A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
うーん、
リクルート系なら契約社員で取って数字良ければ正社員、
大東建託やオープンハウスもほとんど学歴は見ないです。ノルマきついけど。
正社員なんていくらでもできるんで(ブラックとか多いし)、
その目標ではなくて、
たとえば年収とか、どこに住んで
どんな生活をしたいか?
どんな人と結婚したいか?
などを現実的に見たら、やれることは決まってくるのでは??
航空会社でもCAではなくて、航空の地上職とか全然okにしたら、割と普通にいけるよ。
地上職はあまり人気ないから普通に受かる。
ワーホリでオーストラリア行ってTOEICで700点とかあれば余裕で。
見た目や雰囲気は必要だけど。
若いし、今から1年間か2年間を大原とかで事務系の資格取って真面目にやれば、中小の事務とか公務員は、割と普通に受かると思う。
お金は親が出すのが妥当だけど、
ハロワとか行けば、
やる気のある子なら学費無料で、かつ生活費で月10万とかくれるやつがあるから、
そーゆー学校に行くのもあり。
おすすめは先に挙げたような「そこまで人気のない、けど需要はある」仕事ね。
ネイリストとか声優とかではなくて、
高卒公務員とか、簿記二級取って中小の事務とか、CAではなく初めから地上職を狙う、
留学ではなくワーホリ、とか。
でもどこまで妥協できるのか?は個人差あるし、
嗜好には個人差あるから。
再度聞くけど、あなたが今後どんな人生を歩みたいのか?が大切です。
たとえば公務員予備校に1年間通えば職種にこだわらなければ、だいたい受かる。
お金は40万とか。親に頭下げたらできることだし、割り切って週末だけキャバ嬢のバイトしても良い。
高卒公務員でも真面目に20年働けば、額面で550万は超えるだろう。
職場結婚すれば、夫婦で1000万は超えるだろう。
それで車も買えるし、家をローンで建てるとか、子供を頑張って中学受験させることは可能だ。
それを夢みれるならそうしたら良い。
「なんとなく正社員になりたいんすよね」より、よほど現実的に叶うことだし、今日明日からやるべきことがはっきりしてくる。
でも「いや、そこまで時間とかお金かけたくないんだよね。」ってんなら、そもそも努力が続かないしさ。
きみは何したいの?って話になってくる。
No.2
- 回答日時:
うーん、正社員といってもブルーカラーの職種の正社員とか
介護とかの正社員ならなれるけど、なれるけどって感じでしょ?
まぁ、ブルーカラーの仕事で言えば電気設備系の技術職ならば
食いっぱぐれないとも聞くけどね、
公共の職業訓練校のコースで勉強すれば
就職率90%以上なのに定員割れしているとか
まずは自分のできることを棚卸しして
自分の好きなことと
絶対にやりたくないことを
考えて、それから給料水準や業界の成長性、
仕事の大変さ、忙しさとかを考慮して
通勤の便利さとかそういうのとあとは福利厚生とかで
仕事をさがせばいいのではないですかね?
以上、参考になれば幸いです。( ゚Д゚)y─┛~~
No.1
- 回答日時:
それらの職種のアルバイト→正社員雇用制度を目指すor同業種の正社員を探せばいいのでは?
今は売り手市場なので、「正社員」にゴールを置くのであれば、あると思います。
24歳と正社員歴なしなので、早々に見つけた方が良いと思います。
30歳で正社員歴なしだと今以上に厳しくなると思いますので。
そこまで深刻な状況ではないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 24歳、女、高卒(大学中退)、資格運転免許と英検のみ、正社員経験なし、バイトのみ(焼き鳥屋9ヶ月、惣 5 2024/11/18 09:02
- その他(職業・資格) 23歳、女、高卒(大学中退)、現在無職、バイト経験2つ(飲食とダイソー)しか無し、運転免許と英検2級 2 2023/10/20 19:01
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳、女、高卒(大学中退)、大学2年(令和2)から休学、令和4年4月大学退学。 バイト経験は、大学 3 2024/02/20 08:09
- 就職 24歳の女です。 19歳の時に大学を休学、21歳の時に退学しました。理由は摂食障害になってしまったた 3 2024/11/16 08:58
- その他(悩み相談・人生相談) あと1ヶ月半で、 実家を出なければ いけなくなったら皆さんならどうしますか、、? 手持ち3万円、高卒 8 2023/11/15 09:25
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳、女、高卒(大学中退)、無職6ヶ月目。バイト経験しかない正社員経験なし。今までは摂食障害などが 8 2023/12/29 15:14
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳、女、高卒(大学中退)、正社員経験なしバイト経験少し、現在無職、 この経歴の人間の、皆さんが思 7 2023/10/19 19:20
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳の女です。高卒(大学中退)、正社員経験なし、バイトあり、無職期間あり。 和菓子の製造の正社員と 2 2023/12/13 17:16
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳、女、高卒(大学中退)、正社員経験なし、バイト経験あり、もうすぐ無職6ヶ月になります。 この経 5 2023/11/29 20:30
- 薬剤師・登録販売者・MR 現在23歳、女、高卒(大学退学)、社員経験なしバイト経験あり、現在無職、摂食障害あり。 摂食障害が原 1 2023/10/22 08:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
事務職の平均のお給料について
就職
-
Fラン大学の四年生です。 昨年1年間公務員になるための勉強をしていました。 市役所の一次試験は受かっ
就職
-
20代後半の既卒は例え高学歴であっても民間企業には入れないので公務員を目指すのが最善ですか?
