
次の質問です。簡単そうですが、よくわかりません。どなたかおわかりになる方よろしくお願いします。
「R^2の点(u0, v0)の近傍で定義されたR^3への関数
(u, v)→(x, y, z) (x=x(u, v), y=y(u, v), z=z(u, v))
が(u0, v0)で微分可能のとき、極限
lim[(u, v)→(u0, v0)](√((x-x0)^2+(y-y0)^2+(xz-z0)^2)/√((u-u0)^2+(v-v0)^2))
は存在するか?ただし、x0=x(u0, v0), y0=y(u0, v0), z0=z(u0, vo)とします。」
No.3
- 回答日時:
lim[h→0] |Ah| / |h| = | A lim[h→0] h/|h| |.
だからね。
No.2
- 回答日時:
lim[(u, v)→(u0, v0)] | (x,y,z) - (x0,y0,z0) | / | (u,v) - (u0,v0) | かな?
関数 (u,v) → (x,y,z) が微分可能なら、
(x,y,z) - (x0,y0,z0) = A ( (u,v) - (u0,v0) ) + o( | (u,v) - (u0,v0) | )
になる 3×2 の行列 A が在る。{ それが ∂(x,y,z)/∂(u,v) }
(u, v)→(u0, v0) は | (u, v) - (u0, v0) |→0 って意味だから、
h = (u, v) - (u0, v0) の方向が決まらないと
lim[h→0] |Ah| / |h| の値は決まらない。
なるほど。
方向が、例えばNo1さんの回答にあるように、
u-u0 = m(v-v0)
と定めると、
|Ah| / |h| = |A(m, 1)~| / |(m, 1)~|
となり、右辺はmによって値が変わるので極限が定まらないということですね。納得です。
(「~」で転置記号を表してみました)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
長方形の対角線の頂点を合わせた折り目はなぜその対角線の垂直二等分線になるのですか?
数学
-
『笑わない数学 微分積分』のΔxについて
数学
-
この問題解説お願いします。
数学
-
-
4
分数不等式の問題です (x^2+2x-3)/x+1 >=0 不等式を解け この問題ですが分母の二乗(
数学
-
5
関数等式の問題です。
数学
-
6
放物線
数学
-
7
なぜこのように極座標に変換できるのか教えてください 変換の手順が知りたいです
数学
-
8
この回答あってる
数学
-
9
超わかる さんのYouTube上の投稿より、最後の階差数列の部分の計算方法が分かりません。 Σk=1
数学
-
10
数学の大学入試の問題です 6(2)がわかりません。 解説お願いします
数学
-
11
問2なのですが、黄色い線から青い線になる計算がどうやってやったのか分かりません(´;ω;`)解説お願
数学
-
12
7の不思議
数学
-
13
123を使って出来る最大の数は?
数学
-
14
この解法のグラフはどういった形なのでしょうか。グラフ理論初学者でありあまりよくわかりません。詳しくお
数学
-
15
連続群論入門(山内、杉浦)III章定理[VI] 3)→4)の証明
数学
-
16
判別式
数学
-
17
半径1の円の面積がπになることを、積分を用いて示せという問題について質問です。この円はy=√1-x^
数学
-
18
数列が全然わかりません 基礎問題精講で数列を解いているのですが 初見では、ほぼどの問題も解けません。
数学
-
19
ナブラ▽ と行列の内積について質問です。 uベクトル ↑u=(u,v,w) とτ(3×3行列) の積
数学
-
20
導関数が存在する、とはどういうことか。
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報