電子書籍の厳選無料作品が豊富!

土日の朝9時からの掃除機って迷惑でしょうか?
アパート・マンション等の集合住宅での話です。

A 回答 (5件)

九時なら常識の範囲の時間ですが、気になるなら午後の早い時間にやってはいかが?

    • good
    • 0

寝坊助君がいたとしても


起床のアラームにちょうどいいです。
    • good
    • 0

7~8時頃はやめたほうがいいかもですが、9時なら大丈夫かなと思います。

    • good
    • 0

朝の9時なら、もう問題のない時間ですね。


通常、8時過ぎなら、洗濯・掃除やシャワーなどは問題ないです。

DIYで電動丸ノコ、トリマー、ジグソー、サンダーとか、ブロアーなどを使うと大きな動作音が出るのですけど、作業は土日の朝8時過ぎを目安にしています。
なお、一軒家ならいいのですが、アパート・マンションだと、朝の8時、9時過ぎであっても、DIY作業音は、掃除などよりも大きな音が出るので、苦情が来る恐れがあるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/08 07:14

両隣の方が土日朝9時ごろ何をされているかですね。


サラリーマンの方で寝ている方がおられたら不味いです。その辺りを考えて掃除をするべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/08 07:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A