
押しに弱く、断れない性格に悩んです。自分は現在就活エージェントを使っているのですが、エージェントが提示してくれた日程と自分の予定(授業等)が合わず、断りたい旨を伝えたのですが、「選考学生様が増えているので出来れば…」とか「夜遅くでもいいので…」、「出来れば今週中に…」などと押されてしまい、「まぁ、授業を休めば大丈夫か…」とか「時間ギリギリで危ないから授業を早退するか…」とか「この日の予定をキャンセルすれば行けるか…」などと自分の予定を押し潰してエージェントに合わせてしまいます。正直辛いです。辞めたくても何言われるか分からないから辞められません。どうすればハッキリとエージェントの誘いを上手いこと断ることができるのでしょう?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これは意識的な問題ではないですかね。
引き受けて困るのはあなたですから。
断ってもいいものを無理して受けるからそうなるんです。
断ったらいけないという思い込みが間違っているということを自覚すること。
そうすれば断れるのではないですかね。
それで相手がもし嫌うとかなったらそれは相手が悪いわけでお門違い。
断ってもなんら問題ないということをよく自覚すれば断れると思いますよ。
また、昔だったら買い手市場で、応募者が弱い立場でしたが、
今の時代は逆。売り手市場です。応募者の方が強い立場なので、ガンガンいっていいですよ。
あなたが断ったことによって、相手が引くことないですから。
No.3
- 回答日時:
うまいこと断ろうとするから断れないのです。
断れば相手が困ります。断らなければあなたが困ります。
相手が困るかあなたが困るかの二択です。
相手も困らないし私も困らないように断りたいという都合の良いことを考えているから身動き取れないのです。
相手を困らせたくないなら今まで通りあなたが困ればいいだけのことです。
あなたが困りたくないなら相手を困らせることを許容してください。
上記二択、好きな方を選んでください。
断らないことを自分の意思で選択してるだけなのに正直辛いって、人生しんどそうですね。
No.2
- 回答日時:
学生に一番大事なのは授業に決まってるでしょう。
そもそもこの状況を企業の人事が見たら評価を下げると思います。
何が一番大事かわからず相手に流される。
就職したあと、取引先からの営業を断れずに全部仕入れるとかありえませんから。
本末転倒。
「学生の本分は勉強ですので」でいいです。
しっかりしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
経歴詐称の提案をされた
転職
-
イライラしてノートパソコンの画面を殴ってしまったのですがこれって修理とかできますか? 出来るならその
モニター・ディスプレイ
-
質問です。 2年浪人+半年留年で今年の9月に大学を卒業しました。 今から26卒として懸
就職
-
-
4
中絶に対しての親への対応の相談です。 彼女との間に双子を授かりました。 まだ結婚もしておらず、行為を
その他(結婚)
-
5
就職先について
就職
-
6
今年の4月から夜間の専門学校に行こうと思っています。 その間、正社員で働けるところを探したいのですが
正社員
-
7
ひとり暮らしって経験したほうがいい? 実家(と言いつつ借家)暮らしでも不便はないし、むしろ親の稼ぎが
引越し・部屋探し
-
8
内定先について
就職
-
9
日産とホンダが経営統合します 名前は、どうなりますか? ホッサン、日本?
その他(車)
-
10
インデザの見開き
CAD・DTP
-
11
面接後に「是非うちで働かないか」と会社がいってきました。ですが、「回答に猶予を貰えないか」と言ったと
その他(就職・転職・働き方)
-
12
内定を頂いた会社にもう一度面接をお願いするのは非常識でしょうか?
転職
-
13
Fラン大学の四年生です。 昨年1年間公務員になるための勉強をしていました。 市役所の一次試験は受かっ
就職
-
14
学歴フィルターとは何だったのか
就職
-
15
これはよくあることなのでしょうか? Web面接後にLINEを交換しようとお願いされ交換しました。 I
就職
-
16
遊びの誘いを毎回断っているのにそれでも誘ってくる人
友達・仲間
-
17
入社書類について。【転職】 転職の内定が2月19(水)にきました。入社は4月1日(火)に決まりました
転職
-
18
今年37歳になる未婚女です。 転職や今後の気構えについてアドバイスをお願いいたします。 地元で働いて
転職
-
19
去年から上京して一人暮らしを始めたわけですがある事があまりにも引っかかってて、本気で悩んでいます。
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
企業勤めの大卒なら、同じく企...
-
飲食店で外食した時、有名大学...
-
文系大学の就職先、業種を教え...
-
ブラック企業に就職する人の気...
-
26卒就活生です。 先日、第一志...
-
市役所の会計年度任用職員の内...
-
Web面接でジャケットを着忘れて...
-
就職、研修について 三月の12〜...
-
みんなに質問です。 就活の面接...
-
新卒で大手に行く人は本当に珍...
-
松下電器の社員の役職を知りた...
-
就活について教えてください。
-
自動レジがあって、配膳ロボッ...
-
不採用の理由
-
街中で見かける、派手めな髪色...
-
障がい者勤務形態
-
アナウンサーになるには、良い...
-
ラフタークレーン運転士について
-
MARCHより少し下くらいの大学に...
-
ブランク
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
企業勤めの大卒なら、同じく企...
-
松下電器の社員の役職を知りた...
-
文系大学の就職先、業種を教え...
-
アナウンサーになるには、良い...
-
飲食店で外食した時、有名大学...
-
不採用の理由
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベ...
-
就活について教えてください。
-
自動レジがあって、配膳ロボッ...
-
学歴フィルターとは何だったのか
-
普通の範囲の努力さえしていれ...
-
氷河期世代は甘えか
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
この度、BIPROGY(旧:日本ユニシ...
-
街中で見かける、派手めな髪色...
-
契約社員より正社員を目指すべ...
-
MARCHより少し下くらいの大学に...
-
内々定辞退のメールについて
-
就活で選考の一つで健康診断を...
おすすめ情報
どうでもいい情報ですが、就活エージェントはIT就活エージェントです。