
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
教えて!gooの回答者って話ですか?
どうでしょうね、文面見ればわかるものではありますが
文章って見返して修正可能ですからね
意図的に自分とは違う人格作り出せるもんです
(でなければ小説家は多重人格者になってしまう)
「そういう価値観」を演出してるのか
実際に「そういう価値観」なのかは
実生活の言動、行動見て文面見ればわかるもんですが
実態知れない画面向こうの我々には計り知れない訳です
文章のみで相手をわかったと思うのは危険である
と、回答しときます
No.1
- 回答日時:
?平常心、もしくは心を切り離した文章からは読めない、ほぼ社交辞令、大成正論でできているから。
質問のようにマウント、上位を意識する、文章に出さないとマウントは取れない、必然的にバレる、後、文脈と関係ない文章はどうしても書いておきたかった心の声の可能性が有る。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo この「教えて」について。嫌な回答者を回答させない方法は? 5 2023/12/08 17:05
- 教えて!goo 教えてgooの運営に問い合わせするには? 7 2024/07/07 22:13
- 教えて!goo 他人の意見を聞き入れず常に「私が正しい」って考えの質問者って多くないですか? 回答者が回答に困って質 12 2024/04/05 16:54
- 教えて!goo 質問と回答はキャッチボール質問者の投げたボールを受け取りもせずに勝手に違うボールを投げ返すのは? 6 2024/01/17 00:02
- 大学受験 先日大学受験で小論文を書きました。 筆者は課題文で言葉について書いていて「着飾った言葉は響かない。下 2 2023/02/27 01:57
- 教えて!goo 自分は回答者全員に「回答ありがとうございます」とお礼の言葉を送っています。回答がメチャクチャだったり 17 2023/11/20 15:38
- 発達障害・ダウン症・自閉症 皆さんなら、私かそれとも父か。どっちの意見に賛同しますか。また、どう説得するべきでしょうか。 私はI 4 2023/02/01 16:57
- 教えて!goo 石丸構文よりも、ここにはもっとひどい回答をする人が多い 6 2024/07/25 13:32
- その他(悩み相談・人生相談) どーでも良くてごめんなさい悩みでもなんでもないのですが、ここの回答者様って、えぐい言い方のひねくれた 8 2023/01/21 20:26
- 教えて!goo よく質問者の回答を数多くやってきた身なんですが、質問文が長文だったり、言葉足らずなことが多くないです 12 2024/01/21 19:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ケチつけてくる輩
心理学
-
現在、大学に在籍中のものです。 本当にやりたいことはなんなのか、考えた時に本命の大学をもう一度受けた
大学受験
-
トロッコ問題ってどっちが正しいですか。正解が無いとしても、あなたはどちらを選びますか? *本音と建前
哲学
-
-
4
教えて!gooを使ってみたのですが、質問に対して、客観的事実はなく、個人の感想を書く人が多いのはなぜ
哲学
-
5
像の名称について
人類学・考古学
-
6
男性に質問します。母親は無教養で不美人でした。妻は大学教授の孫娘で美人を娶りました。どういう心理状態
心理学
-
7
副知事お見事
心理学
-
8
兵庫県知事もそうでしたが、なぜ孤独な人や、無防備な人って狙われやすいんですか???
社会学
-
9
孤独にどうやったら耐えることができますか?15年間孤独です。
哲学
-
10
死刑制度は廃止すべきですか?
社会学
-
11
斎藤元彦知事は結局悪くなかったの?
社会学
-
12
時速194キロで直線道路で直進していた自動車が右折車に衝突して右折車を運転していた運転手が死亡した事
哲学
-
13
生きるとは?
哲学
-
14
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
15
来年3月卒業です。大学院進学を考えていたのに、卒論の指導教官から破門されてしまったのですがどうしたら
大学・短大
-
16
え?ETCついてないと無理?
地図・道路
-
17
数え年ってどういうシステムでしたっけよろしくお教えくださいm(_ _)m
人類学・考古学
-
18
性欲って意味ない部分多すぎませんか? 子孫を残したい、性行為をしたい だけなら理解できますが、 生殖
哲学
-
19
20代があっという間に過ぎていくんですけどみんなそんなもんですか?
心理学
-
20
立憲岡田の首相に対する質問
世界情勢
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽器の試験を受ける夢を見たの...
-
植物に優しくない人は人にも優...
-
性格診断初心者です。様々な性...
-
動画のある若い女性には難癖を...
-
YouTubeに出演している若い女性...
-
様々な依存者は自身を恥と思う...
-
否定癖のある人 人のちょっとし...
-
美しいものを美しいと思えない...
-
YouTubeの若い女性に対して「か...
-
自分が全く知らない話題に対し...
-
人間は群れる生き物だと言いま...
-
他人との比較をせずに育った結...
-
居心地がいい異性。 居心地がい...
-
男女問わず、 明らかに他の異性...
-
心理カウンセラー 大切な人を亡...
-
ルッキズム上位とは何が基準で...
-
なぜ人は謝罪をするのでしょう...
-
動植物に感動しないのは感性が...
-
人からどう思われているのか気...
-
自分の身体を離脱したような意...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「私は悪意がない」と言ってし...
-
ここを「こんなくだらない質問...
-
人前で露骨に嫌な顔をするのは...
-
ただの質問を「意見表明だ」と...
-
なぜ人は謝罪をするのでしょう...
-
エグいの由来は?
-
愛国心はありますか?
-
タクシーで「お釣りは要らない...
-
他人との比較をせずに育った結...
-
こういう曲が好きなんですけど...
-
女性のマスク着用率について。...
-
厚底ブーツを履く女性の心理を...
-
最近の若い男(小学生含む)はお...
-
マスク美人というのは口元を隠...
-
人からどう思われているのか気...
-
不幸で惨めであっても人を攻撃...
-
オイラの見た夢を「夢分析」し...
-
趣味にのめり込む人
-
人間は群れる生き物だと言いま...
-
共感性が乏しい人 あなたが日頃...
おすすめ情報