

同じ支援学校の子に嫌悪感。
支援学校に通う娘がおります。 学年が違うのですが 同じ支援学校で バス停が一緒の親子に嫌悪感を持っています。
そのお子さんはこだわりが強くバスは1番に乗らない時がすみません いつも指しゃぶりをしており 時折 娘の指まで舐めようとして とても嫌です。
指しゃぶりが原因なのかしょっちゅう 胃腸炎も起こしているようです。
親も一応 注意するのですが 自分 の意に反する ことだと 体も大きくパニックを起こしてしまい、 親もなかなか厳しくできないと言っていました。 私から見ると 親は振り回されており 好き勝手し放題です。
正直 見ていてイライラします。
もっとちゃんと注意すればいいのにと思ってしまいます。 うちはまだ小さいので 癖ついてしまう前に ああいう風にはならないようにと 反面教師にしてしまいます 。 同じ 障害児の親として 本当はこんなことを思ってはいけないのですが どう気持ちの整理をつけたらいいかわかりません。
支援学校に行って思うのですが 障害児だからしょうがないと、諦め? 基本的なしつけをしていない方 ちらほら 見られます。
予想は予想 うちわ うちでやっているつもりなのですが 時々 巻き込まれたりするので正直 迷惑です。
そんなことは思っていけないと思う自分と イライラして嫌悪感を抱いてしまう自分に 挟まれて時々どうしたらいいかわからなくなります 何かアドバイスいただけるとありがたいです
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
あなたのその固定観念は障害的なんですよ。
最初でないとパニックと、自分が正しいはずってのは同じ「変えられない」発達障害的理屈なんです。それを理解するには結構努力いるでしょ?同じです。No.5
- 回答日時:
それは、きちんとしてないかどうかはわからないですよね?
あなたのお子さんよりはるかに障害が重くこだわりや行動障害があれば
一生懸命やってきていても、もうその状態にしておくしかないというとこに着地したかもしれません
無理やりやめさせたら周りの子に暴力を振るうとか
パニックで周りに怪我をさせるなど
もちろんやる気のない人もいますが
健常者でも障害者でも同じですよ
いろんな親がいるし、いろんな考えがあるし
同じようにやらせることができる子供もいれば、そうでない子もいます
同じ障害者の親だから理解しなきゃなんてこともありません
障害の軽い重いによって開ける未来も違ってくるし
こだわりの出方がどこに出るかで困り度も変わってきます
バスの待ち時間があまりに大変とかなら個別送迎を考えるのもよいかとも思います
No.4
- 回答日時:
厳しく躾けして分かるのならとっくにやってると思うんですよね。
その方法じゃダメなんですよ。
そんなことより
この問題は悪意をもって見ない修行のように感じます。
躾けてやろう教育してやろうって気持ちより大切な事は
楽しく子供と過ごしたり
お母さんが明るくよく笑って生活出来ることの方が大切だと思いますよ。
心の余裕です。
No.3
- 回答日時:
障害者ってそんなもんでしょ?
何を嫌悪感とかイライラするとかほざいてんの?
その障害児と比較してるからちやほやされてると感じ、劣等感を抱いてるんかね?
質問者は障害者が今の世の中を生きていくことがどれだけ大変なのか知らないんだろうね。
馬鹿だから
No.1
- 回答日時:
いや、しつけの問題ではありません。
あなたも同じ障害の子がいるのに何を言ってんですか。
あなたの子はあなたの言う事を素直に聞ける子ですか?
言う事聞いてくれない子はキライって言ってどこかゴミ箱にでも捨ててきますか?
あなたも何か持っていそうだし、本当にやりそうで怖いわ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者の子を差別することはダメという教え 私の妹が障害者の子のせいで生活に支障が出るほど潔癖症になり 3 2023/10/25 19:25
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 2 2023/04/09 12:43
- 統合失調症 今時、精神疾患…特に幼少期から統合失調症のある生徒って支援クラスにも行かずに学校で野放しする意味がど 1 2023/04/15 14:33
- 発達障害・ダウン症・自閉症 半分以上愚痴になりますが、聞いてください。 私は健常者の親から出産事故で知的障害(という一生モノの爆 1 2023/03/06 01:05
- 発達障害・ダウン症・自閉症 半分以上愚痴になりますが、聞いてください。 私は健常者の親から出産事故で知的障害(という一生モノの爆 2 2023/03/07 11:00
- 子供・未成年 小学1年 女子 登校しぶり 5 2024/02/19 17:17
- その他(悩み相談・人生相談) 今高2の人間なんですけど、自分は約2年前に 『性同一性障害の可能性が極めて高い』 と診断されていて、 2 2023/06/26 01:54
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- 発達障害・ダウン症・自閉症 中学生の息子が別室登校で、将来のことが心配で悩んでいます。 息子は、今中2ですが、支援学級に在籍して 10 2023/11/26 10:16
- その他(悩み相談・人生相談) 幼少期の頃から今でも嫌な思い出ばかりで人生に疲れました。 こんにちは、今年30になった男です。 自分 5 2023/09/26 21:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
小学校3年生の娘学校に関係ないものを持って行きたがる
児童福祉施設
-
旦那の親と同居してるのですが、休みの日ぐらいゆっくり寝たいのですが、子供が起きるといつもお義母さんが
子育て
-
殴った妻が悪いですよね?
