フツーにゴミが一杯になってるとかって事は?
あるいは、大きめの紙とかビニールを吸い込んで、どこかに詰まってるとか。
10秒動いてる間の吸引力は変わってない?
または、モーターが加熱したら安全装置で止まるような事はあるかもだけど、10秒とかではそんな加熱しないハズ。
ご回答ありがとうございます。
止まるというのは吸引が弱くなるのではなく、完全に止まります。
数秒待たないと動きません。
たぶん、ある日突然そうなりました。
フィルターや吸い込み口のパーツを外して試しましたが改善しません。
10秒動いてる間の吸引力は変わっていないと思います。
バッテリーの過熱もありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いつも充電しながらスマホしてるんですけど増えないで減ってるのって異常ですか?
バッテリー・充電器・電池
-
EV車の補助金
国産車
-
電気代やばいです 一軒家です 家電 新しいものばかりで、電気も全部LEDです エアコンは20畳タイプ
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
-
4
PCのACアダプター(Type-C)からスマホ、タブレットに充電してもだいじょうぶでしょうか?
バッテリー・充電器・電池
-
5
車の任意保険について質問です。 車の使用目的ということで「日常レジャー用」と申請して保険をかけていま
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
6
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
7
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
8
コンセントの金具部分の丸穴について コンセントの金具部分の丸穴は、何か意味があるのですか? 抜け防止
照明・ライト
-
9
メルカリでペンライトを購入しました。 商品説明には「電池を入れたら光ると思います」と書いてありました
メルカリ
-
10
賃貸住宅での 強制退去依頼に関して
引越し・部屋探し
-
11
東京都営住宅入居者は中国人がやたら多いですが抽選でイカサマをやっているのですか?
団地・UR賃貸
-
12
下記の内の3台のうちどれが一番故障が少ないでしょうか?
国産車
-
13
家で使っている電話機に子機を増設したいのですが、同じメーカーのものを買うしか方法はないですか? 電話
その他(生活家電)
-
14
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
15
自動車のバッテリーにニッケル水素電池が使われない理由
車検・修理・メンテナンス
-
16
4ナンバーの軽自動車と、5ナンバーの軽自動車って、一体、何が違うんですか? 4ナンバーの軽自動車は、
その他(車)
-
17
ダイソンの掃除機を使用しています。 2年半使っていますが、最近掃除機使用中、ついたりとまったりを繰り
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
18
月ぎめ契約駐車場で駐車中にナンバーをカバーする事はOK?
その他(車)
-
19
これがピッとなってうるさいです。 対処法を教えてください!取り方とかあったら教えて欲しいです!
その他(生活家電)
-
20
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「Bivark」と言う家電メーカー...
-
規模は小さいですが地元の砂浜...
-
圧縮袋
-
掃除機
-
ダイソン掃除機(v10)が動かな...
-
掃除機の2機種で迷ってます PV...
-
ジャパネットで購入したダイソ...
-
日立PV-BL2Hの回転ブラシが動か...
-
みなさんの家の掃除機は、ダイ...
-
掃除機
-
掃除機のコードが、掃除機内で...
-
車の清掃はスチームクリーナー...
-
急ぎ、本日12:00まで(ジャパ...
-
実家暮らし、27歳。 部屋の掃除...
-
厨房の清掃についてお尋ねしま...
-
●お勧めの ハンディクリーナー...
-
ルンバって複数のスマホから操...
-
makitaの掃除機のサッシノズル...
-
いらない電動工具を売りたい。...
-
空気清浄機の必要性
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「Bivark」と言う家電メーカー...
-
掃除機
-
圧縮袋
-
規模は小さいですが地元の砂浜...
-
掃除機
-
日立PV-BL2Hの回転ブラシが動か...
-
掃除機のコードが、掃除機内で...
-
Type-Cの充電器のW(ワット数)...
-
家電量販店でやけに安く買えた...
-
掃除機を購入しよと どれが良い...
-
ダイソン掃除機(v10)が動かな...
-
ロフトのある部屋で空気清浄機...
-
ルンバって複数のスマホから操...
-
ルンバがやばいって聞いたので...
-
ダイソン 吸引力が変わらない?
-
SHARP 掃除機の基板の部品について
-
日立のコード式掃除機が突然電...
-
大手家電量販店で見積書をとっ...
-
花粉症とハウスダストアレルギ...
-
SHARPプラズマクラスターの加湿...
おすすめ情報
掃除機本体は結構使っているのですが、バッテリーは交換後1年ぐらいです。
使用頻度は週に1度使うかどうかぐらいで、夏ごろから調子がおかしくなりました。
最初は充電が無くなったからかと思ったのですが、充電しても同じです。
掃除機本体は結構使っているのですが、バッテリーは交換後1年ぐらいです。
使用頻度は週に1度使うかどうかぐらいで、夏ごろから調子がおかしくなりました。
最初は充電が無くなったからかと思ったのですが、充電しても同じです。