
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
こんにちは。
自分も近いですね、お仲間かなぁ・笑
けれども誰かどうにかして下さい!じゃぁない訳
なんですよね。とにかくそんな状況下で、ハマリ
過ぎるのは自分のせいですから流れを変えなけれ
いけないんです。考えを・気分を何とか・どうに
か、と。小さい頃から自家中毒?とか言われて、
すぐに気持ち悪くなってしまうぐらいの神経質な
性格だったんですけれども、「はいそうですか」
という訳にはいかないじゃないですか。
学生時代から友人関係・環境?などから、少しは
よくなってる気分の自分ですが、主役になろうと
したらなれちゃう訳です、ご理解頂けますか。
本当に自分が創る環境そして雰囲気・そこに危な
いかなぁ?と思える自分を当てはめたら、当選
確実な訳です。医師にも言われるのが自分でそう
しちゃってるでしょう!そのまま…そうしていい
状態な訳ないよね。無理や無駄をわざわざやって
も意味ないからね。と笑われる始末。
確かにそのとおりなんですけれど、主役抜けるの
は難しい事ですからね。
でも環境や状況、そして廻りを考えて下さい。
やってられませんし、まずい場合多数です。です
ので自分にハマれる分の力を廻りに注意、気を使
う位の気持ちに変える様にしてます。食欲落ちた
その場はどうにでもなりますが、とにかく気持ち
変えていかないと食欲も変わりませんし、状態が
良くないままですから、まずいです。
吐き気の状態で食事?などとはお勧めしませんが、
ご自分でそう言う様な状態になる場面を把握して
下さい。今日のここは…となる前に、何かお忙し
く動かれて見たり、まったく別な雰囲気にご自分
を廻す様にされてみて下さい、緊張から逃げて。
緊張するなぁ~、となるとまたハマル事になって
しまいますからね。
良いお年を♫
No.8
- 回答日時:
経験談ですが胃腸に原因があって吐き気がするのと、不安や緊張でなるのとは少し勝手が違います。
胃腸が悪い場合はとにかく点滴で吐き気止めを入れしばらく固形物は取らず水分で栄養を補い様子をみるんですが、緊張は脳から不安的な信号が出てそれがいろいろ身体に悪さ(嘔吐中枢を刺激する)をしますから、まず無理して食べないことです。脱水にならないようにウイダーインゼリーのような物から始めましょう。症状が一時的なら問題ないですが、続くようなら精神科への受診をお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
クリスマス、どこで過ごす? どこで過ごした?
みんな教えて!
-
寒さで、朝布団から出難い人に質問
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
みんな教えて!
-
-
4
職場が近いのに一人暮らしするのはお金の無駄でしょうか?
引越し・部屋探し
-
5
車の小さな傷、どうやって補修してますか?
車検・修理・メンテナンス
-
6
年末年始にずっと家にいる予定なんですが、エアコンってつけっぱなしにしてたほうが電気代的にお得ってこと
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
7
夜に外で洗濯物を干してはいけない理由は何ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
あかぎれを早く治す方法ありますか?
その他(病気・怪我・症状)
-
9
いつも充電しながらスマホしてるんですけど増えないで減ってるのって異常ですか?
バッテリー・充電器・電池
-
10
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
みんな教えて!
-
11
賃貸アパートで、窓からの冷気をシャットアウトしたいです。 1、プラダンで塞ぐ方法 2、ビニールカーテ
リフォーム・リノベーション
-
12
車の静電気対策、どうされていますか? 車から降りてドアを閉める時の静電気が恐怖です。 対策方法を教え
国産車
-
13
セブンとファミマとローソンとミニストップが並んでいたらどこで買い物をしますか?
スーパー・コンビニ
-
14
電気代は夏と冬どちらが高いですか? 我が家では夏のほうが高いです
通信費・水道光熱費
-
15
バッテリーの寿命
バッテリー・充電器・電池
-
16
車の買い換えについてです。 今の年度末に買うのと、3月に買うのとでは、どちらが安く買えますか? ちな
国産車
-
17
寝室がある人にお聞きします。
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
きれいな言葉遣いはどのようにして身につくのでしょうか? 例えば、ビジネスメールでも、「夜分遅くにすみ
マナー・文例
-
19
あなたにとっての「ワーストクリスマス」は?
みんな教えて!
-
20
車のバッテリーの寿命ってどれくらいでしょうかざっくりお教え下さい。
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
『保留にする勇気』を持つメリットとは?慣れない新環境で感じる気持ちのギャップ
春から新しい環境に身を置いている人も多いだろう。職場や学校に早く慣れ頑張りたいと思っていても、周囲と自分の気持ちにギャップがあり、ストレスを感じてしまうことがある。「教えて!goo」にも「保育士です。春か...
-
心理士に聞いた!爪を噛む行為の裏にある心理
幼少期から始まることの多い「爪を噛む行為」。年を重ね噛まなくなった人や大人になっても噛み続けている人、大人になって噛み始める人などさまざまのようだ。身近な家族や友人からすると、「注意するべきだろうか、...
-
カウンセラーが伝授。ストレス対応能力をアップする方法
先日、「メンタルストレスが原因!?検査しても『異常なし』の身体の痛みとは」という記事を「教えて!gooウォッチ」でリリースした。この記事のなかで、「ストレスの原因追究をすることより、問題にどう対処するか、...
-
メンタルストレスが原因!?検査しても「異常なし」の身体の痛みとは
現代は慢性的なストレス社会。ストレスが溜まるとメンタルだけでなく、身体にも問題が出てくるということは、身をもって体験したことのある人も多いのではないだろうか。「ストレスで胃に穴が開きそうだ」などとよく...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近常にイライラしていて気に...
-
住み込みで働く場合、ストレス...
-
頭のおかしい家族。ストレスで...
-
DV(親権的暴力)を受けて育っ...
-
薄情社会に慣れないけどどうし...
-
病名を予想して頂きたいです。 ...
-
駅の中を通行中、親子と思われ...
-
自分の仕事が面倒な仕事に見え...
-
過去のこと急に思い出す
-
安定した生活
-
デスクワークのパートの仕事です
-
●ストレスを溜めない, ストレス...
-
なんか生きてて疲れません? 色...
-
ありきたりな方法でストレス解...
-
病名を予想して頂きたいです。 ...
-
嫌いな人がダイエットになって...
-
ストレス
-
イライラしたら泣きそうになり...
-
家族や大切な人に会いたくなっ...
-
喫煙行為する女性は勝ち組ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近常にイライラしていて気に...
-
スーパーで緊張しちゃう
-
イライラを鎮める方法
-
失恋後、自信を喪失しています。
-
ストレスは極力 “0ゼロ” が良...
-
頭のおかしい家族。ストレスで...
-
薄情社会に慣れないけどどうし...
-
嫌な記憶
-
現実で嫌なことが起きるとそれ...
-
安定した生活
-
ドーパミン機能亢進症
-
過去のこと急に思い出す
-
DV(親権的暴力)を受けて育っ...
-
きょうの健康の番組
-
イライラがおさまらなく、精神...
-
家族や大切な人に会いたくなっ...
-
デスクワークのパートの仕事です
-
喫煙行為する女性は勝ち組ですか?
-
【再掲】“サザエさん症候群” の...
-
皆さんの職場でムカついた時の...
おすすめ情報