
No.2
- 回答日時:
推薦の合格内定か選考漏れかの基準は、個々に違います。
この点だけで推薦取消はありません。志願書が受理されたのならば、受験できます。面接の際に、「あなたの出身中学校の正しい名前は…」と問われるかもしれません。今は気にしないで下さい。学業成績、部活動成績、出席状況、面接態度、作文(あれば)等での評価です。
書類ではありませんが、うち履き忘れたり、髪型で気付く点があったりすると、チェックが入る場合もありますが、基本は参考程度です。
蛇足ですが、個人が特定されやすい、実名の中学校の名前をここに載せるのは今後は控えた方が良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 県立・木更津高校って、進学校ですか? 2 2024/07/31 22:55
- 高校受験 大至急 現在中3で私の偏差値が44です。 偏差値50の公立高校に行くか (通学時間が1時間半) 偏差 4 2023/12/07 23:43
- 高校受験 高校入試について質問です。 高校入試には定員というものがあると思います。その定員の中にスポーツ推薦の 2 2023/11/06 20:43
- 高校 木更津(千葉)あたりの、学力優秀な公立高校って、どこですか? 1 2024/02/21 21:19
- 大学・短大 いま40代半ばなんですが我々の時代ってFランなんて言われてる大学ありましたか?少なくても一般入試で入 6 2023/03/10 10:54
- 大学受験 底辺校から北九州市立大学に(地域)推薦で行くのって出来ると思いますか?(考えで十分です) 僕は勉強が 7 2023/08/30 18:16
- 高校受験 回答お願いします。 中学3年生です。 高校受験(偏差値50もいきません)、公立の推薦をもらえた場合、 1 2023/12/11 05:54
- その他(悩み相談・人生相談) スポーツ推薦で進学校行く人とか旧帝行く人、何で勉強とスポーツ両立できるの? 3 2023/02/20 23:19
- 高校受験 この間私立高校推薦入試が終わりました その高校の偏差値は40で、倍率はそこそこです 自分の学校からの 4 2023/01/22 20:42
- 高校 進路選択で気持ちの切り替え方を教えて下さい 5 2023/06/26 06:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学受験全落ち
大学受験
-
私立高校に行きたいですが、母に反対されています。中2です。(超長文ですが、真剣に悩んでいるので読んで
高校受験
-
大阪府は高校私学無償化ですよね?それは、例えば星光や清風などのトップ校へ進学しても全部タダですか?
高校
-
-
4
親に 「奨学金を簡単に返せるのは頭いい大学もしくは一部の優秀な学生だけ Fランとかは基本苦しむと思っ
大学・短大
-
5
数学と英語の勉強の仕方を教えてください!!
中学校
-
6
塾をやめさせたい
中学校受験
-
7
私立高校の無償化はなぜ?そんなことをしたら公立高校が人気なくなってしまいませんか?
高校
-
8
中学3年生です。 本庄東高校の特進コースに進学することになりました。 早稲田大学への進学を考えていま
大学・短大
-
9
高校受験について質問です。 私は志望校を変えて、高校見学に行ってない高校を受験する事になりました。な
高校受験
-
10
非医学部から医学部を再受験するという話は時々聞きますが、逆に医学部を卒業してから別の大学に入り直す人
大学受験
-
11
大学の入学式でグレースーツは浮きますか?
大学・短大
-
12
専門学校で、クラス全員に無視されました。主犯格のリーダーの男を飛び蹴りして、合気道習っているんでみん
専門学校
-
13
大学の入構制限は今後厳しくなっていくでしょうか?
大学・短大
-
14
私は、60歳の爺さんです。最近の高校についての質問があります。高校の総合学科というのがあると聞いたの
高校
-
15
看護学校を退学しました。 在学中に留年が確定したのですが 教員から学歴の事を持ちだされて、留年しても
その他(学校・勉強)
-
16
医学部目指してます
大学受験
-
17
漫画の話ですが真面目に考えてください。 のび太やしんのすけの親は何がダメなんでしょうか? 悪さをすれ
その他(教育・科学・学問)
-
18
おれが通ってた高校の偏差値が50で、友達が通ってた高校の偏差値が51だったんですけど、何で偏差値1し
高校
-
19
国立大学附属の内部進学
幼稚園受験・小学校受験
-
20
こんなキツネっているんですね!! 種類名とかあったら教えてください!!
生物学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偶然が重なった結果
-
高校の自主退学制度を一部廃止に
-
☆高校時代にフラれた男から☆
-
この春高校生になった人に質問 ...
-
なぜ、義務教育は中学までなの...
-
県立高校で教師が飲酒
-
偏差値60以上の方に伺います
-
学校に慣れなくて、学校でもな...
-
受験勉強をするよりも効率的
-
高校生活慣れるにはどれくらい...
-
灘高理科の入試問題が分かりま...
-
数学2「絶対値と不等式」につい...
-
高校生 部活動についてです。 ...
-
部活動。個人での県大会出場は...
-
高認を受けて、通信制大学へ行...
-
「高校生活への抱負」について...
-
高校生になった娘。 毎日めちゃ...
-
高校無償化
-
今、都立高校1年生で自分の学校...
-
新高一です! 部活動について質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
県立高校で教師が飲酒
-
高校入った当初はこんなに疲れ...
-
高校無償化
-
どうして、バイト禁止 の高校が...
-
新高一女子です 高校に行きたく...
-
なぜ高校の職員室には、”全校一...
-
高一女です。舌ピしたいんです...
-
農業高校は
-
同じ高校に親が教師で子が生徒...
-
灘高理科の入試問題が分かりま...
-
高認を受けて、通信制大学へ行...
-
数学2「絶対値と不等式」につい...
-
今、都立高校1年生で自分の学校...
-
1クラスに同じ中学出身者が集ま...
-
「高校生活への抱負」について...
-
(1)が24個、(2)は21個です...
-
新高一です! 部活動について質...
-
通信制高校 レポート、勉強全て...
-
お恥ずかしい事を尋ねますけど...
-
偏差値70の高校の進学先ボリュ...
おすすめ情報
間違えてしまったのはマークシートです
面接はないです