
A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
先生はその教科で最終進化形のポケモンみたいなもので、ほぼ100点が取れる絶対無敵の存在なので、意識してオシャレというよりは自然とその感じになったんじゃないかという気もしますし、質問者さんもほぼ100点取れるようになったりしたら、あ、なんかいま自分オシャレ、と思えるような変化がたぶん出てくると思うので、筋トレと勉強を頑張って進化していったら良いと思います。
No.16
- 回答日時:
学校は、教科ばかりでなく、社会のありようを学ぶ場所でもあります。
現実問題として、社会に出れば誰もが適正な納税を求められ
申告に瑕疵があれば追徴金を取られるにも関わらず、
国会議員は多額の裏金に不申告の責任を問われないのが
我が国の制度のあり方です。
「権力者は規則に縛られないのだ」ということを、子供の頃から
理屈ではなく体感で知っておく上で、くだらない教師の行動は
結果むしろ教育的だとさえ言えるでしょう。
もうやだ、こんな国。
No.15
- 回答日時:
代わりに先生は法律に従わないといけないし、犯罪や不祥事を行えば懲戒免職されます。
また、自分の行動に問題があったときに守ってくれる人はいないため、自分の行動に常に責任を持たないといけません。
教師として相応しくない格好をしているなら、親に相談して学校にクレームを入れてもらいましょう。
No.14
- 回答日時:
マン18歳になるまでは社会的な責任能力がない故、校則その他で制約されます。
まったく自由にすれば、無責任なままの自由奔放に走ってしまうから。
当然のことながらまったく同じ扱いはされません
>どう思いますか?
どう思う必要も感じません。
まったく同じ扱い云々・・をいうなら児童福祉法?なんてものの廃止を主張する必要があるんですわ。
No.13
- 回答日時:
もっと簡単な例を書いておきましょう。
米国では,ある環境なら洗濯物をベランダに干したりすることは禁止されています。ちょっと離れた地域ではそれが容認されています。また不文律ですが,街中で走ることも原則としてやってはいけないこと。これに対し,どう思いますか?と問われても,それが文化なわけですから仕方が無いことです。大人の社会というのはそういうものです。No.10
- 回答日時:
全く問題ありません。
なぜ「生徒」と「教員」のルールを混同して考えるのですか?
自分(生徒)に都合のいい部分だけを咎めて、都合の悪い部分は見ないのですか?
あなた達は15時には帰れますが、先生たちは17時頃が定時です。定時まで働きますか?場合によっては無賃で日付が変わるまで働く先生もいますよ?働きたいのですか???
もちろんその時間は「部活動」という遊びや趣味ではなく、「労働」です。(定時以降は労働ですらありませんが)
そういうこともきちんと考えてから質問なさることをおすすめしますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
2つのリンゴを3人で平等に分ける方法
その他(教育・科学・学問)
-
高校は義務教育ではない?そうかもしれませんがだからと言ってその理由で公立高校が一校(もしくは二次募集
高校受験
-
私立高校に行きたいですが、母に反対されています。中2です。(超長文ですが、真剣に悩んでいるので読んで
高校受験
-
-
4
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
5
Fランといわれる大学と、地域で人気の大学に行くか迷っています。 オープンキャンパスは2つ行ってみまし
大学受験
-
6
医者の仕事は、女は向いてませんか?女が医者になってはいけませんか?男でもキツい厳しいと聞いていますが
医学
-
7
日本には色々な大学がありますが日本にある大学をどのように整理できますか?
大学・短大
-
8
一般家庭から苦労して国公立大学に進学する人よりも、裕福な家庭から勉強せずに有名私大に進学する人の方が
大学受験
-
9
緊急です!大学受験終わった娘の件です! 先週、娘の推薦大学入試が終わり、合格発表を待ってる状態です。
大学受験
-
10
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
11
北さんっている?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
努力という言葉が嫌いです。 でも、普段生活していて、努力という言葉を言われる人に対して、なんも言えな
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
法の下の平等
政治
-
14
やっぱり日本人は、性格終わっている人種だ 奨学金を借りた人間に対する、この人達のあまりにも強い主張ど
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
端数は繰り上げにしておいてと言われたんですが、 例えば1200.09999に、なった場合は 1201
その他(学校・勉強)
-
16
世の中の人は高校に進学し、最近は大学進学もし、社会に出て労働するという過程をどうして当たり前のように
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
大学は選ばなければ行ける所はあるので行こうと思えば行けますか?
大学受験
-
18
学校に制服は必要だと思う?
その他(就職・転職・働き方)
-
19
2浪なんですが、親に3浪させてもらえることになりました。偏差値40くらいです 話してて親も2浪してた
予備校・塾・家庭教師
-
20
学校の勉強は役に立たない?その証拠に教科書を見直さない
児童福祉施設
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高学歴=すごいが謎
-
日本語で学べるイスラム神学校...
-
大人が勉強中にわからないこと...
-
[学生生活]の悩みや情報を自由...
-
いい加減の子どもを騙すのは止...
-
勉強を教えるのがセーフな理由
-
ノートスキル の意味が客観的に...
-
同じクラス・学部で男女が告白...
-
慶応・三田会への反発
-
知る暗記ではなくしっかり分か...
-
クーラーの無い家は暑くて勉強...
-
今の時代、教師や部活の監督は...
-
いつ頃教科書にのったのか質問...
-
計算方法を教えてください
-
就職するなら日産かマツダか?
-
通知表は先生の気分に左右され...
-
高校までの校則に有る私服でも...
-
修学旅行 移動教室 遠足
-
なぜ通信制高校はスクーリング...
-
修学旅行に行かない場合、学校...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高学歴=すごいが謎
-
いい加減の子どもを騙すのは止...
-
大人が勉強中にわからないこと...
-
勉強を教えるのがセーフな理由
-
クーラーの無い家は暑くて勉強...
-
同じクラス・学部で男女が告白...
-
慶応・三田会への反発
-
知る暗記ではなくしっかり分か...
-
ノートスキル の意味が客観的に...
-
運動会は要らないと思います。...
-
[学生生活]の悩みや情報を自由...
-
なぜゲームは10時間できるのに...
-
日本語で学べるイスラム神学校...
-
否定的中傷はやめてください。 ...
-
修学旅行に行かない場合、学校...
-
今の時代、教師や部活の監督は...
-
就職するなら日産かマツダか?
-
高校までの校則に有る私服でも...
-
1÷1.25=0.8ですがなぜそうなる...
-
なぜ通信制高校はスクーリング...
おすすめ情報