重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

うまく説明できないんですが、今日鏡を見ていると、右眼の白目の部分に目やにみたいなものが付いていたのでティッシュで取ろうとしたんですが目やにではないようで取れません。見た感じはゼリー状のものがくっついてるようであと全体的になにか膜が張っているような感じでなんか変です。左眼の比べてもクリアじゃなくなにか濁ってる感じです。場所が場所だけに心配です。とてもわかりにくい説明と思いますが、どなたか原因わかる人教えてください。お願いします。

A 回答 (2件)

目をきつく擦ったりしませんでしたか?


同じ症状かどうかわかりませんが、
以前アレルギーの為に目か痒くなり、つい擦りすぎて白目に水ぶくれのようなものができて驚いたことがあります。
眼科で診てもらうと点眼薬(痒みどめ、炎症を抑える)が処方され、「擦らないように」と言われました。その後、自然に治りました。
見えにくさは無いのでしょうか?
私の時は視力はなんともなかったので、もし見えにくさがあれば「点眼薬さしておけば大丈夫」とはいいきれませんが…。
できるだけ触らず、休みあけにでも眼科に行かれてもいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

眼を直接触ったせいかも知れないんですが少し痛みがあります。でも見えにくさはないからたいした事はなさそうですね。症状もpannda13454さんと似てる気がします。しかしびっくりしますよね。変な病気だったらどうしようかと不安になりました。でもまだ原因もはっきりわからないし気持ち悪いから眼科には行こうと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/05/22 23:14

ぶっちゃけ、簡単に言えば目の「ほくろ」です。


御安心を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほくろですか…?まあ大丈夫なのかな。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/05/22 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!