夫婦
-
-
4
子供を連れていくことを伝えているのに頑なにクーラーを付けてくれない義実家 1歳2ヶ月の子供がいます
子育て
-
5
幼児にとって保育園利用は割と理想的な育児環境でしょうか?
子育て
-
6
子供に対して過干渉をしてしまった後のフォローの仕方
子育て
-
7
クラスメイトのお母さんに抱きついてくる子
子育て
-
8
18歳娘の事です!たくさんのご感想お願いいたします。 満18歳の高三娘が居ます。 追跡?ではないが、
子育て
-
9
鳥肉の鍋料理でいわゆる「水炊き」という物ありますが どういう意味で水炊きと言うのでしょうか? 豚や牛
レシピ・食事
-
10
親はずーっと子供関係の保護者や、同級生を何十年立って容貌が変わっていても気付いて見抜きますか?おとと
子育て
-
11
未使用の切手があるのですが、郵便局に持っていけばお金に変えてくれますか?
郵便・宅配
-
12
学校でのトラブル、解決済みですが担任に電話するか迷っています。
子育て
-
13
高校生長男に言われたこと
子育て
-
14
母親として判断を間違えてしまいました。
子育て
-
15
「サンタクロースなんていないよ」と本当の事を教えたら・・・
幼稚園・保育所・保育園
-
16
子どもがヤケドをしてしまいました。しかし妻は救急車を呼びませんでした。
子育て
-
17
あるファミレスに2歳くらいの男の子と親子が来店。父親に抱っこされながら席に座ったのですが、いきなり席
子育て
-
18
1歳4ヶ月の男の子ですが、こんなにも細かく切ってるのに食べれないことありますか? いつも吐き出します
子育て
-
19
1歳4ヶ月になる娘の成長について疑問があります。 1歳3ヶ月で指差し見られ、「まんま」「オムツ変える
子育て
-
20
娘の彼氏が好きになれない
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シングルマザーが引越してきた...
-
人の輪に入るにはどうしたら良...
-
3歳の子どもがなかなか言うこと...
-
幼稚園主婦ってなんであんなに...
-
払うの当たり前でしょう!?ほ...
-
みなさんのお子さんは甲子園と...
-
分からないのか?わざとなのか...
-
優斗 自転車 迷子 保護者 子供
-
新一年の下校について 昨日は全...
-
生後3ケ月の娘がいます。予防接...
-
子供たち(一人ではない)だけで...
-
3歳の男の子が居て最近一軒家を...
-
皆さんは家庭で結果と過程どち...
-
子どもが0歳のときはなかなか...
-
ママ お姉ちゃん 弟
-
娘の彼氏が好きになれない
-
保育園の担任と合わない 4歳の...
-
女の子の名前で麻菜香(まなか)...
-
男の子育児、自信がないです 1...
-
【公園で子供に注意する爺さん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
払うの当たり前でしょう!?ほ...
-
3歳の子どもがなかなか言うこと...
-
娘の3カ月健診健診で、心臓の穴...
-
公園でのボール遊び 3歳の子供...
-
親がめちゃくちゃです 昨日ご飯...
-
子どもが0歳のときはなかなか...
-
女の子の名前で麻菜香(まなか)...
-
男の子育児、自信がないです 1...
-
子どもとの接し方。
-
皆さんは家庭で結果と過程どち...
-
赤ちゃんを抱くと、女性はなぜ...
-
ママ お姉ちゃん 弟
-
【公園で子供に注意する爺さん...
-
ママ お姉ちゃん 弟 忘れ物 わざと
-
幼稚園主婦ってなんであんなに...
-
3歳の男の子が居て最近一軒家を...
-
分からないのか?わざとなのか...
-
児童クラブについて つい先月2...
-
先輩ママさんたちに質問です 4...
-
保育園の担任と合わない 4歳の...
おすすめ情報