
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
色々言い伝えはあるかと思いますが、昭和は子沢山で専業主婦が多かったので、正月くらい掃除しなくて大丈夫という意味があると思ってます。
掃除に関しては、大晦日もNGと言われています。
元旦は包丁を扱うものではない、洗濯するものではない、も家事を休んで良くするための当てつけではないかと、勝手に思っています。
家事の基本は炊事、洗濯、掃除なので、言われてみれば該当しています。
No.4
- 回答日時:
三が日は蔵神様を迎え入れる期間と言われているので、その期間の掃除をすると福も一緒に家の外に出ていってしまう・・・
運気の流出があるので、避けた方がいいと言われる所以です。
水洗いも運気を逃すといわれるので、水周りの掃除も避けます。
ただ、それはあくまでも昔の風習なので本人の都合でやって構いません。
No.2
- 回答日時:
関係ありません。
もう数十年昔のことですが、元日に暇を持て余し物置の大掃除をしたことがあります。
不要な物を持ち出し、家の前の川原で盛大に燃やしました。
(今のように野焼き云々は言われまかった)
近所のおじいさんが「お前らは元日早々ムニャムニャ」と言いましたが気にしなかった。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
芸能人と暴力団がつながっているというのは本当ですか?
憲法・法令通則
-
嫁入り道具に持ってきた座布団を処分すべきかどうか 70歳主婦です。 嫁入り道具として持ってきた座布団
その他(暮らし・生活・行事)
-
四コマ漫画の落ちの意味が分かりません。教えてください。「習字」という作品です。
マンガ・コミック
-
-
4
ラーメン3000円でもおかしくないですよね?
経済
-
5
飲食店にマヨネーズを持ち込んで使うのはOKですか?
飲食店・レストラン
-
6
はじめまして!今日から教えて!gooを始めました初心者です。 どのようなところに気を付けて投稿したら
教えて!goo
-
7
退職給付金 200万ホント?
雇用保険
-
8
お餅、お雑煮はもしかして、正月以外の季節でも食べますか
新年・正月・大晦日
-
9
忘れ物を捨てられました
その他(社会・学校・職場)
-
10
土日の朝9時からの掃除機って迷惑でしょうか? アパート・マンション等の集合住宅での話です。
その他(住宅・住まい)
-
11
30年前の怪我の治療は医療保険の給付対象?
医療保険
-
12
「箸の持ち方が変だ」と指摘されました。 (指摘というより笑いながら冗談でいじる感じ) でも、そんなの
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
会社から携帯を貸してもらえるのですが、それだったら自分の携帯を解約した方が良いですか? メリットはお
Y!mobile(ワイモバイル)
-
14
公営住宅で子供達が楽器を音を出して弾けないのはどうなんでしょうか。
団地・UR賃貸
-
15
健康保険を掛けていない人は存在するのでしょうか? 私は20歳から健康保険(三大疾病、介護、入院など)
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
レシピのまま作っても美味しく出来ないのはなぜ? 大根の醤油漬けです。 小さい大根を皮を剥いて5ミリ厚
レシピ・食事
-
17
1歳の娘を今年の春亡くしました。 実母なんですが、線香たててからそこに直接火をつけたり 娘の遺骨の真
葬儀・葬式
-
18
大手までボッタくる引っ越し屋、なぜ許されてる?
運輸業・郵便業
-
19
【電気・バッテリー劣化】メルカリでノートパソコンの説明の売り文句で「買ってからずっとコン
ノートパソコン
-
20
次の電気代高く無いですか? あまり使ってないのに 18000円です 一人暮らし いままでの6千円くら
電気・ガス・水道
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おみくじの「求人」て何ですか...
-
令和+18、平成+88、昭和...
-
年越しの瞬間何してましたか?
-
姪っ子への餞別やお年玉
-
お餅、お雑煮はもしかして、正...
-
初詣に行かなかったらどうなり...
-
1月1日に寿司
-
子供の頃、お正月どんな遊びを...
-
みなさん今年の年賀状はどれく...
-
初詣で お賽銭を500円玉を1...
-
初夢
-
年末年始の過ごし方
-
恋人は年末年始は帰省して家族...
-
昔の戸籍に書いてある出生日の...
-
よいお年を!、、早いか?
-
年中無休の看板あるのに、元旦...
-
お年玉について 何歳まで渡しま...
-
賽銭が現金でなくpaypayで納め...
-
お正月夫の実家に行ったのです...
-
あなた様は、節分の今日、恵方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おみくじの「求人」て何ですか...
-
姪っ子への餞別やお年玉
-
1月1日に寿司
-
「年賀状じまい」のハガキを貰...
-
年越しの瞬間何してましたか?
-
初詣で お賽銭を500円玉を1...
-
恋人は年末年始は帰省して家族...
-
お正月に泊めてくれる友達・毎...
-
初詣に行かなかったらどうなり...
-
お餅、お雑煮はもしかして、正...
-
みなさん今年の年賀状はどれく...
-
正月の挨拶について 明けまして...
-
甥っ子、姪っ子が大学生になっ...
-
昔の戸籍に書いてある出生日の...
-
よいお年を!、、早いか?
-
初詣には、行かれますか。 どこ...
-
年末年始掃除でもしようかと思...
-
賽銭が現金でなくpaypayで納め...
-
正月は何するの?
-
初詣
おすすめ情報