重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

マイナ保険証について
マイナ保険証で医療機関を受診し「同意する」を選択し続けたら、過去の受診記録?や健康診断の結果が医師などに提示されると聞きました。
質問1
デジタル化が進み続けるこれからの時代は昔の医療記録も分かるのでしょうか?
例えば
たまにしか病院行かない人が5年や10年も前の受診記録を医師に提示してもあまり意味ない気がして
質問2
社会保険から国民健康保険などに切り替わるなど保険証の内容が変わってからマイナ保険証を使うと医師には過去の医療記録は提示されなくなる?
補足
血液型、アレルギー、最近の受診記録や健康診断の結果だけ提示すれば良いと思うんです。

A 回答 (3件)

>「同意する」を選択し続けたら


現在の端末では「同意する」の選択は1回しかでません。
以前は複数回出てました。
    • good
    • 0

質問1



 記録が残ってれば

質問2

 それじゃマイナ保険証のいみないのでは?

補足
 それって過去にアナタが 人には言えない
性病等の治療歴があると困るとか?
    • good
    • 0

質問1


これからの事と言うならば、医療記録は記録され続ける方向です。
後の治療の参考にするためなので、見られないと意味がないです。

質問2
医療記録は、加入先医療保険とか受診した病院とかには関係なく、
一か所で管理されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A