
No.5
- 回答日時:
>近所で前科者として有名な人物
学生時代にバイトしてたところの近くに「●ちゃん」という居酒屋があり、バイトメンバーで時々飲み食いするのに使っていたんですけど、店内に「●ちゃん不在」とか「●ちゃん帰ってきたで!」とか時々、小さい張り紙があるのです。
「●ちゃん」は店の主人の仇名だったんですけど、●ちゃんは何かでちょいちょい逮捕される人で、いたりいなかったりするんですよ。
その店では、あーまた●ちゃん、おらんなっとるーwwとか、●ちゃん、いつ帰ってきたん、お帰りー、とか、常連客と●ちゃんの奥さんや、●ちゃん本人が普通にそんな会話していました。
●ちゃんがなんで逮捕されていたのかは知らないんですけど、捕まってもそんな何年間も不在になる感じではなかったので、大麻所持とか違法賭博とか、何かそういう系のやらかしをする人だったのかなーという気はします。
別のバイト先には、元殺人犯がいました。その人がいつ、どういう経緯でどういう殺人したかとかの詳細は全然知らないのですが、あるとき、本人と本人の上司から直接聞きました。
その人はバイトリーダーみたいなポジションに長年いる感じの人で、みんなに慕われている良きリーダー、上からも信頼が厚い人、という感じでした。私も色々親切に優しく教えてもらったり、周りに打ち解けやすいように雑談などで何となくフォローされることが結構あって、雰囲気やわらかくて優しい先輩だなーと素朴に好感持ったり尊敬したりしてました。
ただ、一部の社員はその人に少し素っ気ないというか、冷ややかな感じで、あんまり仲よく無さそうでしたし、あの先輩めっちゃ仕事出来るし真面目だし年齢もそこそこ上なのに、なんで正社員じゃないんだろー?とかは時々みんなも言ってました。
ある時、私をバイトから正社員に昇格させよう、という話が社内の上層部から割とリアルに出てきたのですが、自分がその先輩を差し置いて先に社員になるのは順番的に納得いかなかったので、自分の上司とその人と自分の3人で仕事帰りに飲みに行った時、嬉しいけど順番おかしくないですかー、どう考えても先輩が社員になるのが先だよね、先輩、なんか社員になりたくない理由があるの?それか過去に、若気の至りで社員の誰かと大喧嘩したとか?みたいなことを冗談交じりにワーワー言いました。
そしたら上司とその人が苦笑いして、もしお前が正社員になったらどうせ誰かから聞かされると思うし、こういうことは噂で聞くより、本人から聞く方がいいだろう、ということで教えてくれました。
その人は刑期を終えて出所する時、地元ではやはり噂が広がっていてもはや再出発しにくいし家族や地元の関係者にも迷惑がかかりすぎる、ということで、なるべく事件と何も関係ない土地で再出発するために引っ越して来たそうです。
その会社のバイトに入ったのも、最初は更生プログラムの一貫みたいな感じで会社と保護司の方で合意して様子見で雇われたそうです。仕事ぶりがきちんとしていて、人柄も、過去はどうだったとしても現在は何も社会人として問題ない、周囲にも慕われてトラブルも起こさない、と社長も判断したのでずっと雇い続けることにしているけど、罪状が重いので、その会社ではその人を正社員に昇格させることは絶対にないんだそうです。
その人自身も納得ずくで、自分は今の身分に何も不満はない、社長やこの会社には本当に感謝しかないし、他のバイトたちが力をつけて社員になるのを自分が少しはサポートできるんだったら本当に幸せだ、と言っていました。
自分は経験的にはそういう例しか知らないですけど、特に殺人犯の先輩の例とかは、その先輩の普段の様子や人柄を自分なりに理解するより先に、誰かから「あの人、殺人した人だよ…」みたいに知らされていたらかなり怖かったと思うし、そのバイトすぐに辞めてたかもな、と思います。
その先輩の場合は本当に人間的には真面目な人だなという印象しかなくて、きちんと更生してて、社会復帰のプロセスも警察や保護司や会社ぐるみでしっかり見守っていたので、危うくなかっただけなのかもしれません。
周囲の人がどこまでそういうことを知っておくべきかとか、どう接するべきかみたいなことは本当にケースバイケースでしかないんだろうなと思います。ちなみに、上に書いたのはどちらも20年以上前の話です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行政) 役所から不適切な態度対応をされ 納得がいかないので 役所の市民からの声という 問い合わせフォーム ( 5 2024/11/14 19:22
- マスコミ・芸能 松本人志は、何がやりたくて。 裁判したいの? 芸能人 有名人に対しての文春が許せないから 代弁者とし 4 2024/03/03 07:49
- その他(行政) 民家の築年月聞くのは、まずいですか? 以前、市役所都市計画?に、SEIYUや動物病院の住所を言って、 1 2023/01/20 10:00
