限定しりとり

蛍光灯は、もう少しの時期が過ぎ、ある時期になると、生産禁止になるそうです。
家に、交換用の未使用蛍光灯と、蛍光灯照明器具があれば、交換用未使用蛍光灯を使い終えるまで、蛍光灯照明器具を使いますか。

A 回答 (5件)

一部は、すでにLEDに


一部は、まだ蛍光灯が残っているが、そのシーリングライトが壊れるか、あるいは、未使用の予備用の蛍光灯がなくなるまでは使う予定
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/31 00:46

電球交換を期に器具ごと買い替えです。


古い器具は倉庫などで使ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/31 00:46

>蛍光灯丸管のような、丸菅状配置のLEDもありますか。


勿論です。
https://amzn.asia/d/b8swAJD
EDランプ 丸型 グロー式工事不要 円形 led蛍光灯 口金可動式
ソケット可動 (FCL) 高輝度 シーリングライト ペンダント
省エネ 全光束 FCL30W代替 30型 30形 30 昼白色
ブランド: パーフェクトスペース
4.0 5つ星のうち4.0 ¥1,680 税込
無料配送条件:Amazonが発送する注文で¥3500以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/31 00:47

家庭用蛍光灯照明器具のほとんどは、グロー式で、これはグロー球を


外すだけで、LED照明器具として再利用できます。
すでに、自室もリビングも、蛍光管だけ交換済み・利用中です。

電気消費量が120Wクラスの多数管式なら、同形状のLEDに変えるだけで
寿命3倍以上、電気代3分の1くらいです。約1年で元が取れます。
問題ないと思いますが?

アマゾンでも、激安中国製は避けましょう、日本製は馬鹿高なので、
レビュー読んで、台湾・韓国製のそこそこ品を利用中だけ注意です。
もう6年無事です。

百均のダイソートイレ用は、3日で切れたのでダメそうです…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

蛍光灯丸管のような、丸菅状配置のLEDもありますか。

お礼日時:2024/12/30 13:37

とっととLEDに替えます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっとと

お礼日時:2024/12/30 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A