重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

発達障害って、病気じゃないって言われますよね?うまく生かしたら生きやすくなるとも聞いたことあります。

A 回答 (2件)

病気というのは、医師がDSM-Vに基づき診断した疾患。


障害というのは、日常生活活動や社会活動に制限がもたらされること(つまりハンデキャップ)
ではないでしょうか。

障害特性を理解し、カバーするようにすれば、生きやすいというのは、その通りだと思います。
借金玉さんの「発達障害の僕が食える人に変わったすごい仕事術」という本は大変興味深く、よろしければ読まれてみてください。
    • good
    • 0

発達障害は病気ではないよ。



病気というのは、体や心に異常が起きちゃって、それが治療を必要とする状態を指します。

発達障害は脳の構造や機能の違いによって生じるもので、異常ではなく個人の特性と見なされるものです。

なので、うまく生かしたら生きやすいというのもあながち間違ってはいないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A