- その他(行政) 新潟の地域の配り物とゴミ問題、市役所が役立たず!! 0 2023/10/18 15:03
- 事件・犯罪 俺たち一般人が考える不審者と警察が考える不審者って、やっぱり違いますか?俺たちが考える不審者って言え 2 2023/01/28 19:25
- 警察・消防 日本の警察の職質見てると、一般的に言う「怪しい人」が足止めされてるのあんまり見ない気がします(笑)大 2 2023/05/13 10:58
- 政治 安芸高田市 3 2023/08/30 10:59
- ノンジャンルトーク イスラエル(ユダヤ人)とは不思議で理解出来ない 2 2023/10/14 10:10
- 住民税 マイナポータルから連絡が入りました。 所得控除合計額 454,510円 課税所得額(課税標準額) 1 3 2023/09/16 19:54
- 戦争・テロ・デモ 【イスラエル支持者に質問します】ウクライナ戦争ではロシアが最初に攻撃して何も政治問題と関 7 2024/08/06 06:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家の壁に写真の上の方に写っているようなものがあるのですが、これはなんですか?
一戸建て
-
計画性がない夫に現実を見てほしい
交際費・娯楽費
-
「界面活性剤」の有無は解るでしょうか?
その他(車)
-
-
4
私は「電話に起こされた。」に不自然さを感じます。
日本語
-
5
車のキーが抜けなくなりました。 スバル、インプレッサ(夫の車なので年式とかわかりません) キーを挿し
車検・修理・メンテナンス
-
6
車のフロントガラスの欠けについて! 洗車してるときにフロントガラス上部あたりにゴマくらい欠けてるのを
車検・修理・メンテナンス
-
7
老後、地方に住みたい人の気持ちが分かりません。 免許持ってて運転できる人でも歳をとると運転が出来なく
引越し・部屋探し
-
8
アルバイトが使い物にならない為、給料を払いたくない、という理由で支払わなかった場合責任者はどうなりま
所得・給料・お小遣い
-
9
1,「津波の心配はない」とは「津波の心配は必要がない」という意味でしょうか。心配はないって意味教えて
日本語
-
10
会社から帰宅中に不審死。 2024年12月26日に父親66歳が仕事の後トラックで会社駐車場に帰り。タ
会社・職場
-
11
車のドライブシャフトは自分ではリビルドできないでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
12
女性は結婚したら働けないのでしょうか?
その他(家事・生活情報)
-
13
早めの回答いただけると助かります。 給料未払いが1年以上続いています。 しかし、社長は少ない売上から
所得・給料・お小遣い
-
14
経済的な事情で、病院行きたいけど、お金無くて、、でも病院受診してもらえますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
クルマのエアコンは、エンジンが暖かくならないと熱い風がでないんですか? あとACにしてても熱い風はで
国産車
-
16
人間に使命はあるのでしょうか? また、それはどんか使命なのでしょうか? 「子孫を残す」だけではなくさ
教育・文化
-
17
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
18
ナショナルはパナソニックより良い改名はできなかったのか
英語
-
19
障害とは、完治しないから障害と呼ばれるのですか?何故他人に障害が理解されないのですか?健常者は言い訳
その他(メンタルヘルス)
-
20
なんで日本は社会保障なんだと思いますけど 自分が休業、休養 しなくて、精神崩壊したやつとか パチンコ
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車社会
-
パーム油が危険ということは、...
-
タバコがダメな人は、 ナス科の...
-
chatGTPで無料で絵を描いてくれ...
-
小さな幸せは山ほどあります。...
-
服や家具類などポリエチレンの...
-
B版用紙サイズ
-
さっき 08033101037 から着信と...
-
年寄りさんて極論使い道ありま...
-
肉を食べて 魚を食べて 乳製品...
-
前に、アパートの水道水に何か...
-
皆さんがよく飲む水は? 超危険...
-
旦那の食い意地
-
みんなの意見を教えて下さい。 ...
-
探偵の方やこういった内容に詳...
-
うちの伯祖父が戦前の頃、 住ん...
-
地区の管理組合を装った詐欺
-
田植えって何日間で行われるの...
-
親や友人に無添加ものに変えさ...
-
服を洗うとき、どんな水を使っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報