重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

部活のコーチに「お前は頭が悪い」と言われます。

大学生の女です。現在大学で体育会系の部活に所属しています。
その部活のコーチ2人から、「頭が悪い」という言葉をよく言われます。
1人は昭和の熱血教師という感じの高齢の男性で、もう1人は40歳のフレンドリーな女性コーチです。

部活の中で、短期記憶を瞬時にしないといけない時が良くあるのですが、それが覚えられず間違えて怒られることが多々あり、それ以降そういった場面になると「お前は頭が悪いんだからちゃんと覚えろよ」(1人目のコーチより)と言われるようになりました。

2人目のコーチからは、大会の片付けや何かの準備等をしている時に失敗したり手間取ったりすると冗談ぽく「〇〇さんってやっぱり頭悪いよね!笑」と言われます。

もともと人よりも要領が悪かったり記憶力、理解力がないことは自分でも重々理解しており、それがコンプレックスでもあるためできる限り改善しようと努力してきました。
だからこそ、言われるとすごく傷つきます。
あまり深く考えずに発している言葉かもしれませんが、やめて欲しいです。
ただ、コーチに向かって「そんなこと言わないで欲しいです」とも言えずいつも「えー、ひどいですよー笑」と冗談ぽく流してしまいます。

家に帰って1人で泣いてしまうこともあるのですが、どうしたらいいでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 私自身かなり成績は残しており、全国大会にも出場しています。
    なので技量自体は認めてもらえてるかなと思います。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/01/06 22:39

A 回答 (8件)

人間は失敗を繰り返して成長するもの。


同じ失敗を繰り返さないのが重要では?
    • good
    • 0

どうしたらいいでしょうか。


 ↑
アホらしい。

大学生にもなって、そんな程度の
ことで
いちいち涙ですか。

そんなんで、社会に出てやって
いけるんですかね。
    • good
    • 0

まあこの場合、頭が悪いも要領が悪いもグズも同じ意味なわけで、どの言い方をされてもたぶん傷つきますよね。


黙って白い目で見られるのはどうですか。
やっぱり傷つくでしょう。
高校の部活と違って大学の体育会チームは本気の集団です。
全員を拾おうとは思っていませんよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>どうしたらいいでしょうか。



 要領が悪かったり記憶力、理解力が
ないことは自分でも重々理解しているなら
直しようが、ないのだから
開き直って続けるか!
部活を辞める!という
2択しかないと思いますよ
    • good
    • 0

私なら、という話ですが、【速攻で辞めます】。

(笑)

多分、言われた翌日には退部届を提出してますね。間違いなく。


居る価値が無い部活ですし、むしろ害悪なので。人格を捻じ曲げられたくないですから・・。


良い人と一緒に何かをしたいな、と思いますね。
良い時間を過ごしたい。どうせなら。

屑と一緒に居たくない、みたいな。(苦笑)
(他人に頭悪いとか馬鹿じゃねえの?とか言う輩は、漏れなく屑判定。個人的には。)



そう思います。
    • good
    • 0

ストレスを与えられる事によって


自分の脳力や実力、記憶力といった能力が
低減するそうです。
最近、このコト知ったのですが、
ストレスが脳に与える作用を知ってる人が
意図もって、わざと人の能力を落とすために
人にストレスを与えてるのも考えられます。
反社会的犯罪組織軍団もいて、ターゲットにした人に、ストレスを与えたりするような犯罪行為をする
輩たちも現実にいます。

コーチ等が反社会的犯罪組織軍団では
なくて、質問者様が在籍されてる部活が
強豪だったとしても
言葉や生徒の安全や健康の配慮は必要だと思います。教師、コーチならなおさらです。
児童精神とか勉強してるはずです。
その言動からは、そのコーチらの勉強不足とか
能力不足や解釈を間違っているかと思います。
校長か、保健室の先生、教育委員会に
報告されていいと思います。
まずは、ご両親に相談されたらいいかと思います。
    • good
    • 0

「そういうことは言わないでください」と


言いましょう。深く考えていようがいまいが
関係ないですよ。
そんなこと言うなんて
考えられません。
私ならとっとやめます。
指導者失格です。その前に人として
どうかしてますよ、全く。
    • good
    • 0

何の部活なのか「体育会系」としか説明がありませんが、なぜ何の練習を毎日繰り返しているのですか?


うまく出来ないことをできるようになるためでしょ?

出来ないことは繰り返しできるようになるまで練習を続けてください。
当然、人により上手、下手があることも知ってますよね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A