
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
下の者です。
途中で送信ボタンを押してしまいました。
少し追記です。
私は美味しいものに目がなく、麺類何でも大好きですが、特にラーメン屋と蕎麦屋に関しては美味しい聞けば1時間は掛けてでも平気で食べに行ってましたね。^^;
今は69歳ですし視力障害者になり、運転免許を返上しちゃいましたので、ラーメン愛も全ての麺類愛も断ち切り、写真の自作の様々なラーメン類で我慢しています。
でも、いまだに好きなラーメン屋で一軒だけどうしても捨てがたい店があり、そこのラーメン好きな親友に乗せてもらい、いまだ月に一度は通ってます。

No.7
- 回答日時:
信州某所住まいです。
信州は中々のラーメン激戦区です。
店舗数の多さはともかく、侮れない美味しい名店が多いです。
私がバリバリ車を運転していた頃は1時間ほどの場所にあるラーメン店に10日ぬ一度は通いました。(因みに旨いもの好きなお婆さんです)
No.6
- 回答日時:
私は、車で20分くらいですね。
ラーメンもそうですが、餃子が大きくて何とも言えない美味しさなので他には行きませんね。ただ混むので早く行って開くまで並んで待っています。
それか逆に、閉店少し前の混んでいない時間帯に行きますね。
No.2
- 回答日時:
ラーメン屋だけを目的に30分は確かに嫌です。
ですが、お気に入りの公衆浴場、自然スポット、ショッピング等があればそっちを目的地として、お気に入りのラーメン屋をただの食事とします。そうすれば車で片道1時間以上でも大丈夫です。
なので1時間以上の距離のお気に入りのラーメン屋には実質、年に何度か行きます。(同じ店に続けて行くのが嫌いなもので、年3度でも多い方です。)
気に入った食べ物を求めて日本列島半分くらいの距離動ける人もいるようですし、首都圏だと電車通勤片道2時間以上の人とか珍しくないので、30分は全然短い方だと思いますよ。

No.1
- 回答日時:
自分も好きなラーメン屋は隣町にあるラーメン屋(車で15分程度 久留米ラーメン)です。
でも、ごくたまに熊本ラーメンが食べたくなり、1時間弱かけて食べに行きます。年に数回ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
おかか
食べ物・食材
-
お茶漬けは箸でさらさらと食べるものですよね? 蓮華で食べている人を見かけると、やはり容姿も能力もそれ
食べ物・食材
-
セブンとファミマとローソンとミニストップが並んでいたらどこで買い物をしますか?
スーパー・コンビニ
-
-
4
ファミレスで、 きちっとした格好のサラリーマンが一人で食事後、レストランので机でパソコンなど開いて仕
ファミレス・ファーストフード
-
5
この料理、名前を教えて下さい。
その他(料理・グルメ)
-
6
調味料
食べ物・食材
-
7
冷蔵庫にあったご飯でチャーハン作ろうとしたらなかなかほぐれません。油、たくさん使いました…。このあと
レシピ・食事
-
8
これはまずそうですか? 男です。
レシピ・食事
-
9
大根のつまは捨てているか
食べ物・食材
-
10
明日の朝食はラーメンを作ろうと思います。 具材は、チャーシュー、メンマ、わかめ、ネギです。 ところで
レシピ・食事
-
11
急に冷凍庫があまり冷えなくなりました。 このまま使い続けても大丈夫でしょうか? アイス→溶けてる 保
食べ物・食材
-
12
下味のついたゆで卵
食べ物・食材
-
13
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
-
14
貝の出汁
レシピ・食事
-
15
王手って英語でなんて言いますか?
英語
-
16
【たこ焼き】について質問。 たこ焼きの焼く前の、具の入ったトロトロした液体の名前は、なんですか。 こ
レシピ・食事
-
17
にゅうめんはどう作りますか? 普通にそうめんを茹でて、かけそばみたく作ってはいけないのですか?
レシピ・食事
-
18
深いフライパン(18センチ)に冷凍の丸ごと鶏肉が入りそうです。 弱火にかけてたら全体的に火が通る前に
レシピ・食事
-
19
おでんの大根の代わりになりうる野菜ってあります?
食べ物・食材
-
20
女性がみんな可愛く見えてしまいます 結構がちなのですが どうしたらいいですか。
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラーメン屋さんにほぼ行かなく...
-
美味しいもの
-
これの名称は何ですか?
-
フカヒレを頻回に食すと、体に...
-
たい焼きと安い弁当の価格が同...
-
冷凍のご飯 解凍方法
-
行列に並んでる人間は思考停止...
-
分け合って食べると倍おいしい
-
キムチに詳しい方 次にあげるキ...
-
この時期、皆様が一番よく食べ...
-
カップ麺について
-
市販の生麺のアンモニア臭を消...
-
ラーメンの大盛りとラーメンラ...
-
きゅうりの食べ方
-
一人暮らしなので。食事で困っ...
-
市販のカレールーの油を抜くや...
-
カルディで購入できるおすすめ...
-
コンビニとかスーパーの「うな...
-
北海道採れたて美味いもの市?...
-
女子って50分かけてドトールでA...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報