重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

これは胃腸炎??ノロウィルス?

1/1から吐き気と嘔吐に悩まされてます
1/1から3まではこれに下痢もありました
熱は初日だけ、最高37.5度でした

家族で住んでて症状があるのは自分だけです

食事を家族の1/3とかに減らしたりしても無理でした
身体が食べ物を受け付けません

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございました
    感染性胃腸炎でした。
    でも家族で症状出てるの自分だけという謎

      補足日時:2025/01/06 20:38

A 回答 (1件)

30日か31日に生の魚介類や生肉、焼き鳥などを食べたのであればノロウイルスの可能性はあります。


ですがノロウイルスでここまで長引くことは珍しいので胃腸炎の可能性の方が高いと思います。
胃腸炎は3日〜1週間と長引くケースが多いです。
また、同じ食事を食べた家族や友人に同じような症状の人がいないのであれば益々ノロウイルスの可能性は低いと思います。
食事がとれなくても、水分をきちんと摂ってください。今1番危険なのは脱水です。
明日から病院があくので、吐き気止めの注射と水分補給の点滴をしてもらうのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

30~31日は生のものは食べてません
水分は喉が渇いたタイミングでお茶を飲んでます
ノロじゃないなら良かったです
明日仕事帰りに病院受診します

お礼日時:2025/01/05 18:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!