No.2
- 回答日時:
ハウス、S&B、グリコ・・・
どこがいいとは決めることはできませんが、メーカーによってスパイスの調合には違いがあるので、できれば「違うメーカーの、違うブランド・辛さ同士」を混ぜ合わせるのがいいです。
例えば「ハウス・ジャワ中辛」+「SBゴールデン・甘口」という具合。
それによって味に複雑さが増して、おいしくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 カレーライスのルーは、どのメーカーが好きですか? 5 2024/12/01 16:06
- 食べ物・食材 ライスよりルーのほうが少ないカレーライスとルーよりライスのほうが少ないカレーライスでは、どちらが食べ 11 2023/03/31 18:06
- レシピ・食事 カレーライスの美味しい作り方 9 2024/12/02 20:55
- 食べ物・食材 カレーは何で食べるのが一番好きですか? 9 2023/08/06 23:31
- 食べ物・食材 芋けんぴはどこのメーカーが一番美味しい(甘さ控えめで」のか?オススメありますか? 6 2023/09/17 19:15
- 食べ物・食材 カレーライス。 美味しそうですか? 10 2023/04/14 18:48
- 食べ物・食材 カレーライス。 美味しそうですか? 11 2023/05/19 18:59
- シェフ カレーシチューとカレーの差はなんですか? 3 2024/01/05 14:39
- 飲食店・レストラン カレーライスを食べて最後に、、、 9 2023/11/12 18:17
- レシピ・食事 家で食べるカレーライス。 皆さんは どんな食べ方なのかな? 聞いてみたくなりました。 ごはんの上に直 15 2024/01/03 20:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これはまずそうですか? 男です。
レシピ・食事
-
車のキーが抜けなくなりました。 スバル、インプレッサ(夫の車なので年式とかわかりません) キーを挿し
車検・修理・メンテナンス
-
日本の家電メーカーが、サムスンに負けた理由はなんですか?
経済
-
-
4
オイル交換について。 何も無知なので教えてください。 先日、ガソリンスタンドで初めてオイル交換をして
車検・修理・メンテナンス
-
5
銀行口座を作った後、その口座を作った支店が無くなったら口座はどうなりますか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
6
12月で母が65歳になります! 国民年金を頂くのに自宅にハガキが来ますか? 年金課に聞いたら3ヶ月前
国民年金・基礎年金
-
7
S&P500をひたすら積み立てている私の投資戦略に死角はないのでしょうか?
外国株
-
8
警察官って警察学校で,腕立て伏せとかやらされるから,体育会系の人じゃないとやっていけないよね?
警察官・消防士
-
9
●”エアーコンプレッサー“の購入を検討しているのですが、アドバイスをお願い致します!目的•用途は、清
DIY・エクステリア
-
10
宝くじの発売日に有名売り場に並ぶ人達って算数が苦手なんですか?
くじ・懸賞
-
11
自動車教習所の学科問題について
運転免許・教習所
-
12
きつねうどんかたぬきそば、どっちが好きですか?
その他(料理・グルメ)
-
13
石破総裁になったけど。 良かったのかなぁ? メガネよりは まだ全然マシだけど。 高市さん も 石破さ
政治
-
14
その道の制限速度で走ってたら追い付かれても譲らなくてもいいのでは
その他(車)
-
15
忙しくて
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
工具(ソケット)の収納
車検・修理・メンテナンス
-
17
これって車種なんですか?
カスタマイズ(車)
-
18
車の傷の修理なのですが、この傷だと値段いくらくらいになりますか。 また、凹みもあるのですが、両方直し
車検・修理・メンテナンス
-
19
イトーヨーカドーなど、リストラが横行していますが、何故でしょうか?
経済
-
20
さとうのこはん3つで500円超えは高くなりすぎでは?トップバリュの大盛りも見なくなったのはナンデ。
経済
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
梅は海外でも食べられている?梅干しソムリエに梅の実の海外事情を聞いた!
梅の実は、私たち日本人にとってなじみ深い食べ物だ。特に梅干しは、誰もがきっと一度は食べたことがあるだろう。そこで気になるのは、「海外でも食べられているのか」ということ。「教えて!goo」にも「外国人は漬け...
-
イチゴの品種はどうしてこんなに多いの?海外では野菜としてサラダに使われることも!
冬から春にかけて、スーパーや青果店に様々な種類が並ぶイチゴ。以前に比べて生産される期間が長くなったのでは、と感じている人はいないだろうか。実際、継続的に品種改良が行われており、生産時期や味が多様化して...
-
フキノトウ、ワラビ、タラノメなどの「山菜」を若い人は知らない?食べたことない?
春の訪れと共に、八百屋やスーパーには様々な種類の野菜が並ぶ。春野菜といって思い浮かぶのは、「春キャベツ」や「春タマネギ」という人が多いだろう。一方で、「フキノトウ」「ワラビ」「タラノメ」など、かつて春...
-
旬のレモンは香りで選ぶ!青いレモンと黄色いレモンの違いとおいしいレモンの選び方
料理に爽やかな香りや酸味を添えてくれるレモン。ビタミンCが豊富で、抗酸化作用がある優秀な果物だ。旬である今の時期にこそ堪能したいが、個性の強い存在なだけに、どのように取り入れたらよいか悩むこともあるか...
-
カリッ!な食感から、モチッ!な食感まで!美味しくアレンジ自在な今注目の食材とは
今SNSで密かに注目を集めている「ライスペーパー」をご存知だろうか。ライスペーパーとは、お米を原料として作られたベトナムの食材だ。低カロリーで食物繊維を豊富に含んでおり、最近ではダイエット食としても人気...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お刺身に醤油かけない人ってい...
-
ご飯のお供と言えば何を思いつ...
-
世界のお菓子が売っているお店...
-
オーストラリア産の牛ステーキ...
-
牛ステーキが一番安い国はどこ...
-
スーパーの鮮魚コーナーで帆立...
-
ショートケーキっておいしいで...
-
皆さんがよく食べる野菜の種類...
-
みりんをちびちび飲んだら酔え...
-
サトイモの煮物は温かいのか冷...
-
茗荷ご飯って美味しいですか?
-
鍋焼きうどんはキツネか天ぷら...
-
日本代表のサッカーの試合を見...
-
ミックスベリーでジュースを作...
-
私は 動物性食品 ハチミツ 単子...
-
生姜か菊芋どっちが美味しいで...
-
博多ラーメンなんかでは替え玉...
-
今年も友人よりコシアブラのプ...
-
パンは・・
-
ホンモロコや、タモロコは、食...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーライスは、 肉は何を入れ...
-
みなさんが好きなラーメンの味...
-
自宅で米を炊飯している人に質...
-
アナタの中の「これぞ中華料理‼...
-
食事を簡単に済ませたい時は、...
-
おでんはおかずになりますか? ...
-
お米が高いと思いませんか?
-
やみつきになっている食べ物を...
-
カツ丼、天丼、海鮮丼、うな丼...
-
親子丼やカツ丼に乗せる食材は...
-
好きな果物教えて下さい! 私は...
-
例えば10日間夕食で同じ味の ス...
-
みなさんが嫌いな煮魚を教えて...
-
なぜ海外の生卵は危ないのです...
-
皆さんがよく食べるおつまみを...
-
カルローズ米
-
備蓄米はどこで売ってますか? ...
-
皆さんは大豆製品よく食べます...
-
屋台の食べ物で、好きな物はあ...
-
卵に直接賞味期限書いておくの...
おすすめ情報