就職
-
-
4
転職先に聞いてなかった個人売りがあることが判明して辞めたいです。 明日が勤務初日なんですが、下手に出
転職
-
5
Fラン卒の人の就職先てどんな感じなんですか? 私の先輩(Fラン)が言うには 『2人に1人は大手企業入
就職
-
6
職業訓練校に通うことを検討しています。 大学中退で常用雇用の経歴なしの26歳です。 就職のため、職業
就職
-
7
学歴フィルターとは何だったのか
就職
-
8
中卒の方にききたいのですがよく親に 中卒は1日50円しかもらえない 働く所がないといわれたのですが本
就職
-
9
皆さんに聞きたいことはあります 会社 企業 の 全体の えらい 場所 はどこですか 例えば 市役所で
就職
-
10
現在高卒の20代です。将来的にお給料が高い仕事に就きたいのですが、大学は行くべきですか?大学に行くお
就職
-
11
4月に入職した新入社員です。 12月に推しのライブがあり2箇所(東京・大阪)行く予定を立てています。
その他(就職・転職・働き方)
-
12
大学を中退、現在フリーターです。 いい加減、親にも迷惑かけているので就活を考えています。 現在アルバ
就職
-
13
同じ勤務先で勤務地が2箇所あり、片方(百貨店)には社食があり、片方には社食がありません。 社食がない
その他(就職・転職・働き方)
-
14
28歳フリーターです。 この度、営業職に正社員で内定をいただきました。 求人票の表記で基本給25万〜
就職
-
15
ボール盤作業時の手袋
建設業・製造業
-
16
職歴がなくても働けますか? 無職でもいられないのですが、 お金がないのは確かなので、 年金の支払いも
就職
-
17
地方国立大学から地方公務員(役所)に転職しましたが後悔してます。お金は少し上がり、通勤も楽になりまし
転職
-
18
今まではお金を稼ぐ為には勉強をたくさんした方がいいと言われてきましたが、今後AIの普及により知的作業
就職
-
19
ホワイト企業ですが、しんどいです。 25歳院卒新入社員です。 私が勤める企業は、初任給30万以上で基
会社・職場
-
20
TBSテレビの平均年収は1500万円前後と言う記事をみましたが、TBSの職員はほとんどが修士や博士
就職
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新卒で大手に行く人は本当に珍...
-
エキストラ経験って就活のネタ...
-
新卒就活 中小企業の採用予定人...
-
1次面接って微妙な人でも通る?...
-
おかしくないですか?
-
色んな事業所に就職しては 離職...
-
至急 内定無し、大阪住みの就活...
-
就活生は3月はほぼ毎日会社説明...
-
インフルで前日にインターンを...
-
高卒期間工です。通信制大学に...
-
ガチで受かりたい会社がありま...
-
就職、説明会について。 通信制...
-
大至急!現在就活が終わりまし...
-
設備管理系企業の面接をしてき...
-
就活についての質問です 私は現...
-
学歴フィルターとは何だったのか
-
企業の第一次選考会で本社で座...
-
ハロワってブラック企業しかな...
-
大至急!現在就活が終わりまし...
-
27歳の男がマッチングアプリの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学歴フィルターとは何だったのか
-
Fラン卒の人の就職先てどんな感...
-
24歳、女、高卒(大学中退)、資...
-
トヨタ自動車の高卒採用は製造...
-
TBSテレビの平均年収は1500万円...
-
31歳、女、高卒 正社員バイト経...
-
高卒期間工です。通信制大学に...
-
Fラン大学の四年生です。 昨年1...
-
新卒就活について質問です。 25...
-
職業訓練校に通うことを検討し...
-
アメリカのIT産業の技術者はか...
-
高卒就職ではトヨタなど大手企...
-
早期希望退職者 1万人越え。 全...
-
8時半から16時まで
-
中卒の方にききたいのですがよ...
-
面接の答え方について ガクチカ...
-
広島だと、中国電力以外の民間...
-
ハロワってブラック企業しかな...
-
転職
-
職種で悩んでいます。 20代半ば...
おすすめ情報